塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。
インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。
広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。
詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
■塩田剪庭園のホームページ
最近は、新型コロナウイルスの患者さんがめっきり減りましたね。
さて、先日お伺いした現場で、蘇鉄(ソテツ)がありましたので、ご紹介。
ソテツは、夏ごろ花を咲かせます。
雄株と雌株が存在し、両方がないと受粉しません。
基本的には、幹を剪定せず下に垂れてきた古い葉を剪定し、整えていきます。
上にぐんぐんと成長していくため、あまりにも背が高くなりすぎると本体を引き下げる作業を行い、脇芽から出てきた子どもを成長させていきます。
この本体下げ作業は、幹が太く硬いため一筋縄ではいきません。
===================================================
↓ポチっとお願い致します。
■塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム
===================================================