日別アーカイブ: 2019年10月19日

DSCN7367

ランタナ・朝顔・秋明菊・ホトトギス

台風19号が日本を直撃して今日で丁度1週間。
「経験したことのない被害が出る」と言われてましたが、、
まさか、こんな大災害になるとは、、、、
なんと言っていいのか、、、言葉が見つからないです。
被災地の皆様に、お悔やみ、お見舞い、心より申し上げます。

ここ柏市は、台風の中心が真上を通ったのに、
何故か大雨警報が千葉県だけには出てなくて、
その点は少し安心してましたが、
やはり、凄まじい勢いでした。

15号の時と同じく
「家が壊れる、、、」と大変怖かったです。

被災地、又天気が悪いようですが
2次災害がおきませんように!
そして、、早く復興されますように!

kaede_line_03_s

なにかにつけて、、
被災地の人達には申し訳ないと思いながら、、
自分の家の周りを掃き掃除したり、草取りしたり、、。

普段通りの生活ができることの有難さに感謝!。

ショックで私が落ち込んでもなにもならない、、と、
ここ数日間、庭仕事をがんばってました。

 

kaede_line_03_s

昨日撮影した写真、、載せます。

DSCN7370

 

2階ベランダからcamera

主役は、、
草取りした後の地面なんですけどね、えへ
写真上中央の白い花へズームイン!down

シュウメイギク

DSCN7353

この場所はお隣の裏との境です。

ここから手前が、うちのテリトリー(市の土地だけど、ase)
この場所を回れ右(回れ左でも可)するとdown

DSCN7355

この場所は宿根草、多年草達が、勝手に出て来て咲く自由花壇です。
シュウメイギク、キバナコスモス、
メド―セージ、(夏:オシロイバナ、チドリソウ)他

この写真のポイントは
草やオシロイバナ等いっぱい抜いた後の茶色の地面です!えへ

左側の緑の葉は、ミカンの木。
今年は、あまり実がなってないです。
ミカン横のフェンスを挟んだ場所が、北角花壇down

DSCN7336

左側(フェンスコーナーの上)の方にup
緑色のミカンが一つ見えてます。

右側の黄色の背高ノッポのランタナ、
何年もこの場所に住みついています。
上にカロライナジャスミンの屋根があるため冬も大丈夫みたいです。

突然ですが、
他のランタナ見学ツアー、行きます。

DSCN7337

ここには、ランタナ3株植わってます。
軒下なので、越冬できます。
越冬できないランタナの越冬地にもなってます。

写真正面奥upの南側花壇に移動します。down

DSCN7338

ポリアンサローズの蕾とのツーショット!

DSCN7339

南側花壇、
先日トレニアを抜いて、今はサルビア花壇になってます。

突然ですが、
玄関側に移動します。down

DSCN7367
ブルーサルビアとのツーショット!

右隣には前にも載せた背高ノッポ黄色ランタナ。down

DSCN7260
我が家の黄色ランタナは背高ノッポの種類なのかも?

ここで、ランタナ見学は終了!

バトンタッチで、
またまた「朝顔asagao01-002

カイヅカイブキの周りをフライングしてるup
「フライングソーサーasagao01-002~~」

そして、、ここで、ニュース
(皆様にはどうでもいいニュースですが、、笑)

ヘブンリーブル―の種を撒いて苗を植え付けたはずなのに
ヘブンリ―が出ない、、と思ってたら、、

な~~んと、10月7日になってやっと、ヘブンリ―が咲き始めたんです。

DSCN7286-1
やはり、ヘブンリーブル―のブルーは、いいですね~~heart04

ヘブンリ―のブルーとフライングの薄い水色、、
このコラボを計画して2種類植えたのですが、、
まさか、こんなに遅くに咲き始めるとは、、、。

 

DSCN7310

これは、3日前up
ヘブンリ―、ヘブンへ上ってる?

DSCN7330

これは2日前up
フライングソーサーも負けずに
電線に上って行ってます。

DSCN7331

長期間がんばって咲いてる朝顔、、
(最近は夕方5時過ぎても咲いたままです。)
今年も楽しませていただいて
ありがとうございました。

ここで、朝顔見学は終了。

kaede_line_03_s

再び、昨日のベランダからのcameradown

DSCN7371

黄色はルドベキアとキバナコスモスとユリオプスデージー

イチョウの葉、メッシュかかったみたいに、
部分的に黄色く紅葉しています。

中央の畑花壇にズームインdown

DSCN7381

上の写真の出演花は
シュウメイギク、白ガウラ、チェリーセージ、
ルドベキア、キバナコスモスユリオプスデージー

この写真には入ってないけど、
左側で咲いてるシュウメイギクdown

DSCN7352

蕾がまだまだいっぱいあるので、
もう一度くらいブログに登場させるかも?

せっかく、裏庭に出て来てもらったので、
ついでに、他も見てください。えへ

kaede_line_03_s

DSCN7348

トレニアや、
ルドベキア(全盛期に撮影してあげず、かなりカットした状態です。)
今回、撮影してブログに載せたので、もう片付けようかと思ってます。
我が家の花達、ブログ投稿に左右されやすいかも?(笑)

DSCN7325

トマト、甘長ししとう、ピーマンは、、まだ収穫中です。

DSCN7340

ここの主役は、草取り後の地面です。えへ

DSCN7343

せっかくなので、
草取りがんばった段花壇の下の方も紹介します。えへ

DSCN7345

ギンバイカ、小さく剪定したつもりなのに
デカくなってしまいました。
でも、今切ると春花が咲かないんですよね?
ギンバイカの両隣は
紫式部(左)と白式部(右)です。

DSCN7346 DSCN7347

いつも、全盛期に撮影してあげなくて、、ase
今回、遅くなったけど一応撮影して載せてあげることに、、。
上の全体写真、美的じゃない部分をカットしたのですが、、
本当の景色はdown

DSCN7344

ドーンと杉の大木が横たわっています。
真横に一本
左側、斜め左に一本
右側、斜め上に一本
(合計3本 by  台風15号)
今アジサイ通りのアジサイ達を起こして整えてる所です。
(アジサイ達、結構ダメージ受けてました。)

kaede_line_03_s

 

今は草花のホトトギスの季節、、、
以前この場所downで,いっぱい増えていました。
DSCN7335

そして庭主にあまり好かれてなかったため(笑)
この部分だけ残して、他は出家させました。
ブログにも庭主の意思で載せなくなってたけど、、
今回は載せてあげてます。
写真サイズを小さくして。(笑)

DSCN7364

ブログにも載せたことない通路の花壇で(笑)
大変元気に咲いています。
ホトトギス、今年は咲くのが遅かったみたいです。

DSCN7349

誰にも見られない裏庭でも、、
元気に咲いています。
まあ、私としては、、
遠くで元気に咲いてくれてれば、いいです。笑
ホトトギスちゃん、捨てられなくて良かったね。laughing smiley

なんか、ホトトギスの写真で終わるのは、
後味悪いので、さっきcameraした写真を!

(結局、ホトトギスを愛してないのが
バレバレですね。ase

19643

 

kaede_line_03_s
いつも通り長ブログになってしまいました。
面目ないです。

ms_sorry すみません。