梅雨に入りましたが、
きょうはカンカン照りの猛暑日

バラはほぼ終わりですが
一番花数を多く咲かせた「アイスバーグ」です
今年のアジサイは、剪定に失敗!!
強剪定したのが良くなかったのでしょう
花弁がぷっくりと可愛い「おたふくあじさい」
開花はたった1輪だけ(*^^*)

「隅田の花火」も花数少なく・・・
「アナベル」だけは
剪定の失敗は無くて育てやすい紫陽花ですね(^-^)
この位の時も好きですが
真っ白になるのも期待してます
雨に似合う「花菖蒲」も咲いてます
一番好きな薄紫のは、同時に咲いてくれなくて・・・
「ストケシア」は毎年株が大きくなり
時々株分けを・・・
「ホリホック」は
天まで登る勢いで伸びてます
6月に入って、肌寒い日もあり
気温が不安定でしたね。
ようやく、洋服と寝具の衣替えを済ませました。
そこで、母校の制服を着た「リカちゃん」も
夏服に(^-^)
室内では
「ビクターヒューゴ」の色が良く出ませんでした。