![ピンクのバラ (2)](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/327aaa3278ac190c072edd53aeebab73.gif)
昨日、友人たちと
東京都渋谷区にある『山種美術館』へ行ってきました。
山種美術館は日本画専門の美術館です。
![DSC_0296](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_0296-1024x576.jpg)
特 別 展
東山魁夷の青 奥田元宋の赤
ー 色で読み解く日本画 ー
特定の色が画家の名と結びつけられ、代名詞のように語られることがあります。
絵画の中の色は、作品のイメージや画家本人の世界観を伝えるうえで、
重要な役割を担っています。
ー パンフレットよりー
![DSC_8318](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8318-333x500.jpg)
上記の画家以外にも
私の好きな『小倉遊亀』など
素晴らしい日本画を堪能出来ました。
芸術鑑賞した後は、美味しいランチでお腹を満たし、
カフェでコーヒーとケーキもいただきました(^-^)
(写真はありませんが・・・)
東京は静かで暖かく、絶好のお出かけ日和でした。
久しぶりの東京、
目的地に迷ったり、小さなミスもありましたが
気分転換の良い場所でした![notes](/smileys/notes.gif)
![007](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/05/007.jpg)
先日
老人世帯には似合わない「リカちゃん」がやってきました(^-^)
母校の制服を着た「リカちゃん」です
創立110周年記念として同窓会が購入希望者を募りましたので
ミニチュア好きの私は即申し込みました(^-^)
可愛いでしょ〜![heart01](/smileys/heart01.gif)
![DSC_8193](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8193-333x500.jpg)
後ろ姿は・・・
襟に白い星が二つ。。。
この制服を着て、↑の友人たちと3年間過ごしました![notes](/smileys/notes.gif)
懐かしい〜![heart01](/smileys/heart01.gif)
![DSC_8213](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8213-333x500.jpg)
夏になったら着せ替えます![note](/smileys/note.gif)
![DSC_8196](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8196-500x333.jpg)
箱には、校舎の写真
私たちの時は木造でしたが・・・
![DSC_8197](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8197-500x333.jpg)
2年後には市内の男子校と統合、男女共学になるそうです。
この制服は無くなるのでしょうね〜
![007](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/05/007.jpg)
先週ですが、
群馬県我妻川中流に建設中の『八ッ場(やんば)ダム』を見学してきました。
ニュースでご存じかと思いますが、一時、中断せざるを得なかったダムですが
多目的ダムとして認可を受け、ただいま試験運転中です。
駐車場から展望台に上ります![note](/smileys/note.gif)
![DSC_8239](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8239-500x333.jpg)
先月の台風の時、
試運転中でしたがここを満タンにして川の氾濫を防いだとか。
![DSC_8246](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8246-500x333.jpg)
まだ工事中のダム本体です
![DSC_8247](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8247-500x333.jpg)
ダム建設により水没してしまった『川原湯温泉』は
対岸の代替え地に移転、営業してます。
沈みゆく家々を見守った時の
皆さんの心中察するに余りあります
![DSC_8251](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8251-500x333.jpg)
![DSC_8254](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8254-500x333.jpg)
ここへ行く途中
干し柿用の渋柿を求めて道の駅2軒に・・・
とてもいい柿が手に入り
主人が「いい買い物が出来たね。。。」と(*^^*)
帰りにもう少し欲しいと思い、寄ったら
既に2軒共完売でした(>_<)
![DSC_8267](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8267-500x333.jpg)
![DSC_8268](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8268-500x333.jpg)
翌日から晴天続きでしたので
例年の通り干しました(^-^)
トップの画像は吊るして3日目です。
![cute](/smileys/cute.gif)
![DSC_8192](https://niwablo-plus.jp/5yokko29/wp-content/uploads/sites/70/2019/11/DSC_8192-333x500.jpg)
![cute](/smileys/cute.gif)