昨日起きるとまた雪が積もっていました。
いつもなら奥のブナ林を撮るのですが 家の前を撮ってみました。
うちの周りの家は三分の一くらい茅葺きの屋根をトタンで覆った家があります。
雪が降って積もると 「ドドドドッ」と音をたてて雪が下に落ちていきます。
少ない雪だといいのですが 雪が多く降ると下はとんでもないことになります。
空かしても空かしても雪は無くなりません。
この屋根のように下に落ちてくれない屋根で たくさん降ったときは 屋根に上がって雪降ろしです。そのあとは落とした雪をまた空かして・・・大変な作業です。
今年は 雪が少なかったので楽をさせてもらいました。
福寿草が雪を被って重そうです。
少し雪をはらいました。
お日様が出てきたので咲くかなあって。 しばらくして行ってみると
仕事に行く時間になったので 残念ながら咲いてる姿は見れませんでした。
枯れた枝のミモザも重そうです。
もう直ぐで咲きそうなクリスマスローズの株元に 芽らしき物を発見しました。
うまく行けば再来年花が見れるかも?です。
何だか嬉しくなってきました。
なんとも、のどかで、ほんわか、、
い~い写真~!
毎年大変な作業の雪かき
今年は雪が少なくて良かったですね。
ヽ(‘ ∇‘ )ノ
空す、、読めなくて調べました。>_< すかす?
雪かきのことを、雪を空すって言うんですね。
雪の中の福寿草、キレイ~
冷たいけど、、咲こうかなぁ~としてるとこですね。
\(*T▽T*)/
ほ~んとのどかな所でしょう。
道の真ん中を歩いていても たまにしか車は来ない~(笑)
この辺り?丹後?では雪かきって言わないです。雪空かし(すかし)ですね。
お勉強になって 良かったでございます。
庭ブロしてると 色んなとこのこと知ることができて面白いですね。
福寿草 今日やっと開いたのに出会えました。
屋根の勾配が合掌造り見たいですね。
雪降ろしは大変な重労働よね〜!
あっこさんげも雪降ろしする事あったの?
福寿草、今頃開いてるのかな〜♪
うちげの福寿草、今年も開く前に花びらが無くなってました(>_<)
原因が分からないです!
クリスマスローズ、こぼれ種から芽が出たのね!
いいな♪
屋根に登って雪降ろししたことありますよ。
オッチャン一人で可哀想だし 男勝りの私は登りましたよ。
近所の人もビックリ~。(笑)
福寿草 どうだったの~ ??
クリスマスローズ 今日 もう一つ芽が出てるの見つけました。
種が落ちてて良かった~。
種が出来てたら 土の中で保存するって本に書いてありましたよ。乾燥させてはダメなんですって。
春に蒔いても秋に蒔いても 発芽は1~2月なんだそうです。
今年は雪が少なくて玄関前の雪を1度かいただけでした。
「楽な冬で助かりましたね。」って冬、終わった前提でコメ書いてるわ(^_^;)
はい古い家はとんでもない事になっていました。
片側長い傾斜屋根だったので「ドドドドッ」って\(゜ロ\)(/ロ゜)/
屋根瓦が一緒にすべって落ちてきた事も有りました(あぶない あぶない)
福寿草、重たい雪を払ってもらいニッコリ笑顔で登場ね(*^。^*)
雪すかししなくてもいいような量でも オッチャンがするようにっていいます。
足跡だけ残ってたら だらしなく思うんだって~。
あんたのいつも座ってる周りの方が 汚いんですけど~。
とにかく 楽な冬でございました。(私も過去形だわ)
福寿草 やっと咲きましたよ。