夏本番・・・にゅうどう雲

毎日 うだるような暑さで 溶けそう~~~があははは~~~

    大空に  鯨泳ぎて  夏来る

IMG_5296

 上の雲が見る見る変わり・・・

 

              大きな口を開け・・・取っ組み合いに・・・

 

IMG_5295

 

雲に乗りたい~~

IMG_5297

 

大空を舞う カラスは涼しげ・・・

IMG_5298

 

     裏山では・・・・

           くまぜみが   山を動かし  なきさけぶ

稲刈りだよ~~

 

梅雨が明けない高知では

 早くも 稲刈りが始まったぜよ~~^があははははは~~~~

 

IMG_5266

 KUBOTAのコンバインがデモンストレーションの為に

             頑張ってます・・・

IMG_1995

IMG_5281

  一番に育った兄弟は4羽で 飛び回ってます~

今は 二番子で二羽が親から 餌を貰って間もなく巣立ち・・・

IMG_5268

  虫追いて  ツバメ飛び交い  子育てす

 

IMG_1375

 

庭ブロの星が登場です

 

 29年5月号全国発信の   週刊エクステリア新聞に

          写真入で掲載されてますよ~~

  JPEX(日本エクステリア建設業協会(新野知章 山形県支部長)

 庭ブロで一躍有名な新野さん

 此の一年で変わった事は意識の変化であった 

山形らしいつながりで 事業計画に当たりたい 

  又エクステリア業界を変えて行きたい 

 と意欲を示して リーダーシップを覗かせていますよ~~

 

 

IMG_5231

 

 

IMG_5232

 全国大会は是非とも 高知支部でやりましょ~~~があはははは~~~

此の花は・・・

 

 なが~~い花です・・・

 

IMG_5222

此方は長くて細い・・・

 

IMG_5228

一面にこんな花が・・・

IMG_5227

 

  そうなんですよ~~

上の花2番目が                  一番上の花が

  山栗 ちっくと小ぶり                作り栗です              

 

kuri-shiba04m[1]   t_07_03[1]

 

秋には上のような栗が食べれるゾ~~~~~があはははは~~~

 

 

今年もとーもろこしが出た~~

 

今年は例年よりチックと遅くなったけど

   美味しい とーもろこしが 出始めましたよ~~

toumorokosiyoko[1]

近くの畑は とーもろこしで一色

IMG_5220

  此れから3ヶ月間キビ街道が賑わいます

IMG_5221

IMG_5217

数件離れてるだけで・・・店によって こんなに違いが・・・

IMG_5219

 

 やっぱり ちょっとした 塩加減が違うんでしょうね~~

四国山脈

 

     久しぶりの休みに    

   四国山地西部に位置する 標高1982Mの山で

   日本百景の一つ 石鎚山に行ってました

 

IMG_2849

山頂までは 車を降りて約3時間かかるらしく

  駐車場から眺めただけ~~があはははは~~~

 

IMG_5161

 

IMG_5159

 山頂にはこの鎖を伝って行くらしい

 

200px-Ishizuchi_Chains[1]

 

              途中の山には紫ツツジが満開!!

IMG_5155

1478999398556

おまけ写真

          足のなが~~い人・・・だれ~~~があははは~~~

バラの香りに誘われて・・・

 

毎朝 香りを楽しみに 近くの公園まで (踏んだらモーター、ドジュラン号)を走らせてますよ~

 普通の自転車の事・・・があははははは~~~

  日に日に 花びらが膨らんで 散歩途中の人たちも か・お・り・・・を楽しんでるようです。

 

IMG_5165

   バレリーナ って言うんですね~

IMG_5168

 

競い合い  バラの宴や  散歩道   

トンボ

 

IMG_5170

公園には 誰が植えたか・・・毎年ビワの実が・・・たわわに・・・

 

IMG_5162

 

IMG_5164

 食べごろになったら小鳥と人間様が 仲良くね~があはははは~~~

 

 

 

 

さくらんぼだよ~

 

     毎年我が家の斜め前の・・・・・があはははは^^~~~

        裏の隣の庭のお隣さん家の桜さんでは 可愛い さくらんぼが

   赤いほぺっぺになって来ましたよ~

 

IMG_5138

今年は裏年のようだけど それでも沢山の実が・・・

 

IMG_5140

 

 サクランボ  口紅さして  出番待つ            

         トンボ

 

 

 

五月晴れの新緑

 

    寒暖の差が激しい高知・・・

             朝は長袖で・・・昼には半袖にクーラー・・・があはははは~~~

  山の景色は・・・モコモコト新緑で日に日に変わってます

IMG_5053

 

此処の藤はもっこりで 垂れないタイプかな~

IMG_5054

 

    風に揺れ  心も弾む  藤の花

 

賞賛の数だけボタンを押してください