庭ブロ友のみなさん。お久しぶりです。
冬もようやく終わりつつありますが、先日も雪が5cmほど積もったりして、
なかなか春になってくれません。ずっと、ブログはお休みさせていただいていましたが、
私は、毎日作業に追われていました。
青空の日はあっても気温はなかなか上がりません。そのおかげで、遅れていたツルばらの
誘引も芽を落とすことなくようやく終了しました。
今まで、アーケードの屋根に誘引していた、ランブラーローズですが、今回横にフェンスを伸ばし、屋根への危ない作業から解放されました。
総全長8mのフェンスがピンクになるのが楽しみ・・・・・
宿根草の野原エリアは、ティタティートが、咲き始めました。他の宿根草の芽が出揃うまで、花数が増し春気分に指せてくれます。
山エリアの樹木は、まだ芽も固く冬状態。
そんな中、日向水木は花が咲き始めました。
クリスマスローズは、先月から花が咲き始めていますが、今は丈も伸びて花もたくさん咲いています。
この子たちは、これから茎をのばしてたくさん咲きそう!!
うちの、クリスマスローズは、自然な形で咲いています。ほとんど手をかけずにいますが、落ち葉に覆われて、雪の下になりつつ、葉もほとんど痛まず今年は、いい具合に咲きました。
ただ、色々な種類を植えましたが、丈夫な子達だけが残って初春を楽しませてくれています。
ダブルは、やはり弱々しい ~
素敵な品種を鉢で大事に育てたいのはやまやまですが、管理が追い付かないのが現状。
もう一つ体が欲しいです。
今年、枕木通路の改修をしました。
とびとびだったので、敷き詰めて、歩きやすく雑草取りが少しでも減るのを期待します。
庭作業の軽減化を考えつつ、これから忙しい春に向けて、体力の温存!!
おぉ~、何とも立派なランブラーローズの誘引。
こんな大きな枝を重ならないように誘引するなんて、
はっちゃん、1人でされるの?
それはそれはフェンス沿いに咲いたら見事でしょうね~(´-`*)
又、咲いたら見せて下さいましね。
クリスマスローズ、これからが盛りなんですね。
当社のクリスマスローズはもう終わりを迎えて寂しいです。
バラの誘引は、押さえてくれる人がいると、楽かもしれませんが、指図するのが面倒なので、
私一人でやっています。時間がかかりますが、けっこう楽しいものです。
脚立から落ちないように気を付けないとね!!
雪が最近まで降ったなんて・・・・。
あまりにも違い過ぎる環境ですね。
でもその分北でないと咲かないものも愛でることができますね。
枕木道路長くて素敵ですね。
クリスマスローズも自然でとてもいい感じ。
地域差がありますが、宿根草が夏を越せるかが一番の課題です。
冬は零下〇〇度には下がらないので良いのですが、積雪はハンディキャップだなあ!!
ガーデンがにぎやかなのは、5月から10月だなんて、短いですね。
バラの誘引、お疲れ様でした。
その広大な広さは体一つや二つじゃたりないわね。
お疲れなきよう、でも早く春のお庭を見せて頂きたいので頑張って下さいね~
勝手なこと言ってごめんなさい
庭を造り始めて、あっという間に9年になりますが、最初は狭かったんですよ。
バラの数も少なく作業もパパパッとやっていました。
今年もいろいろ変えたところもあるので、見てくださいね。
長い冬でしたね。
私もリセさんと同じく
カーブのきれいな長い枕木通路と、
その傍らに自然に咲いてるクリスマスローズが
とても素敵だと思います!
我が家のクリスマスローズは、地植えに適した場所がなく
殆ど鉢植えで育ててます(*^-^*)
クリスマスローズは、まだ寒い季節に沢山の花を咲かせて、庭を飾ってくれます。
一見地味な色も寒空にはピッタリだと、私は思っています。
今は、樹木の葉がないので日当たりがいいですが、夏の間は日かげでゆっくり根を張るようです。
お久しぶりですね~
はっちゃんのお庭は9年ですか~ 私がチマチマやってるのと訳が違いますね(汗)
自然な形で咲いているクリスマスローズも本来の姿ですね
leonの庭では意図的に植えてるので自然観が欠けるかも~~~
バラの誘引、ご苦労様でした
高い所はやっぱり無理で素人大工さんに頼ってしまいますが最近は脚立に上るのも「よいしょ」の掛け声が必要です(笑)
ちょっと聞いた話ですがもうすぐバラの消毒が出来なくなるって。。。?
業者さんから始まって各家庭にその傾向が広まるらしいですが本当かしらね~?
庭作りを初めて、あっという間の9年です。年月が経つのが早すぎます。
年齢が並行しているのが、ちょっと困っちゃいますけど・・・・
つるバラの誘引で、脚立から落ちたらシャレになりませんが、年齢的には、ついふらっとする事があるかもしれないので、気を付けないといけません。
バラの消毒の事は初耳ですが、薬の種類は制限されるようになるのかもしれませんね。