「揖斐青白割栗石150-300mmの空積み」
http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100170761
まずは、一面、積み終わりました。天端は後で、次の面を別の石で積んでいきます。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
淡路ごろた石 100-200mm ー揖斐川庭石センターblogー
「淡路ごろた石100mm-200mm」
淡路島で採れた石です。いろんな色がありますが、ちょっと全体に茶色がのっかっています。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
サバ土と岐阜石割栗石50-100mm(特注品)の配達 ー揖斐川庭石センターblogー
「サバ土と岐阜石割栗石50-100mm(特注品)の配達」
サバ土 http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=99993129&_ga=1.76828626.674135799.1443595251
岐阜石割栗石 50-150mm http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100170898
今日は、朝一に北方町へ配達に行ってきました。
岐阜石割栗石は通常、50-150mmの規格なのですが、お客さんのリクエストで、100mm以上はいらないということでしたので、ふるいにかけて、50-100mmだけをお持ちしました。
ただ、この商品は、めちゃくちゃ大量に作れないのと、お値段も高くなりますので、事前にご相談頂けると助かります。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
白川砂利10-14mmとサビ砂利5-15mmのお買い上げ ー揖斐川庭石センターblogー
「白川砂利とサビ砂利のお買い上げ」
白川砂利10-14mm http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100170228
サビ砂利5-15mm http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100170216
今日は、長野県からわざわざご来店いただきました。
庭造りされているそうですが、白川砂利が近くでどうしても見つからなかったし、大手ネット通販では高すぎるしどうしようと探しているうちに、ウチを見つけたそうです。m(__)m
それで、白川砂利とサビ砂利をこれだけお買い上げ頂きました。
有り難うございます
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
庭石撤去・灯篭移設 ー揖斐川庭石センターblogー
「庭石撤去・灯篭移設」
名古屋市で、庭石撤去・灯篭移設してきました。
もう、いい加減、庭の管理が手をつけられなくなったので、いっそうの事、テラスつくって、そこでバーベキューしたいということでした。
ただ、でかい桜の木がユニックの侵入を妨げていたので、枝の合間をぬって搬出という、オペ泣かせの作業でしたが、無事に終了。
「随分、広くなったなあ」
と、お施主さんもご満悦( ^ω^ )
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
揖斐青黒砂利30-40mmと揖斐青黒割栗石の配達 ー揖斐川庭石センターblogー
「揖斐青黒砂利30-40mmと揖斐青黒割グリ石50-150mmの配達」
揖斐青黒砂利 http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=101638114
揖斐青黒割栗石 http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100170801
今日は、園三 ENZOさんの現場へ配達してきました。
どんな仕上がりになるか楽しみですね。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
クリームクラッシュ5-15mmの配達 ー揖斐川庭石センターblogー
「クリームクラッシュ 5-15mmの配達」
今日は、おくだガーデンメンテナンスさんのお庭の現場に、クリームクラッシュを配達してきました。
広いお庭で、クリームクラッシュも、12t使って敷き詰めています。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
数量限定!特価品「ジンバブエブラック」 ー揖斐川庭石センターblogー
数量限定特価品「ジンバブエブラック」
1200*700*500mm内外 バーナー仕上げ 15000円/枚
名前の通り、アフリカ南部のジンバブエ共和国で採れる石で、建築材としてよく使わています。
原石から採れる背板を上記の寸法で切って、上面をバーナー仕上げしてあります。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
数量限定特価品 ライムブラック ー揖斐川庭石センターblogー
数量限定特価品「ライムブラック」
□550mm*30mm 53枚 600円/枚
硬質なライムストーンで、表面はアンティーク仕上げとなっています。
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
数量限定 特価!フィリピン丹波 方形 ー揖斐川庭石センターblogー
「数量限定 特価!フィリピン丹波 方形」
□200*50-80mmと200*100*50-80mmのフィリピン産の方形石です。
あずき色の落ち着きのある渋い色目です。
□200は、約240枚(約9.6m2) 300円/枚
200*100は、約140枚(約2.8m2) 150円/枚
もう少し在庫はありますので、よかったら、ご連絡ください
お問い合わせ→http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html
揖斐川庭石センター (本家ウェブサイト)
Facebook page(ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)