タグ別アーカイブ: 鉄平石大判

0A0C2F06-4D4F-4BB7-9768-BAF8BC5FFE57

鉄平石大判の加工・京都へ配達

お電話で、京都から鉄平石大判のお問い合わせがありました。

「室内の壁に、900mm以上の鉄平石大判を張り付ける石を探してます」

ということでした。

厚みはあってもいいと言われるのですが、室内となると、人力で運ばなくてはいけないし、貼り付けるのにも、持ち上げる必要があるので、厚みの薄い鉄平石が必要です。

枚数あるかなあと思いつつ聞いてみると、10枚以上。

うわっ´д` ;

とりあえず、持てそうな鉄平石を写真に撮って送る

在庫の鉄平石大判の写真を依頼主にとりあえず送る

 

しばらくして、同じような内容のお問い合わせで、別の方から連絡。

どうやら、現場の緊急事態で、元請けと施工の業者さんが探しまくっている模様。

先程は、元請けで、今度は、施工側の庭師さんでした。

ここでも、条件を聞くと、

  • 15枚は欲しい
  • 2人くらいでなんとか持てる重さのもの
  • 次の日欲しい

ハードル上がってるw

それを聞いたのが、3時過ぎ。

大急ぎで、鉄平石大判を探します。

 

が、

 

厚みのある鉄平石大判を割らないと枚数が足りない模様。

時間と在庫がない状況で、うまくいくかわからない石を割るというのは、正直怖い。

でも、やるしかないから、祈る気持ちで、7枚ほどそっと割ったのですが、案の定、3枚パア\m/(◣_◢)\m/

ギリギリでした。

 

次の日、早速、京都へゴー

京都に到着

京都に到着

 

運搬途中で割れないか心配でしたが、無傷で到着

 

これだけ大きい鉄平石大判を2人で持てる重さにすると、もうこの薄さが限界

これだけ大きい鉄平石大判を2人で持てる重さにすると、もうこの薄さが限界

 

ユニック使って、鉄平石大判を載せ替えしてます

ユニック使って、鉄平石大判を載せ替えしてます

 

トラックに鉄平石大判を載せていきます

トラックに鉄平石大判を載せていきます

 

通常、これだけ薄い状態の鉄平石大判はありません

通常、これだけ薄い状態の鉄平石大判はそう多くありません

 

厚みが薄いので、楽々吊り上げてますね

厚みが薄いので、楽々吊り上げてますね

 

午前中は、強い雨降りでしたが、昼過ぎには嘘のように止んで、とてもラッキー

午前中は、強い雨降りでしたが、昼過ぎには嘘のように止んで、とてもラッキー

 

半分くらい載せて、残りは別の場所へ降ろしに行きます

半分くらい載せて、残りは別の場所へ降ろしに行きます

 

こちらの庭師さん、知り合いに聞いて、ウチにお問い合わせいただいたようで、口コミで存在が広まってるなあと実感しました。

 

 


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

youtube(blogより多くの静止画像と動画をまとめた内容です。ほぼ毎日更新)
https://m.youtube.com/channel/UC1qkLrTWHPFkr8GHDZltIUA?sub_confirmation=1

IMG_0437

鉄平石大判の仕入れ ー揖斐川庭石センターblogー

諏訪鉄平石大判(http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=100171197)を休日返上で仕入れに行ってきました。

いつも朝食をとる駒ヶ根SAが、人でごった返していたのにはびっくりでしたわ。


「諏訪鉄平石の仕入れ」

今日は、朝4時出発で、一路、諏訪湖へ。

GWなので、とっとと仕事して、ゆっくり休みたいという気持ちで、4時間ほどで到着し、積み込み2時間、帰りは5時間、休憩して、いくつか荷降ろししたら、いつもの時間(-.-;)y-~~~

それは、まあさておき、今回は、注文のφ2m超の鉄平石をメインに、後は、φ60-100cmのものを少々。

これくらいだと、ひと一人で持つことができるので、施工しやすいですよね。

飛石とかに持ってこい

詳細は、こちらのblog↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170504/

IMG_0858

#諏訪鉄平石 #仕入れ #長距離運転 #揖斐川庭石センター #gwは仕事 #


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

玉石積み

鉄平石大判の配達・玉石積み、完成 ー揖斐川庭石センターblogー

春という時期は、庭をいじりたいというお客さんが増えて、問い合わせがどうしても増えてしまうので、現場仕事や石販売してるウチにとって、段取りや意思伝達がしっかりできないといけないのに、やってしまった_| ̄|○
ご迷惑おかけして申し訳ございません。

わかるだろう、という独りよがりな考えを捨てて、誰でも一目でわかるように段取りをしなければいけませんね。

さて、そんな反省もしつつ、やることは盛りたくさんなので、しょげてる暇はありません。

淡々と確実にこなすのみです!

でも、石積み終わって、正直、ホッとしてます。

詳細は、こちらのblogで↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170406/


4日かかりましたが、ついに積んだわ。

お施主さんも喜んでくれたので、何よりです。フーッ ε-(;ーωーA

#玉石積み #玉石 #満助 #腰痛い #筋肉疲労 #揖斐川庭石センター #瑞穂市

玉石積み


 

お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408