やっと気温が下がり暑さから解消されました水戸地方
お天気は怪しかったのですが今日は何とか現場を進める事が出来ましたのでご紹介します
境界線の工事から
また犬走りはコンクリートに色を付けて仕上げました
そしてポーチガーデンが取り付けられた為だいぶ感じが変わってきましたよ![]()
めx
つづきまして
T様邸は駐車場の生コンの準備から
メッシュ筋を入れ準備完了 いざ生コン投入!
丸さんとタカさんできれいに仕上げてくれました
明日はまた雨の予報
思うように進みませんが宜しくお願いします
						
						
						
						あっちゃんの現場が本日をもって完成となりますS様邸
昨日あっちゃんが一生懸命掘っていました場所にマイティウッドが取り付けられ
中央の円にはエスビックのアクシアサークルという天然石調の舗装材を使用
簡単に円形や半円形を造れる個性的なお庭が出来ます
こちらに家主様が下草(グランドカバー)を植えられ仕上げていきます
最後にりゅうちゃんが片付けを行い、完成となります
つづきまして
オオバ担当の現場Y様邸は本日犬走りの生コンを打設中
また門壁と門壁の間に角柱を設置
本日の作業はホッシャンさんとオオバ、丸さんが午後からお手伝いに!
そしてタカさんの現場 T様邸は化粧砂利入れ(防草シート共)や門扉の生コン打ちなどを行っています
						
						
						今日午後から車を走らせたのですが今まで見たことのない異様な雲(黒煙のような)が急に広がり
あっという間に大雨に見舞われてしまいました
20分もすると青空になり、現場まわりをすることが出来ましたのでご紹介します
まずリフォームガーデンのS様邸
枠組みを行っていました土間はメッシュ筋を入れ、土曜日に生コンを打設
本日はマイティウッドの取り付けに入っていました
本日もあっちゃんとりゅうちゃんのコンビで作業をさせて頂いております
つづきまして
Y様邸はおしゃれな外灯とポストが取り付けられましたよ
そして本日よりポーチガーデンの取り付けが始まりました
つづきまして
G様邸は植栽や駐車場の目地処理を終え、玄関前アプローチの石貼りを仕上げていましたホッシャンさん
いよいよ完成まじかとなります
最後まで宜しくお願いしますね
つづきまして
T様邸もフェンスが取り付けられ、防草シートに砂利を敷き詰めています
また玄関前のアプローチに東洋工業のヴィンテージウッドを使用
本日は丸さんとタカさんのコンビでした