今日は、冷たい暴風(突風)にシートを支えていたポールがポッキリ折れてしまいました。
でも、ここでは毎年この時期の恒例行事のようなものなので、シートもポールもあまり強いものを使わずやり過ごしています。
キルタンサスは、とても丈夫で毎年同じ時期に咲いてくれるので、さすが彼岸花の仲間だなぁ・・・と思います。
今日もお天気が良かったおかげか、ジョウビタキがゴキゲンに飛び回っていました♪
このポールはお気に入りの一つで、眺めも良いし日向ぼっこにピッタリなのでしょうね♪ぷくぷくに膨らませて大好きな姿です。
かわいい カラフルな 野鳥さん ですね~(*’▽’)
そちら 南の温かい地方でしょうか?
キルタンサス・・・素敵なお花ですね~・・・
野うさぎが お庭に来てくれるって・・・
ピーターラビットの世界ですね~♡
シフォン様 こんばんは。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
こちらは、高知県です。
太平洋が見える場所なので暖かいです(^-^)
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
いつも 素敵な画像ですよね~・・・
こちらこそ~m(__)m
高知 でしたか~(*’▽’)
こちら 万博公園向かえ・太陽の塔
大阪北部です!
シフォンさん、便利なところにお住まいなのですね(^-^)
画像、気に入っていただけて嬉しいです♪
寒くて一日中、こたつのお守りをしていました。
この時期に、こんな可愛い花が咲いてる
キルタンサス初めて見せて頂きました。
楽しく嬉しい気分になりました。
さあ おこたから出て、夕ご飯作りに頑張ります
ありがとう
大根チャン様、こんばんは。
こちらこそ、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。
寒さ本番になりましたね。
どうぞ、あったかくしてお過ごしください。