竹刀を真竹から・・・ Posted on 2018年2月17日 by ナナハンパパ 時々、竹刀を作ってみたいので、「竹をください」と問い合わせが来ます。 よく知らないのですが 節間が重要のようです。 &n... Read More
またまた大寒波! Posted on 2018年2月6日 by ナナハンパパ どこかの気象予報士・・・ 今年は暖冬って言ってた気がしたが・・・ 嘘ばっかし! 寒波、寒波、最強寒波・・・ ちょっと う... Read More
初出張(^^)/ Posted on 2018年2月4日 by ナナハンパパ 金曜日、 私はようやく今年初めての大型車! 行きの福井県、 見事に濃い霧でした(-_-;) 三重県で・・・ 杭と丸... Read More
タカショー新カタログ Posted on 2018年1月23日 by ナナハンパパ 今年も この時期、 発刊されました(^^)/ また厚くなってます(^^; 50ページ、増えましたよ・・・ お気軽にお申し付け下さい! &nb... Read More
仕事納め。 Posted on 2017年12月29日 by ナナハンパパ 今日は まだ青竹を取りに来た庭師さんもいたり、見積もりもありましたが、ほとんどお掃除でした。 2日前、 門松... Read More
青竹柄杓置き! Posted on 2017年12月23日 by ナナハンパパ 今日は金沢市内の そこそこ大きな神社へ 青竹の柄杓置きを納めに〜 毎年、これを納めると今年も終わりだなぁと感じます。 &nb... Read More
門松の孟宗竹とハバキ Posted on 2017年12月22日 by ナナハンパパ 今日は朝一から門松用の孟宗竹をカットしに 大きい鋸のある所へ総出です その近くにある 金沢市企業局の 「末浄... Read More
長崎、山口、二ヶ所積み! Posted on 2017年12月21日 by ナナハンパパ 火曜日から次男と今年最後の九州へ~ 今年は九州へ 仕事で6回、バイクで2回 よく来た まずは長崎で 200束ちょ... Read More
冬型〜 Posted on 2017年12月7日 by ナナハンパパ 先週の金曜日は 長野県諏訪まで 安房トンネルの手前、 白い・・・ で、マイナス1℃ 毎年、シーズン初のマイナスはここ... Read More
13m! Posted on 2017年11月7日2017年11月8日 by ナナハンパパ 本日は久しぶりに私が 三重県に丸太支柱の仕入れに(^^)/ 今回は13mで末口が15cmも桧丸太も〜 お昼はおにぎり1個で... Read More
能登へ〜 Posted on 2017年11月3日2017年11月4日 by ナナハンパパ 今日は 文化の日! 世間は三連休のようですが 弊社はふつうに営業です(^^; 今朝はツーリングクラブのお見送りに(^^)/ 最高の青... Read More
週末は2日続けて〜 Posted on 2017年10月29日 by ナナハンパパ 3時半起きでした〜(^^; 金曜日は・・・ 新潟県へ 玉縄の仕入れに(^^)/ 金曜日は最高の秋晴れでしたねぇ(^^)v [&he... Read More