カテゴリー別アーカイブ: indoor plants

水耕栽培のその後

 

さかのぼって、2月中旬。水耕栽培のその後様子。

紫のヒアシンスから少し遅れて、黄色のヒアシンスが咲きました。花芽がでてきたくらいから、お日様のほうへ傾き・・・

P1019203

なんどか修正しましたが、最後まで傾いてしまいました。。。

土台がちょっと不安定だったのかしら。。。だいぶ昔にも同じ失敗してました。反省反省(^-^;

P2289282

 

そして、チューリップ~

水耕栽培、初チャレンジのチューリップです。

蕾が上がってきて、色づいて、花開くまで、長く楽しめました。

P1019211 (2)

 

P1019200

ただ!チューリップは、開花したのは、10球中3球だけ。

芽出しの段階で1球が脱落。残り9球、葉が出て、途中まで順調に育ったのですが、花芽が出てきたのが、そのうち3つだけ。

10球セットのお買い得な球根だったからイケないのか、私の育て方なのでしょうか??

う~ん。なぜだろう~。チューリップは難しいのかな~。

そういえば、私、外でチューリップの球根植えても、上手に全部の花を咲かせられないのです。。。(◞‸◟)

ネットの画像で見た、チューリップが花瓶からあふれてるように咲いている姿をイメージして育てていたのですが。。。。ちょっぴり寂しい姿です。

P1019205

そして、これも反省点。ムスカリとチューリップはヒョロヒョロ~~。徒長してますね。休みの日には直射日光に当てるようにはしていたのですが、それでは足りなかったようです。ヒアシンスはそんなにヒョロヒョロしてないので、やっぱり、水耕栽培に向いているんですね。

冬の間、ゆっくり長く植物の成長を楽しめたので、来シーズンも水耕栽培にチャレンジしよう~~。次回は、日当たりを傾きに注意して。チューリップは大きめの立派な球根を選んでみようかな(*^-^*)

 

 

 

 

春の気配 部屋の中の春 (球根の水耕栽培)

雪が舞い、寒さが厳しいですが、着実に春は近づいています。

地面をよく見るといろいろ顔を出しています。

クリスマスローズ

 

 

 

 

DSC_8851 (2)

スノードロップが開花のトップバッターになりそうです。DSC_8847

 

 

部屋の中では、一足先に春を迎えています。

紫のヒアシンスの甘い香りが漂っています。ムスカリもニョキニョキ。黄色のヒアシンスとチューリップはまだこれから。

 

DSC_8846 (2)

 

 

 

このところ、庭に出る時間があまり取れないので、家の中のグリーンを増やそうと、昨年の11月頃から、せっせと準備をしていました。

まず、球根を寒さにあてるため冷蔵庫に入れること約2か月弱。それから、球根のお尻を水につけて、冷暗所で芽出しを待ち・・・

球根の芽だし

 

芽が出たら、明るい所に出して、根の成長、芽の成長をただただ眺める。

P1069170

 

 

ニョキニョキ。

P1069176

 

 

根もニョキニョキ。普段見れない根の成長を見るのもなかなか楽しい。

DSC_8830 (2)

 

 

つくしのようなムスカリのツボミ。かわいいなぁ

DSC_8825

 

 

ムキュムキュ、はちきれそうなヒアシンスの蕾。

 

DSC_8828

 

緑の中から紫がはじけてます。

 

DSC_8829

 

 

そして、はじけて満開!

DSC_8856 (2)

 

DSC_8858 (2)

先取りの春でした。