月別アーカイブ: 2016年3月

玄関が少し広く

 

 

玄関が少し広くなりましたあ・・・なぜかというと、

今までは、夫の自転車が鎮座してたので、スッキリしました!

前は、この自転車がありまして、子供が「トライアスロンに

挑戦するので自転車かして・・よければ頂戴」で~取りに来まして

持っていきました!

先日は、子供が板橋区のフルマラソンに出場しまして時間は

4:26:59だったそうです!わが息子がアスリートにrunビックリ!

 

IMG_2087

 

 

 

 

 

で~玄関が広く感じまして、夫は大工仕事を・・・何をつくるのか

聞くと「教えられない」punchpunch君は子供か!

 

IMG_2246

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がりましたあ・・・といっても、まだ製作途中ですが

何日かして、こんなん完成しましたあ!

 

IMG_2251

 

IMG_2259 IMG_2412

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2413

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この上に、花でも飾る?うーん!花はねえ~、ここは一考ですね!

今回は夫の手仕事なので、この前に里山菜の花を見に?摘みに?

その時に菜の花を描いてまして・・・見てやってくださいなsun

IMG_2355

 

 

 

 

折敷

常備菜作りましたあ!good

サツマイモのレモン煮、ジャガイモのツナあえ、青梗菜の

にんにくソテー、即席みそ汁の素、頑張りましたあ!IMG_2414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折敷を買いましたあ・・・なぜかというとsign02

病院での検査の結果は0に近いのですが、やはりガンを叩くためには

抗がん剤は止めたのですが、飲み薬は注射はしてるので

中々体重は落ちなくて・・・

だから

夫のダイエットの為です!ついつい料理を作りすぎ~食べ過ぎ

で~~クレームがつき、食卓が雰囲気が悪くなりbombもう最悪!

折敷の上に乗るだけの食事・・・でも料理つくるの好きだからね~

でー心を鬼にして、見てやってください!努力してます!

 

で~ある日の夕食です!2日分ですが・・・これにビールがbeer

IMG_2341

 

 

IMG_2363

ご飯も麦と白米を1対1です!ちょっと食感がモゾモゾかなあ!IMG_2410

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は歩きすぎて少し、しんどいです!coldsweats02

やはり10000歩hあ歩き過ぎかも・・・

明日は庭仕事がんばろう!

トロッコ列車復活♪

昨年の秋に、鳴り物入りでスタートしたトロッコ列車が

故障で修理に・・・で~今回、復活upup

まんず・・・号外~見てやってください!

 

 

IMG_2313

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2312

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝のウオーキングで一番電車、train8時30分発を見てきましたあ!

窓のない車両もあり・・・秋に乗ったときは寒かったあ!4両編成です!

IMG_2372 IMG_2373 IMG_2374 IMG_2375 IMG_2368 IMG_2366

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうです?田舎のトロッコ列車train

4両のこ小湊電車なんて・・・夏の花火大会か、正月の高滝マラソン位しか

見ないので驚きsign02

私たちも手を振ってますがpaper電車の運転手さん!それから乗客も

窓~paper朝~とってもイイ気分でしたあ!

お時間のある方・・・見にいらしてくださいなあ、でも遠いですね!

ごめんなさい!私の写真で我慢してください!lovely

 

我が家の花を切りましたあhairsalon

いろんな角度~撮りましたので、ごらんください!

IMG_2385

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2386

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2383

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の保養になりましたでしょうか!happy01

庭ブロ+に・・・少しだけ慣れましたが、まだまだドキドキしてます!

柏のお嬢さまに、手取り足取り教えてもらいました!

呑み込みの悪い生徒で・・・でも何とか形に、バンザーイです!

いまでも、字が飛んだり、勝手に画面がとんで最初にもどったり

焦ることがタビタビありますcoldsweats02

でも、気長に取りくんで慣れていきます(決意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミシンカバー

今日は、近くの里山に菜の花を見に・・・ま~すごい

景色!でしたあ!

ひっそりとした、森の中、夫婦2人で・・・でも砂利道で私は2回も転び

ましたあwobbly

ご覧くださいgood地元の人たちが手入れをしてるそうです!

 

IMG_2325IMG_2318IMG_2321IMG_2324

菜の花の香りにむせそうでしたあ!

空を見れば・・・山桜がチラホラ、空が青いときれいなのに・・

IMG_2334 IMG_2333

 

 

 

 

 

 

足元に、美味しそうな葉っぱが・・これってなんだ???

明日葉?ご存知の方がいたら、教えてください!一ぱい植わってた!

IMG_2332

IMG_2323 (2)

 

 

 

 

 

 

ミシンのカバーを縫いましたあ!heart

今までは、好きなミッフィーのバスタオルをず~と掛けてて

で~本を見ながら作りましたよ!少し頑張りましたあ!

ロックミシンのカバーと、考えましたが・・・ロックの糸が絡まって

うまくいかないのだannoy

で~子風呂敷をかけて、今回は終了!

IMG_2338 IMG_2340

IMG_2317

 

 

 

IMG_2316

ミシン部屋のリフォーム

友人~ベトナムの生地をpresentに貰いまして~「バックの裏地にでも」

と言われたのですが・・・チュニックを作りましたあnote

袖の部分はフリルにして、後は涙型に10cm開けて可愛いデザインに

しました!どっか~石が飛んでくるかなあ!smile

なんか・・・写真を何枚か先にUPしたら、文字を打つのに

すごく難儀なんですけど???これはなぜ??

冷汗が出るんですが・・・困ったなあ!down

 

IMG_2253 IMG_2254 IMG_2257

あ~一旦、写真を消しまして~今、文字を打ってますsweat02

ミシンの部屋の・・・目の前の棚を、夫に作り替えてもらいましたあ!

 

 

 

 

 

IMG_2294

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2295

窓いっぱいに取り付けてもらいましたあ!!

大好きなタレントの写真とドラえもんの時計clock

見てやって・・・

小さい瓶にはイヤリング、色別のボタンの瓶

瓶フェチなんです!

IMG_2297

 

 

 

 

 

 

九州の姪っ子~あかちゃん誕生の内祝い、前回の第一子の時は

お米でして、今回も、やはり白いもの!!

うどんと、九州の丸餅・・・懐かしいです!up

IMG_2212

IMG_2213

あ~~~写真を小さくしょうと、そしたら必ず一番上に

行ってしまうannoyなんで???

今夜はこれで終わります!なんか・・・庭ブロ+が嫌いになりそうです!

自分の力量が追い付いていかないのだ!悲しいよ!

また次、頑張ろう!