先日に引き続きの豪雨です
今日は土留めのコンクリート擁壁のベース打設予定でしたが
あまりの豪雨にくじけました。
明日は少しの晴れ間みて打ち込みしたいと思います。


本日の午前中豪雨に遭遇
現場近くの道路は川のようになっていました
雨脚も弱まり水もひいたころダンプわきに珍客と遭遇


あ・アメリカザリガニ
捕まえようとすると威嚇
捕まえると挟まれ流血…
痛かった~
芝刈の作業前、作業後です
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
この夏は、100回目の記念大会

やはり高校野球の応援の魅力を感じるには、球場で観戦するのが一番だと改めて感じます。
その魅力というのは、選手を後押しする音楽の力です。
いつも高校で机を並べている仲間が、目の前で必死に戦っているのだから、自然に応援に力が入る。仲間の奮闘を祈る高校生たちの熱量が、球場全体を巻き込んで行く。
この大会でも、「応援で流れが変わった」と思わせるシーンをみました。すさまじい迫力の応援が勝利を引き寄せた瞬間です。
甲子園には、魔物が棲む 応援には、魔曲がある!



まだまだ夏、真っ盛りですね
冬が待ち遠しいです(笑)
晴れの天気が続くお盆明けのある日
南砺市の城端に行ってきました♪
目的は桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑です。
…の前に腹ごしらえ
桜ヶ池クアガーデン内で早めのお昼ご飯

城端ブラックカレードリア
*焦げてるわけではなくて、こういうルーなのです
サラダバーやパンやドリンク付きでお得でした!
ブラックカレードリアは手が込んでて
とてもウマウマ
そしてメインのひまわり畑


ミツバチは花粉まみれ↓↓
同化してます

時折心地いい風も吹いていて
風に揺られるひまわりの後ろ姿も
何だか可憐。
正面の花を支える後ろ姿、好きだなー
↓ ↓ ↓

今日は一日かけて会社の大掃除をしました。
普段は、なかなか掃除できない場所も綺麗になり
気持ちよくお盆を迎えることができそうです
最終日は、ざるそばを食べて終了です。

ご馳走様でした
誠に勝手ながら、8月12(日)から8月19日(日)まで
夏期休業とさせていただきます。
8月20日(月)より通常通り営業いたしますので宜しくお願い致します
夕日がとてもきれいに見える時があるので、その都度シャッターを切るのですが、なかなかきれいな写真にはなりません。もっとカメラになれないと無理ですね。でも、仕事が終わってからなので場所的に難しいです。
息子が、8月4日から浜松に行ってます。。
団体戦から始まって個人戦で終了です。
息子の学校は、残念ながら不本意な結果に終わったようです
3年生が引退し、これからは1.2年生が主体になります。
ここで、経験した事を活かして頑張って欲しいです

毎年恒例のビアホールへ行きました。
美味しい料理にアルコールも入り社員みんな楽しいひとときを過ごしました。


また来年が楽しみです!
6月21日にフラワーポットを植えました こんなに元気に育っています自宅では家族全員で1日の出来事を話ます
この花々のように元気に過ごしていきたいです

砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp