ライトを設置します。

直置きは電気系統に対してあまりよくなさそうなので

一手間かけます。

 

34

 

配線確認!

 

35

 

 

スタイロと防湿シートをライトの形カット!

 

36

 

台に配線穴、固定用のビス穴開けて、配線、

 

38

 

固定して、スタイロ、除湿シートを接着してはめ込む

 

37

 

ドッキングして完了!

 

 

39

 

 

こんな感じ!

 

 

 

庭をお手入れ

 

50年前に作ったお庭ですhappy01

 

樹木が大きくなって管理ができなくなり

間隔を空けるため、伐採しましたshine

 

前庭と奥庭の作業を紹介します。

 

fullmoon前庭fullmoon

着工前

①

③

作業中

⑤

⑥

完了

②

 

 

 

 

 

 

 

 

④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

――――――――――――――――――――

 

続いて奥庭です。

 

 

fullmoon奥庭fullmoon

着工前

A

 

 

 

 

 

 

完了

B

 

 

 

 

 

 

――――――――――――――――――――

 

着工前

C

 

 

 

 

 

 

 

 

完了

D

 

 

 

 

 

 

 

 

――――――――――――――――――――

 

 

 

作業中

 

 

 

 

 

 

 

 

完了

G

 

 

 

 

 

 

 

F

 

 

 

 

 

 

 

三春町の桜🌸を見て

三春町🌸を見て来ました

20230411_093821

 

葉桜でした(^-^)

 

20230411_103939

 

近くの地蔵桜🌸を見て来ました

 

   

三春町の桜は1,000年ですが                                       こちらの桜は数100年だそうです

喜多方ラーメンで有名ですが❣(^^♪ 

枝垂桜の並木通りも綺麗でした(^-^)

 

20230411_133059

全長3.0㎞のロードです(^-^)

20230411_133442