2月の晴れた土曜日に
高岡大仏を見に行ってきました。
日本一イケメン大仏だそうで、観光客も女子率が高かったような気がしました。
うん!確かにイケメン!
隣にあったオシャレな佇まいのカフェへ
パフェが人気で、姪っ子はパクパク美味しそうに食べてました。
(私も注文すればよかったなぁ)
コーヒーも自家焙煎で美味でした!
寒いとどうしても外に出るのが億劫になってしまいがちですが、外の空気はやっぱりイイですね
最後に近くで
逆光ーーー💦💦💦
実家の母から送られてきた
実家犬の「写メ」。
※今の時代は「写メ」とゆう用語は古いらしいですが、私は昭和生まれなので、ここはあえて写メで。
北京ダックを連想します♫
一応、女子なんですが(;’∀’)
密を避けて
ぶどう園に行ってきました
ハンモックもあったりして
のんびりできそうな空間でした。
オシャレなテントもありました。
夜はナイトファームになって
また違った雰囲気になるみたいです。
ナイトファーム…気になります
ある日の朝。
自宅のインターホンが鳴って
モニターを見たらお隣りさん!!
このご時世でなのか、お散歩をされてる姿をなかなか見ないので、元気にされてるかなぁと思ってた矢先のインターホン越しのお隣りさんでした。
お庭のお手入れをきちんとされていて、お花も綺麗に育ててらっしゃいます。
『よかったら飾って』
まんまるなお花をいただきました。
『喜んでくれる顔、見たかったからー』と。
スッピン&マスク姿で申し訳なかったのですが、胸が熱くなって嬉しくてジーンとしました。
嫌なニュースばかりで気持ちが沈みがちでしたが、一気に明るくなって、ただただ感謝しかないです☆
↑2日後のお花
…名前がわかりません(^_^;)
お花や樹木に関して無知すぎて恥ずかしい。
いろいろ調べた結果、
(多分ですが)「シャクヤク」でした。
満開に咲くのが楽しみです。
早く満開に咲かないかなー♪
快晴の日に高瀬神社に行ってきました。
もちろん暑かったですが
境内に向かうにつれ、涼しく感じました☆
時折風が吹いて
風鈴と風車のおかげで
なお涼しく感じました。
高瀬神社には風の神様が
祀られているのだとか。
風の力でこの疫病を退散させ
一日も早く普段どおりの生活が
送れますように(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
砺波チューリップ公園に行ってきました
コキアがいっぱい!!
もふもふが
たまらなく可愛い♡
コキアは密でした🌳🌳🌳
キバナコスモス、ひまわり、カンナも咲いてましたよ。
次はコキアが赤色に変わる時期に
行こうと思います♪
県境をまたぐ移動の自粛が
全面的に解除された初めての日曜日
富山県と石川県の境にある
“倶利伽羅不動尊”に行ってきました。
手水舎はSNSでも話題の場所ともあって、
人の出入りが絶えませんでした。
去年と少し違うのは柄杓が無く、竹筒に数カ所開いている穴からから水が出ていて、その水で手を清めるスタイルになっていました。
↑ 御手洗いにあったハートの小窓
可愛いです♡
↑ 吊灯籠があったらつい撮ってしまう・・・
山の風がとても気持ちよくて
いいリフレッシュになりました
いつ来るか分からないと言われてる
コロナの第2波。
しっかり備えていきたいですね。
マスク不足が深刻な中、
会社と社員さんを守るためにマスク作りをしました!
生地やマスクのゴムも不足していてなかなか材料も思うように集まらず
大変でしたが女性陣でアイディアを出し合いながら試行錯誤し、
30枚近くを頑張って縫いました
袋に詰めて完成です!作ったマスクは夕方配布予定です
2020年に入ってまとまった雪が
なかなか降らずな日々でしたが、
久々に降りました。
朝の気温もマイナス10度近くになるという朝、
会社の掃除に使うモップも
バリバリに凍っていました。
久しぶりのつららです。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
1月に初めて天橋立に行ってきました。
曇天でしたが、眺めは最高。
海外から観光客も楽しそうでした
景色で心が和んだ後、麓の智恩寺へ。
このお寺のおみくじが可愛くて
これは引かなきゃです。
小吉でしたが、今年一年を過ごして
いい1年だったなぁって思える年に
なりますようにo(*^▽^*)o
9月に入っても暑いですね。
先月のことになりますが、長野・松本にプチ遠出してきました。
↓ 松本城
海外からの観光客の方が多かったです。
暑かったですが、木陰に入ると風が心地よくて、ボーっとお城を見るのも良さげでしたが、30分程あたりを散策して、次の目的地へ・・・
松本市美術館です。
「草間彌生展」
ドット柄が好きなので、テンショが上がります。
展示物も見ていて飽きず、独特の世界観。
とても楽しめました。
自動販売機も水玉・・・かわいい
移動して、大王わさび農場
閉園30分前の到着でゆっくり回せませんでしたが、キレイで冷たい水でクールダウンできました。
まだまだ行ってみたい場所がありましたが、今度は少し涼しい時に行ってみたいです^_^;
砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp