まんさくの花が満開でした。

季節を感じられる仕事でよかったです。
コロナウイルスが蔓延し始めましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は遠くへ行かず、近間のコンビニへ行くだけの生活を送っております。コロナウイルスによって当たり前がそうではなくなっております。日頃満たされた生活を送っていることに感謝することを忘れております。”足ることを知る”で、今一度与えられていることに気が付いて贅沢していたなと思います。
お正月だけ神仏を拝むのではなく、日々の生活の中にこそ神仏の存在をみいだすべきだとおもいました。目に見えぬ存在は、確かにおら。それはないがしろにしてはいけません、こうゆう世の中だからこそもう一度思い出してほしいと思いました。
珍しくもありませんが、庄川町で桜咲いてました。

今ではいろんなところにあるようです。
桜の種類はわかりません。
放射冷却で落葉樹に花が咲きました


久しぶりに見ました(^^)/
除雪の雪がこんなになりました。

春になったら無くなります。
石動町にいました。




体長5㎝くらいです。
初めて見ました。
完成しました♪
プラモデルのスケールは6分の1
名前は「ホンダゴリラ」
125ccのバイクです

久々に作ると結構難しいです

参考までに、ものさしを充ててみました。

このプラモデルを作った理由は
自分の身体チェックをするためです。
視力はどうか・・・
説明書を読んでちゃんと作れるか・・・
細かい作業に耐えられるか・・・など
半月をかけて作りました。
今のところ大丈夫でした
次は何を作ろうかな~~~
正月から組立て始めています

ただ今、作成中♪
完成が楽しみです(^^)/

完成したらまた報告します
久々の投稿です。
昨日の夕方久しぶりに夕日がきれいだったので、写真をとってみました。
もう少しカメラの扱いが良ければいいのですが、でもこのタイミングはいいと思います。またチャレンジしたいとおもいます。

砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp