御簾垣と鉄砲垣

 

10何年振りに新しく作り替えですflair

 

◇◆◇ 御簾垣 ◇◆◇

 

 

↓ まずはこの古垣を撤去します

 

IMG_0001

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0002

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ スッキリしました

 

 

IMG_0008

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0009

 

 

 

 

 

 

 

↓ 新しく人工竹で御簾垣の仕上げです

 

 

IMG_0004

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◆◇ 鉄砲垣 ◇◆◇

 

鉄砲垣も新しくしますshine

 

↓ まずはこの古垣を撤去します。

 

 

IMG_0003

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0004

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ スッキリしましたsun

 

 

IMG_0007

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 青竹で作成。

 

IMG_0001

 

 

 

 

 

 

 

↓ 銅線・ポリコートで結束!

 

IMG_0003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 完成しましたhappy01

 

IMG_0006

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬支度

燈籠を凍結等から守るために

「こも」を巻きます。

 

2401

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中です☆

 

 

2403

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2404

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完了しましたhappy01

 

 

2406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2407

 

 

 

 

 

 

 

 

やり方いろいろありますが、今回はこんな感じですよ~。

 

 

 

目標達成

11/7 念願の富山マラソンが開催され

天気も良く新湊大橋からの眺めも最高でした。

走りはじめは欲が出てハーフまでは4分ペースほどで走ってたのですが 後半ガクンとペースが落ちボロボロになりましたけど、

何とか 目標タイム 3時間15分以内で走ることが出来ました。

 

来年はもう少しレベルアップして挑みたいと思います。

間違い探し…リフォームで変わりました…

どこが変わったか分かります?

 

 

< 1番 >

 

1B

 

 

 

 

1A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ 答え ☆

駐車場を増設するために大切な大谷石の門袖と

アルミ門を撤去されました〜。

 

 

 

< 2番 >

 

2B

 

 

 

 

 

 

 

2A

 

 

 

 

 

 

 

☆ 答え ☆

門柱が欲しいとの事で、大谷石では危険なのでブロック積みからのウグイス色に塗装し、近い感じに仕上げました。

笠が元々無かったので、この際に笠木を付けました…

コンクリート製ですが大谷石っぽいあるのです。
門柱にもさりげなく笠木の出っ張り付けました〜
ポストも新しくなってますpostoffice

 

 

 

< 3番 >

 

 

塀裏の庭

 

3B

 

 

 

 

 

 

 

 

3A

 

 

 

 

 

 

 

☆ 答え ☆

草や下草を除去して綺麗に砂利敷きを敷き直しました〜♪

気づかないかもしれませんが、灯篭の傾きも直してます。

難易度高です。

 

 

< 4番 >

 

4B

 

 

 

 

 

 

 

 

4A

 

 

 

 

 

 

☆ 答え ☆

アプローチの板石も敷き直しました〜。

段差のあったアプローチ、フラットになってたの、分かりました?

段差があっては車も入れにくいので、、、厚みが10センチあったので、外すのも並べるのも大変💦でした。

 

 

以上、ご視聴ありがとうございました。

 

 

 

自動散水システム

グローベン自動散水システム設置工事

緑のある暮らしをお手伝い

自動で散水するので、水やり忘れや留守中の心配がありません。

 

既存の水道パイプから分岐して、電磁弁ユニット4系統(減圧弁あり)を取り付け

20211014_161049

20211014_161105

 

20211013_141056

 

 

 

 

 

 

20211014_161008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝生をめくりながら、ひたすら人力掘削作業

延べ80mの配管作業

20211014_153341

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20211014_160927

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4系統から、さらに分岐をして、8カ所スプリンクラー設置

 

20211016_093345

 

 

 

 

 

 

 

20211016_095609

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20211016_164151

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MRMストリーム ヘッド

飛距離の異なる線状の水が、回転しながら出るので少ない水量で遠くまで散水できます。

散水時のみ地表からノズルが飛び出すポップアップ式です。

 

 

水道パイプを埋め戻して、電気配線用にジャバラを埋設

20211015_102048

 

 

20211015_100432

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一カ所のスプリンクラーを設置した後、芝生の復旧をしながら、次の箇所へと、堀り進んで行きます。

20211015_142827

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コントローラー設置

うるう年に対応したカレンダーと七曜日、24時間の時計が内蔵されています。いろいろな散水時間設定が出来ます。

 

20211021_161419

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レインセンサー設置

雨センサーです。

降雨時に自動的に雨を感知し、散水をストップします。

降水量の設定も出来ます。

 

20211021_161449

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20211021_161441

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp

賞賛の数だけボタンを押してください