
今から防水シートを貼り付けてもらいます。

途中経過

完了 後は水を溜めれば泳げるよ~。
除雪の雪がこんなになりました。

春になったら無くなります。
大雪の為、久々の屋根雪おろし。



安全に作業して無事終わりました。
歩道除雪の委託業務を行っています。
市内は、積雪120cm超え
連日連夜のハンドガイド除雪作業
降り始め初日の、積雪15cmだと、4時間ぐらいで終わる路線が、詰まったり、雪のやり場に困り、12時間かかりました。

小学校の通学路になっていますが、小さな子供が歩いていても、道路からは見えません。
本日、砂土居造園は最終日です。
会社の片づけも終わり、お正月飾りも飾って年越し準備万端です!
毎年恒例の年越しそばを、社員みんなでいただきました。

美味しくいただきました
年末年始休業のご案内です。
誠に勝手ながら12月27(日)から1月6日(水)まで
年末年始休業とさせていただきます。
1月7日(木)より通常通り営業いたしますので宜しくお願い致します
みなさま良いお年をお迎えください
12月なのに自宅の庭のサッキツツジに
一輪の花が開花しました🌺


成長が 楽しみです


現場に行く途中、発見
最近、テレビで見た
今、話題

微妙だね~(笑)
七五三のお参りと写真撮影へ行ってきました。
天気もよくお参り日和でした。
写真撮影では、鬼滅の刃の竈門炭治郎の羽織を着せてもらい刀を持ってご満悦

娘はお化粧&ヘアセットをしてもらい嬉しかったようです

何事もなく健康にすくすく大きくなってもらいたいものです
先日完工したお客様へご挨拶に伺ったところ、うれしいお手紙をいただきました。
素敵に仕上がって、喜んでいただけてこちらもとてもうれしいです。
『建物にふさわしい立派な玄関廻りとお庭になった』と綴られており、やはり外構はお家を引き立たせる大事な要素なのだなと感じました。そんなお手伝いをさせていただきA様本当にありがとうございました。

砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp