ブログ、少しお休みしていましたが、、
一応記録日記として残しておきたいと思い、
今回続けて投稿しています。
前回、新しいスマホを買ったと書きましたが、、
あのスマホは、、なんと、、不良品だったのです。
ま~~~電気屋のソフトバンクとソフトバンクショップを、
何回行き来したことか!
結局新品を買ったのに、一週間後には、
「初期不良のため、別の新品と交換!」にいう結果になりました。
フー 
アプリの引っ越しを3回もやって、、
かなり上手になりましたよ、、。
エッヘン、 、って、ウソウソ
、って、ウソウソ
、も~~嫌だ~~! 疲れた~!
疲れた~!
アプリ、、プリプリ~~ッ
「ソフトバンク」、、に「ハードモンク」を言いたいけど、、
、、、慣れた今は、、
 「これからも、よろしくお願いしますよ~。」
 「これからも、よろしくお願いしますよ~。」

いろいろドタバタしてましたが、
一つずつ解決して、昨日はスモックも完成したし、、
なんと、今日、お風呂のリフォーム工事が終わります。
今日の夜からNEWお風呂に入れます~ 。
。
長年の夢?願望?だったユニットバス、、
もう、バス計画は一生しなくていい、、と思うとサ~ッパリしました。
言い換えれば、お風呂の寿命ほど生きられないってことですけどね、、
 
   
工事は月曜日から始まったのですが、
お風呂に入れないため
今回スーパー銭湯の初体験をしました。 ポッ
ポッ
他人と一緒に裸っていうのが大嫌いで温泉とかも行きたくない派なのですが、、。
自意識過剰だじょうと言われても、 、苦手です。
、苦手です。
今回、何も知らないので(独身時代や結婚当初等は、銭湯通いしてましたが、、)
、、ドキドキしたり、、失敗したり、ウロウロ、キョロキョロ、、
迷って、男湯に入ろうとしたり、、って
そりゃあ、なかったですけどね、 ワハハハ、
ワハハハ、
へぇ~~~、お昼からこんなにいっぱい来てるもんだなぁ~とか
え~~っ、こんなに人間って変化するのか~~とか、、、
      
   
でも、壁に書かれてる炭酸水がどうのこうのの効能を読んでると
健康に良さそうで、肩が凝ったりしたら来たらいいかも?と思いました。
もう、仕組み?がわかったので、
次回はドキドキしないで行けそうです。
今朝起きて、、なんか顔のシワが減ってた気がしましたが、、
これは、ただ浮腫んだだけでしょうか?
 たぶんそうですね、、。
  たぶんそうですね、、。 オヨヨ
オヨヨ
今日は天気いいけど、外に出たくないし
まだ工事中だし、で、パソコンの前で 
まだ敵(杉花粉)が生きてるため、
花壇の花等をゆっくり愛でてやることをしていません。
今年は極力「ノーガーデニングデー」を努めて
又、アレルギー用の飲み薬も飲んだりしてたせいか、
例年より症状が軽い気がします。
今回
花壇のあちこちで、
黄色く点々と
かわいくがんばってくれてる
ティタティタ達を 登場させることに!
 登場させることに!
チューリップ達の晴れのステージの前座を
勤めてくれています?!
クリスマスローズや千鳥草や菊等と一緒に。
シュウメイギクやハナニラと一緒に。
クリスマスローズと一緒に。
千鳥草の芽がいっぱい出てます。
ヒメリュウキンカと一緒に。
いや~
ティタティタ、、アティコティに植えティタんですね~。
毎年、まだ花が全く咲いてない時期に
園芸コーナーで安く売られてるティタティタを見ては
喜んで 買って帰って植えてましたので、、、。
買って帰って植えてましたので、、、。
スノーフレーク、かわいいですよね~。
零れ種から出てきたビオラの芽をここに移植してましたが、、
なんだか、
小さい身体のまま、いっちょ前に花を咲かせてますね。
花の色がそれぞれ、ちょっと違うみたいで、面白い!。
ブログ書くパワーは無くなったかも、、、、と思ってたけど、、
書けば、、いつも通り、、よ~喋るね~~。
困ったもんじゃ焼きよ~~。
 
  
これから、ゆっくり庭ブロ友のブログを覗きに行こうと思ってます。











 
 
 
 



