アクアポニックス①からの続きです。
前回わたしは、
メダカを使ったので種から蒔いていきますが、金魚の場合だと苗からの方が良いかもしれませんし、一応フィルターも使っています。
と書きました。ここで簡単に種から植えるのにフィルターを使う理由と、金魚だと苗からの方が良い理由を書きます。
メダカは金魚より水は汚れません。金魚は大食漢なので、その分糞の量が多い。
種から蒔いてフィルターもない状態だと、浄化ができず汚い水がそのまま水槽に戻ってしまうからです。
その点、金魚を使う場合苗からだとすぐに養分を吸い上げます。
そして一番は、植物と生物の量のバランスです。
植物の量が少ないと浄化が追い付かないので、浄化しきれず水は濁ってしまいます。
金魚では植物の量がつかみきれないのと、種からでは無理なのでメダカでやることにしたのです。
2021年1月10日、三つ葉の種を蒔くことにしました。
2021年1月19日、芽が出始めます。
芽が出始めたら陽の光が必要になります。
設置場所は窓際であれば申し分ないのでしょうが、我が家の水槽の設置上、育成ライトを使う事にしました。
育成ライトは3,000円~4、000円くらいの物だったと思います。
そしてそれから3カ月ほどたった状態が
このような感じです。葉もだいぶ大きくなってといいますか、大きいです。
この間、何もしていません。
水やりも必要ないので、ただ放置です(*´▽`*)
2021年5月1日、収穫の日を迎えます。
何度か我が家の猫’sに倒された育成ライト(;’∀’)
それが直にくっついて葉が変色しているところもありますが、
食べる分には問題ないですね。
食べる分を収穫、青々として美味しそうです!(^^)!
卵焼きに入れたのですが、入れすぎました(笑)
入れすぎて、卵焼きが崩れそう。。。
でも、ちゃんと三つ葉の味がして美味しかったです!
今回は収穫まで4カ月近くかかりましたが、
これは室内温度の関係もあると思います。
実際、3月くらいからの成長は目覚ましいものでした。
実は三つ葉と一緒にラディッシュを植えたのですが、
苗床が浅すぎてダメでした。
芽は出るものの、ヒョロヒョロとしか伸びず。
苗床の深さも考えた方が良いですね。
今回のまとめ
根菜類は浅い苗床だと向かないことがわかりました。
葉物野菜は申し分ないでしょう。
水やりを考えなくても育ってくれるのは楽ちんです。
最後に、
このまま三つ葉を育てても我が家では活用機会が少ないのでどうしよう。。。と思い、
残りの育った苗は、庭にビオトープを作って、そこに移植することにしました。
そして、次は何を植えようと考え、水辺の植物…
そうだ、クレソンにしよう!
という事で、クレソンの種を蒔いていきます。
それではまた!
我が家の動物たちはインスタから!