こんにちは、浅野です。
今日から福島に帰ります~!9時に小松空港を発つ飛行機に乗るので、おそらくすでに仙台空港に着いている時間帯だと思います。飛行機だと1時間というすごい短時間で着いてしまうのが飛行機の魅力ですね、このあと福島まで移動しなきゃいけないのですが・・・。
先週の水曜日、仕事中にラジオで聞いたホタル観賞について帰宅後の主人に話したところ、今から行きたいと言われて20時ごろから歩いて金沢城まで行ってきました。金沢城の端っこ、石川門&石川橋あたりまでならうちから2kmほどしかありません。春先に金沢城と兼六園の桜を見に行ったときは車で行って近くの駐車場に停めたけど(2017/4/17ブログ)、もう暖かくなってきたので食後の夜のお散歩を兼ねて。
白鳥路は石川橋と同じくお堀通りなのですが、この名前の由来は元の白鳥堀にあります。お堀時代に外敵の侵入を察知するために水鳥を放していたところからきているみたいです。そんな素敵な名前の白鳥路ですが、緑が多く小川も流れ、金沢を代表する三文豪の銅像をはじめとする彫刻がたくさんあります。夜は散歩やランニングする人も多く、通学路として使用している学生もたくさん通っていますね
写真がないか探してみたら、お花見したときのものがありました!
桜満開で季節感ないですが(笑)
この写真の左が金沢城で土盛りになっています。その足元に小川が流れていて、そこにホタルが生息してるんです
照明は元から少ないのですが、ホタルが出ているあいだは明かりをさらに少なくして配慮しているそうです。ホタルは交尾のために光っているからね。
この白鳥路にはゲンジボタルとヘイケボタルがいるのですが、ゲンジボタルのほうが割合的にはかなり多いみたいです。これもそうなのかな?
飛んでいるホタルもいましたが、まだ時期が少し早かったみたいでそんなんでもなかったかなぁ。金沢市内のこんな街中で、ホタルが見られるのはここらへんというだけあって、平日夜でしたが結構な人がいました。主人はホタルを見るのが初めてだったらしく、終始感動しまくっていました(笑) 山のほうに行けばもっといるところ、有名なところもあるようです。
サムネイルと一緒だけど・・・素敵ですね フラッシュ焚いてないけど、カメラ向けてごめんなさい!
この週末はここでもっとたくさんのホタルが見られたそうですが、別の用事があって両日とも行けませんでした。ホタルと言えば山の中や里山っていうイメージだったけど、こんな街中でも見れるとは綺麗な川(しかも人工川!)のあるところは違いますね。
さすが金沢です(*’ω’*)
最後にオマケ!
散歩中にいつもと違った金沢市の消火栓を見付けました。
あ、防火水槽でした。だから消防車のマークがいつもと違ってたのかぁ。大きさは普通のと一緒!
尾山町あたりにありましたよ!気になった方は探してみてくださ~い!
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)