今年のバラ、早いものはもう咲き終わりましたが
まだ蕾のもあります。
この写真は1週間前のです
もうすぐおしまいの「ペッシュボンボン」
これは花びらが綺麗ではありませんが
まだ蕾が数個ある大輪の「ピース」
そして中輪の「ローズ・ドゥ・クミコ」
今年のミニバラは花数が多く咲きました
「グリーンアイス」


「ポールセンローズ・ジジ」

地植えの「ビクターヒューゴ」、鉢植えに遅れて
たくさん咲いてます
後の「アンジェラ」、「ピース」と一緒に咲いてくれると良かったのですが
上手くいきませんね〜
「ベロニカ」
実物はもう少し淡い紫です
先週、友人たちと訪れた「浜松」は楽器の街です。
そこで、旅の記念に買いました
ミニミニハーモニカですが、
1オクターブ、正確に調律してあるそうで
ちゃんと曲が吹けます(*^^)v