月別アーカイブ: 2019年5月

希望の芽 2019/5/25.26開催

今年で7回目の開催。

希望の芽・・・・・。

 

 

 

すっかり定着したね。

初年度はとっても緊張して 不安の中の船出だったけど

すっかり定着した。

 

 

宮城の方々の意識の昂りが凄い。

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ転機か、、、

 

東北絆まつりのように

東北6県のまつりに地味でもいいので再構築して欲しい。

 

 

 

IMG_3637

毎年タネだんご作りに来て下さるご夫婦。

 

お互いに名前は存じ上げないのだけれどすっかりお友達。。。

希望の芽が育んでくれたご縁です。

 

 

 

 

E784BC5D-FBCD-4314-92BB-8457962B60E3参加2年目の息子くん。。。

お客様様と接することで

 

多くの事を学びます。

 

わかることも わからないこともいっぱいあって

悩むのだけれど

 

それでいいのだ。。。

 

 

それがあなたを強くする。。。。。

ウユニ塩湖も素晴らしいのかもしれないけれど 2019/5/19記

昨日ラジオに日本のクマを保護してる方が出演してた。

『果たして日本の山にクマは必要なのか?居なくてもいいのではないか』

との意見もあって『確かに九州ではクマは絶滅したけれど、だからといって

九州の人たちは何も困って居ない』うんっうんっ確かに。。。

 

 

 

でも人間の営みに影響ないから絶滅させてもいい、というのは

なんとも人間の奢り昂ぶった考え方かなあっと思う。

 

 

 

 

 

でも増え続けた人口の食料を確保するために

広大な原野を切り開き 田んぼや畑にして自然を変化させて来て

その恩恵で美味しいお米や野菜や牧草食べて育った牛の肉やミルクを頂いている。

 

 

そんな感謝の歌がある。

シンガーソング ファーマーのTomooさんの歌『ごっつおさま』だ。

NHKみんなの歌でもなんども放送された。

 

 

 

 

 

ボリビアの塩湖には敵わないけれど

日本の農村の水田風景もずっと残って欲しい。

 

人口の減少や炭水化物は太る情報に米を食べなくなって

いつの間にか水田は減ってしまうのだろうは必然かもしれないけれど

 

残したい風景です。

 

昨日5月18日の朝5時半頃の『いつまでも残して欲しい風景』です。

 

 

 

 

 

 

BB28FC2B-B908-40E2-91E5-E8EF4BF7672A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3249031D-E16A-4422-A76A-B63C7086416B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7E9A475B-4500-4AA8-9434-176E18733879

 

471FD43B-940F-4EE2-848B-F07233F55D6F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CF53DBEC-B104-4983-858C-A00ADB4AEB09

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8E3C1E6C-AB78-44D5-A16F-C98B1AB112160224B33E-78EC-4A8F-A1E4-483C33F7D7D6

 

希望の芽 2019/5/15記

さてさて 希望の芽の準備は今から始まる。

 

構想はずっとあっても煮え切らず

そのままにしておいたけれど

さすがに希望の芽開催は10日後に迫った。

 

 

ははは〜〜!

今年は3m✖️3mのブース。。。

 

 

どう手を抜くか

どう気概を込めるかせめぎ合う中で

ズルズル先延ばしにして来たけれど

もう開催日に10日を切ってしまう。

 

 

 

明日から本気モードで希望の芽のブース作りに

突入です。

 

 

 

昨年の創作ガーデンに参加とは一味違った

プランニューエフの挑戦です。

 

 

希望の芽を応援してくれてる沢山の『あなた』に恥じないように

勇気だけを信じて走ります。

無謀かな?  あと実質1週間きっての本気モードは、、、。

 

ははは〜〜!

 

だって  いろいろあるんだもんっ  って言い訳しときます。

 

あははは!!!

 

 

ラジオの中にある勇気と・・・・・っ2019/5/8記

毎日毎日同じだけの時間流れるけど

その長さは日によって違うのだっ  って思う。

 

朝起きて 余裕があればウォーキングだし

余裕がなければ早めに出社するか現場の見回り。

 

普段は何もなければ、

現場に行って打ち合わせと確認と、

事務所に戻って図面書いたり見積もりしたり、

現場の測量行ったりメールチェックしたり・・・・・

 

 

 

おっ!

そんな事ばっかりだから  自分の成長ないかなって思うから

ラジオを聞いている。

 

まっ  ほぼNHKの第1放送だけど、、、。

そこからはいろんな人たちの話題が溢れ出て来て

興味が尽きない。勇気を貰う。

 

耳から入る情報は心に残る。

 

 

そして目から入る情報は・・・

『愛』

 

ははは〜〜〜!!!

 

ウォーキング途中のカツラの木

ハート♥️のラッシュアワーだっ

EA961851-818D-490A-9848-DE830D31CD09

 

 

3F76D36E-E2A3-4349-9248-FC39726BDCA2

 

ドウダンツツジの花が咲き

A342B551-798F-41EB-80A5-DB8A6549EDF1

AF869ED6-18A4-4152-A0F1-7236712FD876リンゴの花も咲きました。

 

西公園の八重桜は

まだまだ花盛りです。

A61EAD72-5126-4D09-8D1C-53CE29ACD2D4

匂艶ナイトクラブ 2019/5/3記

そういえば今日は、母親の誕生日だ。

昭和4年5月3日生まれ。

病に倒れ実家で寝たきりだが

兄夫婦と父が世話してくれている。

兄には感謝で頭が上がらない。

 

 

 

 

先日のレンガ積み教室の日に

幼馴染のMひろとTか子さんが会場に来てくれた。

 

有り難くて幼馴染の顔は戦うおいらをホッとさせてくれる。

 

 

ありがとう。

 

 

向かいのローソンに偶然止まった人が

看板に書かれたプランニューエフの文字見て

訪ねて来てくれた。

ブログ読んでくれてるという。

 

いろんことが普通みたいに起きる。

普通じゃないのに 当たり前のように普通じゃないことが普通に起きる。

 

 

スマホにしたら

待ち受け画面が美しい。

普通じゃないことがきっと普通になる。

慌てなくていいのだ。

普通にまた巡る。

IMG_1803

 

 

匂艶(にじいろ)ナイトクラブはサザンの歌だ。

 

混沌だけど 燃える命の歌だ。

 

添えたパワーストーンのように瑠璃色に輝く命だ。

 

 

 

つばめの家に若者が・・・っ 2019/5/3記

そういえば  ここ最近『限界集落』って言葉聞かなくなったっ

 

良いことですね〜〜!

やっぱり良くない言葉は自然に淘汰されて消え行くのですねえ!

 

旧庭ブロに書いた『つばめの家』つばめの家foot

 

誰も住まなくなった家内の実家に

昨年から若者が通い日本画制作のアトリエとして使ってくれている。

息子の大学時代の仲間が

限界集落と呼ばれ

誰も住まなくなったつばめの家に

アトリエという役割を与えてくれた。

存在意義をね。。。。。

 

3EEB3D67-5C45-470E-AE69-3103029A1B20連休を利用して内装をリフォーム中です。(集団撮影の時は両サイドは、必ず遠くを見るのがお決まりらしい)

ならば態勢整う前の一枚載せたくなるいたずら心

D9A04D47-0883-4335-BAD3-61DB4B1A246A

ははは〜〜!

 

 

法事の帰りにみなで寄って見ました。

賑やかな『つばめの家です。

 

 

B763FA93-5888-4498-AFC6-34C062D85DDB

4E51BBFC-EF58-4A7D-998F-E3DC5F4359CB097684B6-2FE0-4183-AC0C-25EF8E2E85F0

CDA8E61A-56F7-4175-8E57-D071B2CEDCAB

ペンキだらけの若者によって

新しい命の始まりです。

 

 

 

 

頑張れ〜!

 

 

 

レンガ積み教室  2019/5/3記

先日の4/28(日)は 良い庭の日と勝手に命名し

C3442B20-1BE3-40CD-81D9-313086BFF74A

レンガ積み教室を開催しました。

午前の部 5名

午後の部に 7名の

合計12名の受講生がここ『志戸田ガーデン』にお集まり下さいました。

 

 

99EFBA8A-046E-47D3-BF44-EAAACAD5FDE5

C1A7FD74-363B-4A33-A5E3-B27BC667C90E午前の部に参加の5名はみなさん女性。

毎回なのですが  女性は新しいチャレンジに前向きです😀
30CF37F8-ADE5-479F-AAF4-C2AD32F29B28

400462FD-E9E8-40DA-B2A9-92033FE3ED8E

A9C246B1-F1D8-4CB0-B064-D4A50428F470

11425A1F-1831-46C2-9D4D-D807933A145E

 

 

 

みなさん丁寧で上手です。

 

E2EADD3D-78BA-419F-89A4-FFACED4C07EF90E99478-1F2D-4B96-BD0A-B8BF25E71AF793D9E38B-6D53-467D-B79C-3970BB45C7041BD38B8B-2639-4503-B00C-24DDDD04DAC8みなさんプロ顔負けの「感」の良さです。

 

81AC5DD8-881C-42AA-94EA-76A7B1C8E0A8

 

 

 

 

〜午後の部につづく〜

 

5D0971ED-388C-4694-A2FD-F83A467D0470

では午後の部ですupwardright

ご夫婦でご参加のK様は川西町からお出で頂きました。

 

944D0E00-3D78-4289-B284-1F598E58256E

 

午後の部7名の方々も

みなさんお上手っ!!!

 

『いやあ〜  素晴らしい出来です。

みなさんのセンスが飛び抜けていいのか、或いはこちらの教え方が素晴らしいのか・・・・・っ』

との問い掛けには 一斉に

『そりゃあ 阿部先生の教え方がいいからに 決まってますっ!!!』

と受講生のみなさんっ

 

ははは〜〜!!!  謙虚な方々ですね〜〜!

 

 

 

 

 

 

 

626F2CBD-D1D0-44BC-81D5-B60F97D91E28

 

 

 

7CC17410-7D0A-4595-B2F8-A816E245F5E1

 

85BEDDDB-08AD-4D2E-9F90-1A8F654B0D19

 

AFC60FDB-85B6-45F7-9A36-22CA35E16B0B

 

72B0C412-B0DD-4506-ACB9-56B4C2064F81

 

 

 

92AA4154-1728-4880-A215-2589ACBD2E0D

 

ほぼ完成間近ですね。

 

701C2FA3-9E94-475A-8C2B-9D3C30027F88

 

1B9D5586-A23E-4C8E-84B8-F5FB4470BE5B

 

っで・・・・・・・・っ

 

昨日 5月2日に

固まったレンガの花台をそれぞれの作品として

それぞれのご自宅にお届けに伺って来ました。

 

何せ完成した花台の重さはおよそ50Kg

息子と2人での配達の旅でした。

 

そうした中の一件。。。上山市のW様宅では

早速花を乗せて頂けたのでcameradown

D904C4E3-3376-4B70-B81F-1047F5820F43

 

 

配達しながら 沢山の笑顔にお会い出来た 小さな旅でしたよ〜〜!

 

 

ははは〜〜!

 

頑張れ〜!