つばめの家の雪囲い 2016/11/20記 6件の返信 今年ももうすぐ雪が降るので タイヤをスタッドレスに変えなきゃならないし 除雪を請け負った駐車場に除雪機運んだり 夜中の除雪出動に対応するための 早寝早起きの生活パターンはすでに夏から👍オッケーとして その他いろいろと準備が必要です。 雪に押されて住宅が押し潰されないように つばめの家で雪囲いの作業をして来ました。 簡易だけどね。 作業前 作業後 つばめの家って何?。。。って方は こちらをどうぞ『つばめの家』 つばめの家を歌ったのが⇩こちらです。 Tweet Applaud0 通報
Akemin 2016年11月20日 10:52 PM つばめのお家、大きなお家ですね~! ♪♪は~きだし~の窓から~♪ですね~~! これが雪囲いなんですね。 むぎちゃんに説明してもらって 想像してたけど、、大変な作業ですよね。 家の中が暗くなりますね。 むぎちゃんちは今年から福島に雪囲いに帰らなくてよくなりました。>_< あ、つばめのお家、茅葺き屋根じゃなくなったんですね。 やはり歌詞には茅葺きがピッタリですよね~! コンクリート、、絶妙な刷毛引き、 すばらしいですね、、。 ところで、の~にさんは、 コンクリートの仕上げ作業は?? 返信 ↓
山形のに~のです 投稿作成者2016年11月21日 6:49 PM こんばんはっAkeminさん 東京のカラオケ店で『つばめ』歌いましたっけねえ〜 ははは〜!!! そう雪囲いしないと屋根から落ちる雪が家を押すので 家が壊れるんですよ。 凄いでしょ 雪の力!!! むぎちゃん今までご苦労様でした。 誰も跡継ぎいないのだから、わざわざ茅葺き屋根の上に高いお金を掛けて 新しく屋根を葺き替えなくたってっと反対したのですが 義父の想いは一途でした。 家を守ることは、長男として生きた人生の全てだったようです。 コンクリートの仕上げは後日ねっ ははは〜!!!””” 返信 ↓
シフォン 2016年11月21日 12:26 AM 大切に 守ってらっしゃるのですね~・・・ つばめさん たちも きっと 楽しみにしているのでしょうね・・・ ここの おうちを・・・(*´▽`*) 返信 ↓
山形のに~のです 投稿作成者2016年11月21日 6:55 PM こんばんはしふぉんさんっ 義父とのお別れの朝に何十年振りに現れたつばめっ 巣作り始めましたがやがて無人の家となり 今はもう来ませんっ 外敵から逃れるために人家を選んで巣を掛けるつばめなので あの年以来つばめが舞うことはありません。 気まぐれに義父が帰って来たのだと思います。 hahaha〜♬ 返信 ↓
山形のに~のです 投稿作成者2016年11月21日 6:58 PM だって豪雪地帯なんだよマーシーっ! 北海道のようにサラサラな雪じゃなく 水分含んだ重たい雪がどっさり降りますっ ははは〜!!!””” おかえりマーシー 元気で何よりです!!! 返信 ↓
つばめのお家、大きなお家ですね~!
♪♪は~きだし~の窓から~♪ですね~~!
これが雪囲いなんですね。
むぎちゃんに説明してもらって
想像してたけど、、大変な作業ですよね。
家の中が暗くなりますね。
むぎちゃんちは今年から福島に雪囲いに帰らなくてよくなりました。>_<
あ、つばめのお家、茅葺き屋根じゃなくなったんですね。
やはり歌詞には茅葺きがピッタリですよね~!
コンクリート、、絶妙な刷毛引き、
すばらしいですね、、。
ところで、の~にさんは、
コンクリートの仕上げ作業は??
こんばんはっAkeminさん
東京のカラオケ店で『つばめ』歌いましたっけねえ〜 ははは〜!!!
そう雪囲いしないと屋根から落ちる雪が家を押すので 家が壊れるんですよ。
凄いでしょ 雪の力!!!
むぎちゃん今までご苦労様でした。
誰も跡継ぎいないのだから、わざわざ茅葺き屋根の上に高いお金を掛けて
新しく屋根を葺き替えなくたってっと反対したのですが
義父の想いは一途でした。
家を守ることは、長男として生きた人生の全てだったようです。
コンクリートの仕上げは後日ねっ
ははは〜!!!”””
大切に 守ってらっしゃるのですね~・・・
つばめさん たちも きっと 楽しみにしているのでしょうね・・・
ここの おうちを・・・(*´▽`*)
こんばんはしふぉんさんっ
義父とのお別れの朝に何十年振りに現れたつばめっ
巣作り始めましたがやがて無人の家となり
今はもう来ませんっ
外敵から逃れるために人家を選んで巣を掛けるつばめなので
あの年以来つばめが舞うことはありません。
気まぐれに義父が帰って来たのだと思います。
hahaha〜♬
単管を使って本格的に冬対策するんだね~~^^;
だって豪雪地帯なんだよマーシーっ!
北海道のようにサラサラな雪じゃなく 水分含んだ重たい雪がどっさり降りますっ
ははは〜!!!””” おかえりマーシー 元気で何よりです!!!