カテゴリー別アーカイブ: おのくん

ホームページ リニューアルのお知らせ  2020/12/31記

息子にバトンを渡すべく

弊社ホームページをリニューアルしました。

 

 

こちらです→https://plan-new-f.co.jp

 

 

 

 

 

ともし火 2020/2/23記

A0D99DF3-9718-4B1C-B957-2CED4801A5DC

 

神戸に送ったきゃんどるとおんなじものを 我が家で灯してみる。

 

 

 

 

 

1時間、、、

 

 

 

だいぶ溶けたけどまだまだ心強い

 

 

10年

 

50年

 

 

100年・・・・・。

 

心強くいるための心得は

友達でいること!

他人事が自分事である事。

 

 

 

 

 

 

そうっ

 

 

 

そうである事。

 

 

 

 

 

 

ダイソー(代走) 2016/12/5記

 

 

 

昨日の日曜日に仕事の打ち合わせがあって

新しい野蒜駅で待ち合わせ。016

随分高台に移転しました。

立派な駅です!”

 

 

 

津波で使えなくなった沿岸の旧野蒜駅は

『震災遺構』として残されるようです。

 

野蒜駅は東松島市にあって

東松島市と云えば『おのくん』のふるさと!”2bc2a122-4260-4d5f-8f19-a6d8754ef0bd

朝の9時からの打ち合わせでしたが

8時20分にはもう東松島市に着いてしまったので・・・・・、

先におのくんのエサ(ダイソーの15㎜縫付用目玉)を武田さんにお届けに伺いました。

 

005

leonさんっ  けんさんっ  確かに代走させて頂きましたよ~~~っ!”

はははっ!!!”””

002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有難うっ

また送ってね~~~!!”

 

そうじゃないんだよなあ〜(涙っ)2016/12/4記

 

 

今日 おのくんの生まれた故郷 東松島に行って来た。

leonさんとけんさんからお預かりしたおのくんの目玉を代走にっ

 

 

 

 

 

 

 

高台に移設された野蒜駅前近隣の公園整備に

我が社の職人さん応援に入るので その現場打ち合わせに行って来た。

 

それで 近くのおのくんのふるさとの小野駅前仮設住宅の集会場に寄って

おのくん引き取ってきた。

可愛い黄色いおのくん!!!

2bc2a122-4260-4d5f-8f19-a6d8754ef0bd

 

 

おのくんは相変わらずとっても人気で ネットで注文すると平気で半年待ち。

 

だから 勝手に作る人現れてて

おのくんもどきが出回っている。

 

 

そりゃそうだっ   手芸に長けた人が見れば模倣など訳もない。

 

 

 

 

 

悲しいねっ

 

 

 

そんな人がいっぱいいる。

 

 

 

 

悲しいね。

 

 

 

津波被ってギリギリ生き延びた人たちの

唯一の生活の種を平気で奪う『無関心』。

 

 

 

 

 

 

広報という役割 2016/3/9記

 

自身では何も出来ないけれど

代走したり  広報したり

 

昨日自治会長の武田さんとお話ししてて

それで良いよっと気付かされました。

 

1BA803B1-5744-4835-B568-6F312D28148B

自治会長の武田さん

 

 

 

今回はけんさんとレイコさんの代走で

東松島市小野駅前仮設住宅の集会所に行って来ました。0130B059-EE90-4244-89A5-C799CC6A96E3綿入れ

 

 

77B18C6F-8123-4000-96DE-B3571A4C2625縫い付け

 

55CA66E4-B11D-40FC-9328-EECAB53C8A6Dミシン掛け

 

 

そして生まれて来たおのくんたちB7301DC3-4CCA-445B-BABB-918136BDE989BA41F430-250D-44E7-B9A4-3EC31925BBC0

 

 

3/13(日)は須貝智郎さんちでの

復興応援コンサートが開かれます。

そのコンサートの場でお時間頂いたので

おのくんとお母さんたちのことをお話ししたいなあと思い

その事の許可を頂きました。

 

 

仮設住宅の集会所が無くなっても

集まれる場所があったらいいなあと

小野駅隣に 集会所『空の駅』を建設します。

 

行政に頼らず自分たちの手でっと頑張っています。

 

募金 受付中です。

 

 

仙石線(仙台駅〜石巻駅)が昨年復旧し

おのくんの故郷まで仙台駅から電車で行けるようになりました。

 

 

お待ちしています。