タカショーさんの展示会の帰りに 石川のママさんとかんちゃんと
東京タワーにおのぼりさんっ
ははは〜〜〜!!!”””
おいら高いとこ苦手です。
東京タワー とかんちゃんと
そういうことです。
島の人たちの想いに
寄り添う行政であって欲しいっ
ちょうど1年前の昨日7/20は
きなことにゃん吉とくるみが我が家にやって来た日っ
家族になるためにっ
兄妹3匹 ミキ ラン スー
ミキはきなこと名前を変えてその後我が家にっ
ランはくるみと名を変えて躾けてくれたU〜子さんちに。。。
そしてスーちゃんは にゃん吉と名前を変え我が家に住んでいる。
1年経ちました。
先日収録があって
こんどの土曜日 7月23日の夕方4;30スタート
TUY(テレビU山形)どよまんに出ます。
Y様邸のお庭とY様邸の愛犬『はなちゃん』も出ます。
ガーデン用のテーブル&椅子2脚プレゼントですよ。
TOMOOさんブログ クリックしてみてねっ ここを
小松駅で月末歌います。
どう結果が出ようとそれが民主主義ならしょうがないね。
おいら安倍ちゃん嫌いだけど(本当は大嫌いっ)
そうでない人たちが日本に優位ならしょうがない。
一度またどこかと戦争して 貧困と裕福の格差を黙認し
原発いっぱい輸出して オリンピックに浮かれ騒いで
幼稚園に落第し 介護に我が子は疲弊してる。
でも選挙結果は多数決。
野党に人材不足は否めません。
今後の政治の結果によるいろんな自体の責任は 政治家に有るのではなく
そんな奴選んだこちら側の選挙人の責任です。
自民党盲信している事の愚かさを
自己検証出来ないひとたちが
きっと貧困に目をつぶり
格差を放置してる。
間もなく庭ブロのサービスが終わります。
徐々に良くなる為のβ版と思いきや
その気配はないですねえ〜〜〜!!!
あしあと機能がきっと庭ブロの命だった。
『あっ コメントは無かったけれど 今日も来てくれたんだあ😀』って
人と人との繋がりの暖かさがあった。
それは庭ブロのルーツが
元々和歌山の村おこしツール『村ブロ』にあったからねえ
人に優しい配慮はそこから来てた。
庭ブロ+に欠けてるものの大きさは
きっと計り知れないかもね。
明日金曜日は青森県青森市で庭案倶楽部の定例会。
明後日は陸前高田市で花を植えます。
んんん〜〜〜!!!どうしたって 物理的に移動は無理っ!
移動時間考えると無理っつ
そんならどうしようって考える、
どんな手あるかと考える。
それが大事。
岩手県花巻市まで車で行ってそこから青森市までは新幹線。
翌朝朝一番で青森出て花巻市に戻る。
朝7時半には出発出来るので
9時には陸前高田市に着ける。
はははっ
意味なく生理的に『やな奴っ』っていう分類に入る。
しょうがないっ おいらにはそうくくれる。