希望の芽の会場では すっかり「タネだんご」のおじさん(おじいさん?)で
定着した感たっぷりなのですが・・・っ ははは〜〜!
先月28日に置いたタネだんご
みんな芽を出してくれました。
その後をこれからも随時お見せしますねー!!!
昨日ラジオに日本のクマを保護してる方が出演してた。
『果たして日本の山にクマは必要なのか?居なくてもいいのではないか』
との意見もあって『確かに九州ではクマは絶滅したけれど、だからといって
九州の人たちは何も困って居ない』うんっうんっ確かに。。。
でも人間の営みに影響ないから絶滅させてもいい、というのは
なんとも人間の奢り昂ぶった考え方かなあっと思う。
でも増え続けた人口の食料を確保するために
広大な原野を切り開き 田んぼや畑にして自然を変化させて来て
その恩恵で美味しいお米や野菜や牧草食べて育った牛の肉やミルクを頂いている。
そんな感謝の歌がある。
シンガーソング ファーマーのTomooさんの歌『ごっつおさま』だ。
NHKみんなの歌でもなんども放送された。
ボリビアの塩湖には敵わないけれど
日本の農村の水田風景もずっと残って欲しい。
人口の減少や炭水化物は太る情報に米を食べなくなって
いつの間にか水田は減ってしまうのだろうは必然かもしれないけれど
残したい風景です。
昨日5月18日の朝5時半頃の『いつまでも残して欲しい風景』です。
さてさて 希望の芽の準備は今から始まる。
構想はずっとあっても煮え切らず
そのままにしておいたけれど
さすがに希望の芽開催は10日後に迫った。
ははは〜〜!
今年は3m✖️3mのブース。。。
どう手を抜くか
どう気概を込めるかせめぎ合う中で
ズルズル先延ばしにして来たけれど
もう開催日に10日を切ってしまう。
明日から本気モードで希望の芽のブース作りに
突入です。
昨年の創作ガーデンに参加とは一味違った
プランニューエフの挑戦です。
希望の芽を応援してくれてる沢山の『あなた』に恥じないように
勇気だけを信じて走ります。
無謀かな? あと実質1週間きっての本気モードは、、、。
ははは〜〜!
だって いろいろあるんだもんっ って言い訳しときます。
あははは!!!
毎日毎日同じだけの時間流れるけど
その長さは日によって違うのだっ って思う。
朝起きて 余裕があればウォーキングだし
余裕がなければ早めに出社するか現場の見回り。
普段は何もなければ、
現場に行って打ち合わせと確認と、
事務所に戻って図面書いたり見積もりしたり、
現場の測量行ったりメールチェックしたり・・・・・
おっ!
そんな事ばっかりだから 自分の成長ないかなって思うから
ラジオを聞いている。
まっ ほぼNHKの第1放送だけど、、、。
そこからはいろんな人たちの話題が溢れ出て来て
興味が尽きない。勇気を貰う。
耳から入る情報は心に残る。
そして目から入る情報は・・・
『愛』
ははは〜〜〜!!!
ウォーキング途中のカツラの木
ハート♥️のラッシュアワーだっ
ドウダンツツジの花が咲き
西公園の八重桜は
まだまだ花盛りです。
そういえば今日は、母親の誕生日だ。
昭和4年5月3日生まれ。
病に倒れ実家で寝たきりだが
兄夫婦と父が世話してくれている。
兄には感謝で頭が上がらない。
先日のレンガ積み教室の日に
幼馴染のMひろとTか子さんが会場に来てくれた。
有り難くて幼馴染の顔は戦うおいらをホッとさせてくれる。
ありがとう。
向かいのローソンに偶然止まった人が
看板に書かれたプランニューエフの文字見て
訪ねて来てくれた。
ブログ読んでくれてるという。
いろんことが普通みたいに起きる。
普通じゃないのに 当たり前のように普通じゃないことが普通に起きる。
スマホにしたら
待ち受け画面が美しい。
普通じゃないことがきっと普通になる。
慌てなくていいのだ。
普通にまた巡る。
匂艶(にじいろ)ナイトクラブはサザンの歌だ。
混沌だけど 燃える命の歌だ。
添えたパワーストーンのように瑠璃色に輝く命だ。