青の世界♪♪

merryX’mas♪♪ 街中はすっかりクリスマスムード♪♪

僕もしっかり染められてきました福田です♪

冬は寒くてイヤだな~って思うけど…

また冬の良いところもありますよね~\(^_^)/

けやき並木約800メートルを飾り付け。

青一色に染められた世界。

1514177682382

癒されました♪

20171223_195723

ポスティングー👍 2

常陸太田へ

午後

引き続き常陸太田でポスティングー!
ここでは、400枚。

と、その前に道の駅でタイム♪

17-12-22-15-02-42-221_photo

気分は、ピザマン&グリーンティーで

パワーチャージ!( ̄ー ̄)

目的の場所へ

それではスタート!📄😃

・・・ポスティング中💨

時計は、もう5時だけども。

だけど、全て配ります。

17-12-22-17-09-03-810_photo

しかし、
外は暗く足元の段差、ポスト📪が

見えない!(>_<)

もう少しでクリアーです♪

全力疾走♪

こんにちは♪♪ ランニングマン福田です♪

20171223_105925

今日は最近、寒くてサボり気味だったので久しぶりのランニング♪♪

だいたいコースは決まって地元の駅まで片道8㎞の折り返し16㎞コース!!

始めは家から一番近い神社で参拝♪♪

20171223_113021

そしてひたすら駅までGOストレート♪♪

駅まで続く広くて走りやすい道!! パシャリ♪♪

20171223_120322

たまに車の通りが途切れて道路を占領した気分になる♪♪

そんな時はひたすら全力疾走♪♪

これ気持ちいいわぁ~♪♪

今年残りわずか現場も全力疾走でいきますよぉ~♪

取り付けOKです!!

お疲れ様です♪ 今日はゆず湯に入ってポカポカ~♪ 福田です♪

本日フォレストフェンスの加工・パネル取りつけ作業。

パネルに下穴を空けた後にビス止め開始。

高さと寸法確認をしながらビシッ。

20171222_160707

コーナーの仕上がり・柱位置など丁寧に仕上がりました。

20171222_162637

強力な助っ人!

こんにちは、蝦名です!

本日は解体工事、新しく積むブロックの砕石入れ・転圧を行いました。

なによりも肝心なのが位置確認!
これを的確に行わないと大変なことに!!

そして確認が終わり、そこで活躍するのが…

エアーーマン!!

B13F3206-74B7-48EC-82CC-91A7A4126589

エアーを動力に物凄い力でコンクリートを壊していきます!
解体もひと段落!
次回の工事でブロックの土台となる基礎コンクリートの打設を予定しています!

コンクリート打設です♪

こんにちは♪♪ 最近はチョコレートを食べまくり~♪ デブ活中福田です♪

本日、タイル下地のコンクリート打設。

スピーディーな仕事運び拓郎くん!!

さすが戦闘中です♪♪

20171221_080523

キレイに砕石敷きならし♪♪

下地をバシッときめたらコンクリート打設です。

20171221_161129

フェンス柱の取り付けも完了しました♪

ロングパス。

駐車場コンクリ打設

ポンプ車使用。

17-12-20-07-47-10-281_photo

イエローブルー!

コンクリをスムーズに運ぶ。

それを軽々操るー、ポンプマン♪

スタート!

17-12-20-08-00-13-972_photo

約17メートルからのロングパスを

キャッチ!

17-12-20-08-33-52-910_photo

ハイ!

17-12-20-08-45-43-449_photo

ハイ!

17-12-20-08-48-26-049_photo

テイ♪

17-12-20-08-24-54-891_photo

マノール活躍中!

良い展開でパワー、MAX!(>_<)
午後からも落ち着いて作業へ。
ありがとうございます♪

17-12-20-09-13-09-711_photo

センキュー!

みかん

こんばんは萩谷です。

この季節になると知り合いから毎年贈って頂くミカン!

IMG_1950

ミカンを食べてコタツで暖まれば風邪をひかないこと間違いなし‼︎

ここ最近大きな風邪をひいてないのはミカンのおかげかな^ ^?

皆さんも栄養とって暖かい格好で体調を崩さないように年の瀬を迎えましょう\(^o^)/

戦闘中!

ガガガガガ!

ドドドドドドドド‼︎
こんばんは、既存の門柱と戦闘中の萩谷です!

IMG_1953
今日は門柱の解体作業を行いました。
型枠ブロックを使った門柱で、解体作業がとにかく大変^^;

重量のあるはつり機を持ち上げての作業で、今日の作業が終わる頃には腕がパンパンに…

素敵なお庭への第一歩!
完成したお庭をイメージしながら解体作業を進めていきます^ ^

打設完了

こんにちは。松本です。

今日は駐車場のコンクリート打設を進めていきます。

少ない人数で一気に終わらせるために、お隣さんの許可を得てポンプ車を準備。

IMG_20171220_081122

ワイヤーメッシュをキッチリ敷き詰めて

IMG_20171220_092132

IMG_20171220_160105

広い面積でもスピーディーに打設完了♪さすがポンプ車!

ご近所の皆さんご協力ありがとうございました。

1つの空間になって♪♪

お疲れ様です♪♪今日は他の現場の応援で駐車場のコンクリート打設♪ 福田です♪

現場に着くと…!!

なっ…!! なんとっ!!

この前、有明倉庫まで取りに行った琉球石灰岩じゃないですかぁ~♪♪

20171220_085737

まだ、途中ですが緑川さんが丁寧に目地詰めをしている様子。

1枚1枚丁寧に運んだ材料が現場で1つの空間となって活かされる。

20171220_142533

すんばらすぃ~\(^_^)/