全体の掘削💡

掘削作業

お庭の全体の掘削作業が進んでいます。

19-01-15-11-11-35-647_photo

玄関までのアプローチがこれから

デザインコンクリートに。

南側はタイルテラス、間仕切りのガラスフェンスなどの仕上りで徐々に変わって行きます♪

コンクリート、ブロックベースの床進んでいまーす(>_<)
いつも差し入れありがとうございます!

新たに現場着工 🐗

本年もよろしくお願いいたします。

2019年干支はイノシシ、前進!

コーナーも曲がれるような気持ちを

心掛けます♪

はい。( ̄ー ̄)

新たに現場着工、
2回目のご依頼を頂きました!
ありがとうございます♪

前回ウッドフェンス 、アプローチタイル、プラスG工事などを行いました。

今回は芝生部分をコンリートヘチェンジ💡

19-01-10-10-55-53-382_photo

掘削作業から砕砂入れの下地作業中!

竹垣フェンス準備💡

朝、
外を見渡すと畑一面がキラリと冷え込んできました。
厚手のコーディネートの出番、

ですね!(>_<)

18-12-10-08-26-18-606_photo

 

竹垣フェンスの準備作業も進んでいます。

最初に2mピッチで柱部分を掘削。

18-12-10-09-04-13-189_photo

外は冷えてますが、

地面には暖かみある色があちらこちらに

広がっています♪

18-12-10-14-41-28-430_photo

優しい色の花が咲くヤシオツツジ、

来年が待ち遠しい♪

コンクリート洗浄🔵

洗浄作業

もう少しでショールーム1周♪

18-12-06-12-19-44-723_photo

コンクリート壁も本来の色に戻ってきま

した。

いつもより眩しいグリーン。
18-12-12-04-54-25-642_deco

コンテナハウス🏡

コンテナハウスのコンクリートを洗浄。

汚れを中から外へ 。

18-12-07-11-40-31-054_photo

限られたスペース、

洗浄ガンのルートをキープで、

18-12-07-11-50-18-912_photo

レッツゴー!(>_<)

いろいろな表情💡

ブロック作業

一本で見ると無表情なコンクリート

ブロック。

しかし、

一つ一つの積み重ねがいつの間にか新しい

空間へ足跡がない移動をしている、

18-11-11-06-13-09-017_deco

さぁ、運んでくれブロック!

了解です ( ̄ー ̄)

18-11-10-16-03-18-056_photo

バッテリーを早めの充電。

ブロック加工も同時進行!

W150ブロックさらに変わっていきます♪

レンガ重いです◽️

ショールーム

平板レンガ撤去、細かい草取が終わり。

18-11-06-11-13-27-217_photo

土を均して次は砕石入れ。

撤去したレンガ

18-11-06-10-03-07-022_photo

厚みがありこれは重いー💦

日影の部分にあり味のある雰囲気に♪

森の中にありそうー( ̄ー ̄)

砕石もガッチリ入りました!

18-11-06-14-58-16-640_photo

さらに作業を進めます💨