型枠も入り

こんにちは

隣の公園の満開のさくら見ながら作業が進められて嬉しいですね。

2018-03-29 20.11.49

犬走の所の、型枠設置、低い所の砕石入れも進めて、

2018-03-29 20.09.39

タイル下地ブロックの階段の加工も進めてます。

2018-03-29 20.13.48

これから、タイル下地の砕石入れ、階段の設置、フェンスと設置を進めて行きます。

義典でした。

 

ブロックも進み

こんにちは

昨日は、ブラックの加工も進んでいたんで、午前中からブロック積みもスムーズに進みました。

これで、テラスの大きさも分かってきました。

残りの階段の準備とタイル下地の、砕石入れを進めていく予定してます。

お飲み物等も頂きましてありがとうございました。

義典でした。

汚れも取れて

こんにちは

今日は、暖かく1日で櫻が随分咲きだしましたね。

公園のフェンスが傾いていたのを直して、

2018-03-26 19.33.44

既存の水栓のペンキ掃除も

2018-03-26 19.33.09

も終わりました。

2018-03-26 19.33.26

これから、タイル下地ブロック積みやフェンスの柱の穴堀を予定してます。

今週は、天気が良いので嬉しい義典でした。

 

 

 

メンテナンスです。

こんにちは

凄い天気も良くお出掛け日よりになりましたね。

今日は、もう12年も乗っているバイクのメンテナンスをして貰いました。

2018-03-25 15.21.00

前後のタイヤ交換、エンジンオイル交換

も終わり、

2018-03-25 15.49.13

これで安心して出かける事が出来ます。

今度何処に行くかを楽しみにしている義典でした。

砕石も入って来ました。

こんにちは、

天気も良く、動きやすく時期で嬉しいです。

さて、今日はブロック積みの確認、やり方設置、

2018-03-24 21.52.48

犬走の砕石入れ、

2018-03-24 21.52.27

ブロックでエアコンの高さ調整も出来ました。

これから、フェンスの柱の掘削を予定してます。

月曜日からも寸法等をしっかり確認して行って行く義典でした。

大切なプールを

こんにちは

今日朝から、プールの材料を引き取りに行って来ました。

2つ分の材料でトラック二台で行き

安全確認で数ヶ所、ロープの緩みが無いか確認して無事、会社の戻りました。

2018-03-23 15.23.49

大切なプールの材料ですから、気を付けてながら安全運転で走行してきました。

これからのプールで楽しむ時間をたのしみになりますね

義典でした。

本日から、着工になりました。

こんにちは

天気も良い日に着工になりました。

デッキの解体から始まりました。

2018-03-17 15.10.25

デッキも雨風で傷んできますね。

2018-03-17 15.10.48

一枚一枚外しながら、ビスや釘を気を付けて解体んを行い

無事、全部の解体が終わりタイルのテラスになるのが楽しみに成りますね。

これから、工事を進めて行く義典でした。

 

無事、完走

こんにちは

当日を向かえました。

坂道しかないマラソン大会です。

スタートする前に白バイを

2018-03-11 17.25.44

一度乗ってみたい。

みんな、速そうです。

2018-03-11 17.24.58

話で聞いていたコース凄かったです。

でも無事、完走出来て嬉しく楽しかったので

来年も、エントリー予定してます。

義典でした。

遂に明日

こんにちは

明日、奥久慈湯の里大子マラソン大会に参加します。

ゼッケンも付け終わりまして、

2018-03-10 21.45.17

明日の、朝から電車でマラソン大会に行き楽しみながらハーフマラソンを走りたいです。

明日を楽しんで初の大子マラソン大会を完走したいですね。

義典でした。

大切な植木

こんにちは

今日、風が凄い1日に成りましたね。

数年前に100円ショップに、買い物に行った時に葉も枯れそうな、ゴムの木を見つけて育て初めてたら

2018-03-01 20.41.23

元気に成りスクスク大きく成って着ました。

今も部屋の中で、一年中緑色で植物を観ながら癒されてます。

植物も大切にして行きたいですね。

義典でした。