流れある作業。

お疲れ様です。今日はとにかく風が強い!!

目が開けられないくらいの砂嵐。 福田です。

今日はタイル下地のコンクリート打設を行いました。

とにかく、作業スペースが狭い…

ということで四人で生コンをバケツリレーで運び入れ。

20180406_104445

一輪車で生コンを運ぶ人。そして、バケツに生コンを入れる人。

20180406_104448

それぞれ役割を決めて流れのある作業で進んでおります。

打設準備です。

こんにちは♪ 福田です。

明日のコンクリート打設に向けて作業。

砕石入れ・そして転圧!!

とにかく、狭くてやりずらい場所なので現場の商品をキズつけないように慎重に作業。

20180405_110118

少しずつですが砕石入れ・転圧完了。

ワイヤーメッシュの加工も終わりました。

20180405_115550

明日はコンクリート打設です。

しあわせの予感

こんにちは♪ 福田です。

5月中旬並みの陽気が続いています。

作業をしていても暑いくらい…

会社のショールームのプールが涼しげ♪♪

1522844918170

遠目からバキューン。

フラミンゴが作るハートのアーチ(^з^)-☆

春のトキメキ…運気あがる~♪♪

1522845011516

今日、4月4日は語呂合わせでしあわせの日らしいですよ~♪

更にラッキー。明日も頑張って作業に取り組んでいきまーす。

転圧!!

こんばんは~♪ 転圧番長の福田です~♪

今日はコンクリート・タイル部分の砕石入れや転圧。

面積も広い為かなりの量の砕石と転圧!!

とにかく、入念に転圧!!

上下のはねあがる衝撃でパワフルな転圧。

ランマー転圧。

20180403_145252

持つ手にまでものすごい振動。 ガチッと転圧しました。

そして、仕上げはプレートで滑らか仕上げ。

20180403_150218

カチカチで沈み込みはナシですね!!

癒される~♪♪

桜が満開ですね~♪♪ お花見がしたい福田です。

今日は最近完成したお客様の所にファニチャーを届けに!!

新しくなったお庭でくつろいでいたのは柴犬のココちゃん♪♪

20180331_094436

癒される~\(^-^)/ 人懐こくてすごく可愛い。

20180331_094518

家族みんなでお庭で過ごす時間が楽しみですね♪♪

セットバック

さぁ~♪今日も頑張っていきます♪ 福田です。

本日の作業は既存の花壇をセットバックした所に積み直し。

20180330_081009

既存のモノをハツリ機ではずしながらなので作業も慎重。

壊さないように加工して同じように元通りにする作業はなかなか大変。

途中…雨水の配管を通して無事にセットバック完了。

20180330_172348

カチッといきまっせぇ~♪

こんばんは♪ 体調を崩してしまい2日間ダウンしていましたが今日からまた復活!!

福田です。ロスした分も取り返しまっせぇ~♪♪

本日は土留め下の生コン打設作業。

型枠を組んで打設時に外に押し出されないようにしっかり固定!!

20180329_163630

そして、柵板も動かないようにツッパリをかます!!

20180329_172338

これがカチッと動かされずに打設できるとまた楽しいんです♪♪

ドッグラン

お疲れ様です。いい汗かいてます福田です。

今日は竿かけの取りつけに~♪♪

2段階に伸び縮み調整可能の竿かけ取りつけ完了。

20180326_132639

それから、ワンちゃんが自由に動ける様にルーフの柱間にロープの取りつけ。

20180326_135322

ドッグランの出来上がり。逃げ出す心配のないようにしっかり外回りもフェンスで固定してあります。

さぁ、明日も頑張るぞ~♪♪

リフレ~ッシュ!!

こんにちは♪♪ 福田です♪♪

今日もポカポカと春らしい陽気♪♪

気持ちいいのでフラフラ~っと散歩!!

偕楽園でたくさんの梅を眺めながらリフレ~ッシュ(^3^)/

20180325_163444

眼病に効くと言い伝えられた吐玉泉!!

20180325_164714

見事な大理石をくりぬいた井筒。偕楽園ができるはるか前からあるらしいですよぉ~。

たくさんの自然にふれて今日もマッタリ。

完成です♪♪

ラストスパート♪♪完成に向けて作業を進めております。
福田です。

今日は門扉の取りつけ・人工芝はり作業。

全体の掃除を行い完成となりました。

ドラセナの下の人工芝はり。

20180324_172540

草むしりが大変…日当たりが悪くコケが生えてしまう…

そんなお客様の悩みを聞いてメンテナンスの必要がない人工芝をキレイにはりつけ。

ライトアップされる夜の雰囲気。

20180324_182348

全体の掃除を終えて本日完成となりました。

長い間差し入れなどありがとうございました。

良いものをキレイに!!

お疲れ様です。福田です。

春らしい陽気きもちいいです。

今日は現場で使う商品の受け取りに!!

20180323_101410

たくさんの材料が倉庫の中にはずらり。

ダンプいっぱいに積込を終えた商品は会社に戻り丁寧に保管。

20180323_143809

更にキレイにいい状態にして現場で素敵に形になっていきます♪♪

ピカピカに!!

今日もパワーみなぎってます♪♪ 福田です。

天気が心配だったのですが1日もってくれたお陰で仕事も捗りました。

今日はドラセナ植えや全体の掃除。

20180319_162315

それから、ボード下のタイル工事など細かい所まで仕上げることができました。

20180319_163436

完成まであと少しです。

パワーチャージ!!

外を歩くと気持ちい~い季節♪♪ 福田です♪

今日は筑波山に登ってきました♪♪

若い時は山なんてつまらない…
マラソンなんて走りたくない…

って思っていたけど改めていろんな事にチャレンジしてみるとそれが面白かったり、いつもと違った景色が見えたりするんですね♪♪

数ある登山コースの中から選んだのは白雲橋コース!!

たくさんの巨岩怪石が楽しめるらしい…

バーンっと出てきたのは弁慶七戻り!!

20180318_145649

古来の石門といいさすがの弁慶もこれを見て七戻りした事から名前がつけられたらしい…。

20180318_141314

こちらは何かに見えますね~♪

ガマ石と言うらしいです。

他にも数多くの巨岩が出現。

本日パワーチャージ完了♪♪

明日も頑張って現場を進めていきます。

一体感・プライベート空間

作業も終盤戦!! 本日もいきま~す♪♪ 福田です。

引き続きボードのはりつけ作業。

昨日は胴縁まで…そして今日はボードのはりつけまで終えて作業完了。

20180317_163616

蝦名と二人慎重に作業を進めました。

お陰でスムーズな流れで完了。

20180317_131031

屋外コンセントも取り付けOKです。

ボードで仕切る事で一体感のあるプライベート空間ができました。

外からの雨や風も防げそうです♪♪

タイルテラス♪

こんにちは♪♪春陽気ポカポカとちょうどいい気温です。福田です。

タイル工事。スタート時はウッドデッキと芝生が!!

20180205_084156

掘削やコンクリート打設など数々の工程を終えて!!

20180302_092634

リビングからワンステップで行けるタイルテラスに変身。

20180313_135854

ファニチャーを置いてくつろげる空間♪♪

楽しみです!!

目地詰めも終わり作業も終盤です。

仕上がってきてます

お疲れ様です。暖かいと気持ちいいですねぇ~♪ 福田です。

緑川さんと二人三脚で作業。

タイルを張りつけた後を追って目地詰めの作業です。

しっかり詰めた後にキレイにスポンジで拭きあげる。

20180312_142006

そして、玄関前のタイルも仕上がってきました。

20180312_164413

スロープにより自転車の運び入れもスムーズになりました。