ビンテージ仕上がりです。

こんにちは➰!! 明日から天気があんまり良くないみたいです… 天気に悩まされます~福田です。

今日は工程を変えて乱張りの側面のはりつけ

20170810_145444

明日、雨に降られてしまうと作業が遅れてしまうのでビンテージウッドのシーラ―仕上げ作業。

20170810_170248

ビンテージの全工程完了しました。

作業も終盤戦♪♪

こんにちは♪♪ 完成に向けて現場を進めております。福田です♪♪

階段の側面側の加工など細かい加工が多くて大変ですが無事に完了。

20170808_171946

後は、貼りつけ・目地詰め作業など丁寧に仕上げていきます♪♪

植栽まわりのピコ砂利入れも完了しました。

20170808_152135

最初とくらべるとスッキリした印象にっ♪♪

完成まで後少し気を引きしめて頑張っていきます!!

丁寧にカッ➰ト♪♪

こんばんわ♪♪ 腰が痛い➰福田です♪♪

今日は松本さんと二人で乱張りの加工作業。

お互い邪魔にならないように作業スペースを確保!!

そしてサンダーを使って丁寧にカット!!

しゃがんだり中腰になったりで腰に負担がかかって痛いけど…

20170804_163926

1枚1枚加工したものが1つの形になるとまたすごく嬉しいものです♪♪

タイル貼り完了♪♪

こんばんわ♪♪福田です♪♪

タイル貼り作業が完了となりました。

柱の所の加工が細かい作業で大変だったのですがきれいに仕上げてくれました。

20170728_155020

緑川さん♪♪ ありがとうございます。

20170728_170750

ビンテージウッド打設作業も終わり洗いだしシーラー塗りと着々と進んでおります。

打設準備完了です。

お疲れさまです♪♪ 福田です。

今日は朝から雨…作業がやりずらいですがちょうどビンテージの洗いだしの作業♪♪

水に濡れても大丈夫なので作業もスムーズ!!

20170801_134831

目地の補修・ティント着色まで終わり明日の打設準備も整いました。

20170801_134833

明日も打設作業頑張っていきます。

リアル木目調に♪♪

お疲れさまです。現場の方も他のメンバーが応援にきてくれて集中してます!!福田です!!

ビンテージウッド昨日・今日とビンテージウッドの打設。

くっきりとした木目調!!

20170728_165810

気温も高くコンクリートの硬化時間が早いのでスピーディーに作業。

20170728_145201

広範囲のビンテージウッド来週もさらに打設を進めていきます。

明日はビンテージウッド!!

お疲れさまです♪♪ 今日は涼しい一日になりました。

真夏のような暑さと比べると体も動かしやすい!!

福田です。

明日はいよいよ玄関前のビンテージウッドの打設です。

20170726_141229

カタツムリの高さ調整も終わり後はコンクリートを流し込むだけです。

20170726_171553

明日はリアルな木目調をつくります♪♪

設置完了です♪♪

お疲れ様です!! 福田です♪♪

エフルージュグランの屋根材・雨樋の取り付けも終わり設置完了です。

20170725_172934

水漏れがないようにしっかりコーキング処理まで完了。

緑川さんっ!! 床面のタイル張り工事も始まりました。

20170725_155129

ビンテージ打設準備も進んでおります。

エフルージュグラン!!

お疲れ様です♪♪ 暑い日が続きます。今日も汗だくで仕事!!

エフルージュグランの取り付け作業です。

まずは照明の取り付け作業からスタート!!

通線ワイヤーが通らなくて悪戦苦闘。

20170722_101158

萩谷のファインプレーで細くて通しずらい配線も接続完了!!

前枠・後枠も取り付けて足元固定完了です。

20170722_170708

ガッチリ補強!!

お疲れ様です。福田です♪♪

暑さに負けずに現場もすすんでおります。ベランダを支えている柱の交換作業!!

20170713_083155

ボロボロに腐ってしまいおそろしい状況(>_<)

腐っている所を切り落として鋼製束でガッチリ補強♪♪

20170713_140808

耐久性のある柱でしっかり補強完了です。

バリバリ掘削!!

お疲れ様です♪♪ 福田です。

今日は既存の水栓の移設・排水接続作業!!

ユンボで荒堀りして細かい所は自力で掘削!!

地盤から約40㎝の所に水道管発見。

20170712_104158

そこからシンク立ち上げ場所まで長いスパンでしたが仮設で立ち上げ完了!!

20170712_140117

それからビンテージウッドの砕石入れもスタートしました。

明日も暑さに負けずにがんばります。

打設に向けて♪♪

こんにちは♪♪ 今日も暑さに負けないようにこまめに水分補給♪♪

福田です。

今日はビンテージウッドの位置だしや高さの確認!!

そして掘削・整地!!

20170710_170829

明日は砕石いれなどビンテージウッド打設の準備。

テラス側から見たイメージ!!

パース1 (2)

広範囲のビンテージウッド♪♪

仕上がりが楽しみです♪♪

撤去作業完了!!

お疲れ様です♪♪ 現場の方もだいぶスッキリしてきました♪♪

福田です!!

昨日、今日と伐採やデッキの撤去作業。

既存のデッキはもぅボロボロで今にも崩れてしまいそう。

外壁側の撤去が大変でしたがキレイに撤去完了!!

20170708_092209

 

20170708_162653

伐採が終わり伐根作業。

ユンボを使うので体力的には余裕ですがブロック塀が近いので慎重に操作!!

20170708_114831

いらない物の撤去が終わりスッキリと作業のやりやすいスペースもできてきました。

スッキリと広々♪♪

お疲れ様です♪♪ 福田です♪♪

昨日に続き防草シートはり・ピコ砂利入れ作業!!

20170706_160852

北側は湿り気のある土でジメジメしていましたが明るくスッキリとしました♪♪

高くて届かなかった部分も義典さん♪♪

しっかり剪定♪♪

20170706_105603

明日はユンボで伐根など予定しております。

作業も順調です!!

お疲れ様です♪♪ 福田です♪♪

暑い日がつづきます!!

今日も気合いを入れて作業開始!!

ピコ砂利部分の掘削も終わり除草剤散布・防草シートはり

20170705_154821

隙間がないようにかぶりをしっかりとってピン打ち完了。

伸び放題だった植木の剪定もスタートしました。

20170705_163857

しんちゃん今日はお手伝いありがとー♪♪♪

本日着工です♪♪

お疲れ様です♪♪ ファイト~いっぱーつ♪♪福田です♪♪

本日から着工となりました!!

今日は少し動いただけでも汗が垂れ流し状態。

まず最初は外回りの掘削作業開始。

20170703_094856

ユンボが入れないので全て人力掘削(^_^)/

暑さに負けなー~い♪

20170703_172747

マスのまわりなど平らに掘削を心がけて明日も引き続き頑張ります!!

完成です♪♪

お疲れ様です♪♪ 腹筋強化中~福田です♪♪

梅雨時期といことで天気にも悩まされましたがやっと現場の完成です!!

天気のいい日は外で気持ちよくティータイム♪♪

20170622_171926

オーニングが日陰をつくりこれからの時期は涼しく過ごせそう♪♪

タイルテラスのホワイトがまた清潔感があってシンクとの相性もバッチリ!!

20170622_130849

作業台が広く使いやすそうですね!!

人工芝なのでメンテナンスフリーで楽チン♪♪

20170617_170806

スッキリと広々したお庭でバーベキューなど楽しいイベントもできそうですね!!

ビンテージウッドも存在感あり!

20170622_141246

いつも差し入れありがとうございました。