フェンスで広がるプライベート空間 また、台風接近中らしいです…。 でも、負けません。福田です。 今日から萩谷も合流して3人で作業中。 フェンスの柱部分の硬いガラを黙々と頑張って壊してくれています 。 穴掘り・フェンスの加工・設置 と作業が流れております。 今日は角度が変わる重要なポイントまできりよく仕上げました。 Tweet Applaud0 通報
驚きの!!イケてる組み合わせ♪♪ マラソンが好きな福田です。去年に続き今年も東京マラソンにエントリーしましたが抽選の結果は落選…トホホ…(;´д`) また来年までしっかりコンディションを整えて挑戦しようと思います。 さて、現場の方は着々とフェンス取り付けが進んでおります。 フェンスを取り付けることにより徐々に広がりつつあるお庭のプライベート空間。 今日は再生木材のフェンスにお客様が用意したフェンスを組み合わせて施工中です。 木板との寸法間隔や目地寸法など収まりの寸法はなかなかシビア。 細かい加工を加えながらキレイに組み上がってきております。 Tweet Applaud0 通報
プライベート空間が徐々に…!! ロングスパンでフェンスの取り付け!! 今日も現場で頑張っております。福田です。 フェンス取り付けにより徐々にプライベート感が増してきました。 今日から駐車場前のフェンス取り付けがスタートしました。 柱の床決めや柱の鉄芯の加工。 こちらもフェンスを立ち上げるまでの大切な作業。 明日も慎重にスピーディーにいきます♪♪ Tweet Applaud0 通報
雨に負けません!! 今日の天気は雨…(;´д`) …でも負けません!! 福田です。 いきなり降ってきた雨のため急遽、カーポート下でフェンス加工。 こちらは、既存のブロックとフェンスの足下をきれいにモルタル充填。 雨が小降りになったタイミングで設置完了。 ロングスパンでフェンス組み立て。まだ続きます!! Tweet Applaud0 通報
さぁ~行くぞ!!フェンス設置!! 久しぶりにジリジリと照りつける太陽!! 空調服の出番!! 福田です。 フェンスの設置作業がスタートしました。 全部で9段!! 今回の目地幅は7㎜で 穴加工・組み立て中です。 こちらは、うまく加工して角度調整!! 伸縮分も考えていい具合に角度変更OK。 明日はGoストレート♪♪ Tweet Applaud0 通報
フェンス設置!!加工スタート!! 体を動かすにはちょうど良い気温。今日もいきます!! 福田です。 フェンスの加工作業に入りました。 寸法の決まった位置に穴あけ作業中です。 こちらは柱に強度をだす鉄芯の取り付け!! ここからまたロングスパンでフェンス設置いきます。 Tweet Applaud0 通報
掘って削ってまだまだいきます!! 暑さも和らいだ1日(^○^) 今日も頑張っております。福田です。 駐車スペースの掘削も終わりフェンスの位置だし・掘削作業。 既存のフェンスを撤去して柱の所を掘削中です。 家の周りを長いスパンでぐるりとフェンスの取り付け。 明日も掘って削って頑張っていきます!! Tweet Applaud0 通報
着々と進んでおります。 夕方のカミナリ…ビックリしましたね~。福田です。 最近、強烈な台風がきたりカミナリで電気が使えなかったり自然災害が多くて心配です。 そんな中、現場は着々と進んでおります。 既存コンクリートの所のブロックの解体。 掘削作業が終わり砕石入れがスタートしました。 なかなか外の仕事だけあって天気に左右されますが現場は着々と進んでおります。 明日はフェンス部分の掘削!! 頑張っていきます!! Tweet Applaud0 通報
掘削中!!駐車スペースが広がります。 植木の移植も終わり引き続き駐車場部分の掘削が進んでおります。 福田です。 スタート時はフェンスで囲われていたお庭。 駐車スペースを広げながら掘削中。 明日も引き続き掘削作業が進んでいきます。 いつも冷たい飲み物ありがとうございます。 Tweet Applaud0 通報
かなりのボリューム!!植木移植!! ジリジリと照りつける太陽!! 今日も負けません!! 福田です。 植木を移動しながらの駐車スペースの拡張。 いったいなんキロあるのか!? かなりの重量!! 義典さんの慎重なユニック操作が光ります♪♪ 徐々にスッキリと広げていきます。 冷たい飲み物ありがとうございました。 Tweet Applaud0 通報
フェンス撤去・解体!!再スタート!! OBのお客様のお庭の工事が再スタートしました。 福田です。 前回は長いスパンでフェンスの取り付けを行いました。 今回の工事で駐車スペースの拡張とフェンスの取り付けで更に素敵に仕上がっていきます。 始めは既存のフェンス撤去やコンクリート解体。 明日も暑さに負けず頑張っていきます!! Tweet Applaud0 通報
門扉取り付け!! お疲れ様です。日に日に暑さもやわらいできております♪♪福田です。 家の裏側から回ると出入りが自由。 今回はここに門扉の取り付け!! 高さや寸法はお好みに合わせて自由自在。 こちらは70㎝の扉を取り付け。 出入りするにはちょうど良い扉に加工。 再生木材を使ったシンプルでカッコイイ門扉です。 外からの侵入や安全面も安心です♪♪ Tweet Applaud0 通報
プール&パーゴラ!!映えます♪♪ メンテナンスがフリーな人工芝!! 加工も終わりプールの周りにグリーンが広がりました。 作業をしていてもすぐ隣はプール♪♪ 癒される~(^○^) 今日はパーゴラベッドが入りました。 置いてあるだけでもリゾート感が半端ない。 強い日差しをやわらげてくれるくつろぎ空間。 ここからの眺めも最高ですね♪♪ 佐野ラーメンごちそうさまでした。 Tweet Applaud0 通報
水中照明が癒される!!ナイトプール!! 暑い毎日!! プールの季節です♪♪ 泳ぐのも気持ちいいですが見て楽しむ♪♪ ナイトプール!!照明が魅力的。 完成間近のプールリゾート♪♪ 数々のプール施工現場。 夜の雰囲気も最高です♪♪ これからの季節♪♪ まだまだプールが大フィーバー♪♪ Tweet Applaud0 通報
最高のリゾート空間♪♪ 作業も大詰めとなってきました!!福田です。 日が沈んでから見えてきたのは最高の景色。 光りと影。 水面を照らす水中照明。 泳ぐプールもいいですが夜のプールを眺めるのもまたいいものです。 水遊びをした後はユックリと体を休めることのできるくつろぎ空間。 ここは最高のリゾート地♪♪ いつも冷たい飲み物ありがとうございました。 Tweet Applaud0 通報
グリーン広がる!! グリーンが広がるっ!!…今日も雨にも負けずに頑張っております!! 福田です。 いよいよ作業も終盤!! 人工芝の施工を行っております。 下地はもぅバッチリ!! 防草シートをシワのないように加工中です。 まだまだグリーンが広がりますよ~♪♪ プールわきのガゼボがまたリゾート感があってカッコイイ♪♪ Tweet Applaud0 通報
フェンス取り付け完了!! フェンスの取り付けも今日で完了。福田です。 約20mある直線!! 最初は既存のコンクリートブロックを積み上げた塀でしたがプールの爽やかブルーとも良く合うグレージュ♪♪ 外観も明るくキレイになりました♪♪ 既存のタイルに合わせてL時形にも設置。 境界を仕切るだけでなく目隠しにも効果的です。 高さや長さも現場で調整できる!! 門扉もまたカッコイイんですよ~♪♪ Tweet Applaud0 通報
ラストスパート!! フェンス加工中!!福田です。 作業も完成に向けてラストスパート。 スプレー工法を使って高級感のある仕上がりに仕上がった床面。 わざわざ新しいコンクリートを打たなくても古くなったコンクリートでも素敵に変身できる驚きの工法。 迫力があってカッコイイ!! プールのまわりは人工芝で鮮やかな緑が入ります。 Tweet Applaud0 通報
エリアに分かれて着々と進行中!! 作業するにはちょうどいい涼しい日が続きます♪♪ 福田です。 連休明けから着々と作業が進んでおります。 フェンスがスムーズに組み上げられるように穴あけ加工!! こちらは、コンクリートにスプレー吹き付けの準備中。 人工芝部分の掘削も進行中です!! 各エリアにわかれていろいろな作業が進んでおります。 Tweet Applaud0 通報
休み明け!!再スタート!! お盆休み明けの1発目の仕事スタートしました!! 福田です。 シート貼りが終わって満水状態のプール!! 見ているだけでも涼しい~♪♪ 徐々に形になってきました。 こちらには、更に追加のフェンスを設置予定。 柱の位置決めをして床決めもスタートしております。 さぁ~また今週から頑張っていきます(^-^)v Tweet Applaud0 通報