本日着工!!最高のプライベート空間を造るぞっ!!

本日から新しい現場の着工になりました。KUDAです。

明るく開放感のあるお庭をまた素敵にリフォーム。

20190617_092343

まずは始めにフェンスの位置だし掘削からスタートしております。

20190617_171913

のんびりお庭で過ごすプライベート空間が広がっていきます♪♪

自宅でプールが楽しめる♪♪

こちら木更津からお届け♪♪KUDAです♪♪

現場も完成を迎え最後の仕上げ作業。

壁の杉板タイルにルーフや鋳物でかっこよく仕上がった門まわり。

20190614_173026

重厚感がありセキュリティーも万全なクローズスタイル。

20190614_172933

お庭の先に広がるのは最高のリゾート♪♪

20190614_173102

夜はまた水中照明がより綺麗に水面を照らします。

雨の日はルーフ付きの屋内プールでしょう!!

1日降り続く雨…そんな雨にも負けずに作業中!! KUDAです。

本日!!サッシが入りました!!

20190607_154904

7.6m×2.3mのプールをルーフで囲うスタイル。

20190607_160958

サッシで仕切る事で室内はまたプライベート空間が広がります♪♪

20190607_160914

ルーフ付きの屋内プールは雨の日や風の強い日にも最適です。

作業も終盤戦!!

プールの季節がやってきました。現場でも作業は終盤戦。KUDAです。

緑川さんによるタイル工事が進んでおります。

20190605_161533

リアルな木目調を再現したタイル!!

20190604_162107

近くで見ても本物と間違えてしまうくらい忠実に再現されています。 明日はここにサッシが入る予定です。

20190606_173002

本日、満水になりました。

プールが広がる…毎日がリゾート!!

お疲れ様です。プール施工が増えてきております。

こちらの現場も完成に向けて作業中。

2.3m×7.6mの広々としたプール。

20190603_082909

毎日リゾートが味わえる贅沢空間。

20190603_170950

ルーフがまた強い日差しを和らげてくれそう。

まだまだたくさんのホームリゾート空間が広がります♪♪

高級感の漂う門まわり!!

お疲れ様です。今日は門まわりタイル目地詰めの作業に取り組んでおります。KUDAです。

たくさんのお客様を招き入れる門まわりが素敵に仕上がってきております。

浮遊感のある階段。

20190601_143553

階段を上った先には高級感の漂うスタイリッシュな空間。

20190601_174351

カッコ良すぎる~♪♪(^_^)/

家側からパシャリ。

20190601_164507

防犯対策・プライバシーを確保したクローズスタイル。

line_26510259416912

完成に向けて作業中です。

狙え!!ホールインワン!!

こんにちは♪♪ 今日は門扉の取り付けに集中しております♪♪ KUDAです。

こちらの角度からワンショット♪♪

20190530_164047

いいですね~♪ 鋳物ならではの高級感のあるデザイン。 ゲートや塀とのバランスもカッコイイ。

こちらは、扉を固定する落とし棒の穴加工!!

20190530_141802

力任せに穴を空けようとするとタイルの表面が割れてしまってなかなか神経を使う細かい加工…。

3㎜ズレたらもぅ失敗…。

見事っ!!ホールインワン♪♪

20190530_160938

外からは開けられないので防犯にも効果的。風が強い日にも活躍してくれます(^_^)/

素早く丈夫なコンクリート!!

コンクリート打設の面積が広いので数回に分けて施工を行っております。

本日は2回目のコンクリート打設。KUDAです。

今日もポンプ車を使って少人数で素早く丁寧な作業を心がけて作業しています。

こちらは、生コンを半分流し込んだ所にワイヤーメッシュをいれている様子。

20190528_111227

かぶりもしっかり150㎜以上を重ね合わせたものを入れて丈夫なコンクリートに仕上げてあります。

20190528_154306

2回目のコンクリート打設が終わりました。

明日はここにコンクリートを…!!

今日も真夏のような暑さ…負けない…KUDAです。

明日は2回目の駐車場部分の打設。

20190527_133405

型枠の調整や雨水枡の高さ調整。

20190527_133352

明日の打設の面積はこの前よりも広い!!

コンディションを整えてまた暑さに負けずに頑張ります♪♪

20190527_162324

こちらも細かい加工を丁寧に緑川さんが仕上げてくれています。

いい感じにリラックス♪明日も頑張るぞ!!

最近は休日の習慣にしていた朝RUNをサボり気味だったからでしょうか~…(>_<)

体重が2㎏増えてしまいました!!KUDAです。

ちょっと気を抜くとすぐに太ってしまう…

35歳を過ぎたあたりから体型維持が大変。

20190526_193139

今日は久しぶりに軽くジョギング♪♪ いつもと違う遊歩道コース♪♪

20190526_175333

深呼吸しながらいい感じにリラックス♪♪

明日も現場作業頑張ります!!

コンクリート打設!!

今日の最高気温30℃… 今日はここにコンクリート打設!!KUDAです!!

20190525_103112

ポンプ車を使っての作業ですがやはり日が当たる所の乾きが早い!!

高さをチェックしながらスピード勝負。

20190525_165056

厳しい暑さでしたが無事に1回目の打設が終わりました。

20190525_103137

緑川さんも順調に頑張っております。

準備はOK!!ここにきれいに流しこむぞっ!!

厳しい暑さが続いています。 こまめな水分補給が必要になってきました。KUDAです。

こちら、木更津は駐車場のコンクリート打設の準備中です。

地盤の沈み込みがないようにしっかり転圧。

20190524_145252

明日はここにコンクリートを流し込みます。

20190524_145302

天気も良いのでひと安心!!

後はスピード勝負!!

今日も冷たい飲み物ありがとうございました。

タイル施工中!!

お疲れ様です♪♪ KUDAです♪♪

緑川さんによるタイル工事が順調に進んでおります。

外からの視線はまったく気にならないプライベートを確保したブロック塀。

20190523_113206

天端まできれいに貼りつけが完了しました。

続いて…床面の作業です。

20190523_163308

こちら門扉の柱まわりの加工が きれいに仕上がっております。

明日もよろしくお願いします。

ウォール!! お好みはどれ!?

こんにちは♪♪ KUDAです♪♪

誰もが目にする門まわり!!

素材やデザインはその場その場でいろいろ…。

こちらは南西諸島のある地層から削りとった岩を貼りつけてライトアップ。

20180301_171829

1枚1枚が自然でリゾート感抜群。

こちらは、特殊な工法を使って施工した門まわり。

20180105_151954

専用のモルタルを使って全て作り込んだもの。形や着色は自由自在。リアルな石積みを再現。

20180529_182352

まだまだ数多くの門まわり…。

IMG_20190517_190127

どれがお好みでしょうか!?

打設前の下準備!!

今週もスタートしました♪♪KUDAです。

工事もコンクリート打設に向けて進んでおります。

コンクリートの高さを決めて型枠の取り付け。

20190520_163421

こちらは、門扉の柱の取り付け作業。

20190520_161529

鋳物製の門扉が入るので決められた寸法で根入れをしっかり確保。

line_63018691635716

更にコンクリートで柱を巻き込むのでガッチリ固定です。

差し入れありがとうございました。

パラソル下の快適な時間♪♪

ハンモックでぶ~らぶら♪♪ KUDAです♪♪

日に日に気温も上がりポカポカ気持ちがいい季節。

休日はお庭でゆっくりする時間も増えてきたのではないでしょうか?

先に広がる海は宮古島の池間ブルー♪♪

20190519_210637

レストランやリゾート施設でもよく使われるパラソル♪♪

日陰を作る事でゆっくりくつろげる時間♪♪

より快適な空間を作りだす事ができますよね(^-^)

1558268850058

GWは最高の景色を見ることができました。

まだまだ広がるプライベート空間。

今日もバリバリ頑張っておりますKUDAです。

line_63018691635716

安心と安全・プライバシーを確保したスタイル。

今日は家側からパシャリ!!

DSC_0052

まだ工事途中ですが開口部には高級鋳物門扉がつく予定…!!

セキュリティがバッチリ。

来週はコンクリート打設に向けていきまっせ~♪♪

ファイト1発(^-^)v

コンクリートブロックからこんなに素敵にっ…!!

こんにちは、KUDAです。

緑川さんによるタイル工事が進んでおります。

line_161195843451457

ブロックを積むのも大変だったのですがこちら!!

DSC_0045

タイルの張りつけもなかなか大変な作業。

DSC_0036

特にポストや宅配BOXのまわりの細かい作業は緑川さんの職人技か光ります!!

IMG_20190517_190127

杉板目をリアルに再現した高級タイル。 見た目はもちろん触った質感も最高です。

プライベート空間のあるクローズスタイル。

お疲れ様です。KUDAです。

門周りの工事が着々と進んでおります。

line_161797069871332

塀やフェンスなどで外部からの侵入や周囲からの目線をしっかり防ぐクローズスタイル。

CBブロックを積んだ塀にタイルでコーディネート。

DSC_0018

宅配BOXやポストの細かい所も丁寧に施工中。

DSC_0029

まだまだこれから劇的に変化していきます!!

安心安全スムーズな荷物受け取り。

こんにちは、KUDAです。

ブロック積み・タイル工事と平行して進んでおります。

こちらは自宅に居なくても荷物を受け取ることができる宅配BOX。

DSC_0001

タイミングが合わずに再配達を頼むって事ありますよね?

宅配BOXを設置すれば再配達を頼む必要もなくスムーズな荷物受け取りができますね。

DSC_0018

門周りの作業も順調に進んでおります。