もう1本‼︎ こんばんは、萩谷です! いや〜今日は暑かった‼︎ 休憩中に持参した水筒が空になってしまったので、近くの自動販売機へ… チャリン ガシャン ピピピピ! 8888‼︎当たり‼︎ 朝活で運気が上がってきたんですかね〜♬ 明日はとても暑くなるようなので、お休みの方もお仕事の方も、熱中症にはお気を付け下さいませ。 Tweet Applaud0 通報
カチッと転圧!! こんにちは♪♪福田です。 今日は人工芝部分の砕砂入れ作業です。 地盤が沈まないようにしっかり転圧。 デコボコがないように平らに敷きならしOK。 満遍なくランマー転圧!! カチッと締まります!! タイル下地・ビンテージ部分も砕石入れ完了です。 いつも差し入れありがとうございます。 Tweet Applaud0 通報
でかい!! こんにちは。松本です。 ココマ設置三日目です。 今日は、前面のガラスや側面のサッシ、FIXパネルの取付を進めました。 前面のガラスがでかい!!とにかくでかい!! われないように細心の注意をはらいながら無事に設置完了です! Tweet Applaud0 通報
移植も無事に こんにちは 朝から既存の植物の移植で、水道メーターや、玄関タイル等を気にしながら、 無事、移植も終わりました。 カーポートの掘削、柱ベース 明日にカーポートの柱の設置も行います。 大切な材料を丁寧に扱って完成に向かって頑張って行きます。 Tweet Applaud0 通報
シャッキーン。 タイルテラス下地ブロック作業。 既存の外壁、ウッドデッキなどにブロックの破片が飛ばないように加工。 タガネ&ハンマーを使用。 「シャッキーン!」 作業もキレイに、現場もキレイに。 マスの高さはディスクグライダーで、 「シャッキーン!」 砕石を入れて転圧です(^^)v いつも差し入れありがとうございます! Tweet Applaud0 通報
会場を歩く。 エクステリアフェアin福岡。 会場を歩きました(^^)v 拘りの商品がディスプレイ。 ウッドの組合せ。 ポルトガルの石。 魅せるネームプレート。 ファッション感覚のアイテム。 これからもエクステリア商品に目が 離せない!(>_<) Tweet Applaud0 通報
ココマ設置二日目 こんにちは。松本です。 ココマ設置二日目。 今日は屋根部分の作業を進めていきます♪雨漏りの無いように屋根材をきっちりとはめ込み、コーキング処理をしながら各部材を取り付けていきます。 明日、前面のサッシの取付等を進めていきます♪ Tweet Applaud0 通報
メンテナンス。 こんばんは萩谷です! 先日は道具のメンテナンスを♬ 道具箱の中を全部出して1つ1つ綺麗に‼︎ 頂いたものや買ったもの、全部思い入れのある大切な道具なんです(^-^) Tweet Applaud0 通報
ブロック積み完了♪ こんにちは~♪♪ 今日は20℃以下ということで少し肌寒いです♪♪ 福田です♪♪ 昨日に続き掘削作業!! コンクリートを打つ所なのでしっかりランマー転圧。 続いてブロック積みに入りました。 ステップ部分完成!! 形がイメージできるようになりました。 いつも差し入れありがとうございます♪♪ Tweet Applaud0 通報
ココマ設置開始 こんにちは。松本です。 どんよりな天気の、肌寒い1日。意外とこんな天気のほうが作業がはかどります♪ 今日からココマ設置を開始しました。 高所での作業が多くなるため、安全管理には充分注意しながら進めていきます! 骨組だけで一気に雰囲気が変わってきました♪ Tweet Applaud0 通報
暑いし、寒い!! こんにちは!蝦名です! 暑い日が来たと思えばまた寒くなったりで体温調節がキーになってくる季節ですね! でも作業はしやすい気候です(´∀`) カーポート脇の既存ブロックにタイルを貼り進めています! シンプルなコンクリートブロックがお洒落なレンガ調に大変身!! 明日は玄関脇のタイル工事です! 既存タイルとのバランスがいい感じになりそうです!! Tweet Applaud0 通報
in福岡。 エクステリアフェアin福岡。 ブース、シンセイ福岡さん。 ブロイルキングを出展。 ポータブル、スタンダード、プレミアムの 3タイプ。 オリジナルブロック、石、タイルなども ズラリ♪ みなさん興味がある様子(^-^) 米元さん、ボス、語ってます♪ お庭にガスグリルのあるライフスタイル。 この場所で新たな火が付き始めました。 ファイアッ‼(>_<) Tweet Applaud0 通報
雨水マス。 ウッド調の縁石が入るため既存雨水マスの移動をしました。 現場は田んぼの近く。 最初、水が少し残っていたので 深めに掘り砕石。 雨が降り何日かたち確認。 水捌けがよくなっていました! ウレピー♪(^^) いつも差し入れありがとうございます! パン美味しかったです♪ Tweet Applaud0 通報
加工も進み こんにちは アルファーウットの加工も進み 柱の穴堀もおわりました。 寸法も確認しながら進めて、 形が進んで来ると嬉しいですよね。 これから徐々に変化していきます。 Tweet Applaud0 通報
引き続き掘削!! こんにちは♪♪福田です♪♪ 昨日に引き続き掘削作業。 今日は全体の高さを決めて正確に掘削。 ユンボが入れない所は手掘り作業で!! 草がはえていた場所もスッキリしましたね♪♪ これから人工芝や花壇ができるとまた使いやすくなっていきます。 今日も差し入れありがとうございます。 Tweet Applaud0 通報
タイル下地 こんにちは。松本です。 明日からココマの設置を進めるために、施工しやすいように、まずはココマ側のタイル下地の準備を進めていきます。 位置だしをして型枠がわりのブロックを積み、砕石を敷き均して、明日の準備はバッチリです! Tweet Applaud0 通報
一輪車ダッシュ。 本日はお庭の掘削作業。トラックに積み込みです(^-^)/ トラックが近場に寄せられないため板を掛けて一輪車で運搬。 準備OK。 「一輪車ダッシュ!」 奥から高めに土を置いていきます。 最後は足元ギリギリ。 ワーォ!(>_<) 明日も引き続き掘削です(^-^)/ いつも差し入れありがとうございます! Tweet Applaud0 通報
駐車場にて こんにちは 朝から霧雨でしたが、今の時期は、植物にも大切な雨で嬉しいですな、植木も花も咲いてましたね。 駐車場の砕石ならし、高い所掘削、 残土も出し始まり これから、アルファートッドやカーポートも進むと、感じか変わるの楽しみにしていてください。 Tweet Applaud0 通報
ココマ下準備 こんにちは。松本です。 先週の暑さが嘘のような肌寒い日が続きますね。 今日は、ココマを設置するための下準備として、外壁側にプラスGのフレームをの設置を進めました。 ブロック積みも完了し、これでココマ設置の準備完了です! Tweet Applaud0 通報
昨日は… こんにちは。蝦名です! 今日から1週間スタートしました! 昨日は母の日ということでプレゼントを探しに街へ! 色々見て探した結果パンが好きな母親へジャムをプレゼントしました! 夜は知り合いのお店へ行きバースデー会! 無事サプライズも成功し大満足! それでは今週も頑張っていきましょ! Tweet Applaud0 通報