ショールーム舗装完了

こんにちは。松本です。

休み明けから進めていたショールーム前面の工事完了しました♪

DSC_0002

DSC_0001

琉球石灰岩の壁に透明なガラスフェンス。新しく施工したデザインコンクリートの床。既存の舗装はメンテし直してピカピカです♪

素敵なくつろぎスペースへと変化したショールーム。是非とも遊びに来てください♪

点灯確認OK。

お疲れ様です♪♪ 福田です♪♪

本日は午後からOBのお客様のメンテナンス。

ホッ!!と暖かい光♪♪

20180116_204432

照明の交換と表札の塗装など作業いたしました。

照明点灯確認OK。

配線モールも新しいものに交換しました。

20180116_165442

大きい仕事から細かい仕事まで完成後のお客様のお庭に携わることができるのがありがたい。

ポップな感じ🎵

ショールーム

18-01-13-15-00-59-209_photo

室内はポップなテイストが増えてます。

18-01-13-14-13-13-458_photo

入口のドアを開けるとモニターが

hello♪

そこからは・・・
同じ形だけど同じではない。

ブルーミュージック♪

はい。
見ているだけでワクワクー (^^)
心もハッピー×2🍹

18-01-13-17-02-33-730_photo

ライトアップも増えて行きまーす。

18-01-13-17-03-16-864_photo

張りつけ完了です!!

駐車場の乱張り加工も順調に進んでおりまーす♪♪ 福田です♪♪

下地のコンクリートとモルタルの接着を良くするためにSKタックを塗りつけます。

20180111_083535

後は石のバランスを見てひたすら加工。

20180113_093807

接着強度ましてます。

20180113_104902

駐車場部分の乱張り張りつけまで完了しました。

乱張り加工です♪♪

お疲れ様です♪♪ 本日も乱張り加工・張りつけ作業中の福田です♪♪

形・大きさが不揃いな石をバランスよくカット~♪♪

1枚1枚の形を見て作業台の上で加工。

20180110_133821

たくさんの石を組み合わせていくとパズルみたいで面白い♪♪

20180110_132407

明日は今日よりも早くいきまっせぇ~!!

ショールーム💡

ショールーム入口

インターロックの撤去が終わり。
外側をグルリとブロック積み♪

18-01-10-14-44-49-953_photo

次は、砕石&転圧。

中の仕上げは、
スタンプコンクリート、

ニッ!( ̄ー ̄)
明日、コンクリ打設を行います。

18-01-10-16-47-59-067_photo

店内 模様替え中

グッズGET(>_<)
ありがとうございます♪喜びます🐻

テラスでティータイム♪

こんにちは~♪♪ オシャレなカフェでティータイム!!

20180110_093911

スッキリ晴れた天気の日は外にでると気持ちいいですよね♪♪ 福田です。

シェードメーカーパラソル!!

W3000×D3000のライトグリーンが爽やか!!

20180110_093932

年末工事させて頂いたお客様のお庭にピッタリでした♪♪

2018年始まり🐾

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします(__)

今年も安全にお庭造りを進めて参ります。

 

さぁ、2018年の始めの作業は、

ショールーム回りのプチリニューアル♪

最初にインターロック、芝生の撤去を

行います。

18-01-09-07-59-45-451_photo

幅10㎝スリット部分

18-01-09-10-18-12-491_photo

石張りに変わって行きます。

ここも芝生を撤去中 (^^)

今年も宜しくお願いします。

今年も宜しくお願いします♪♪ 福田です♪♪

今年1発目の現場での工事!!

乱張り加工・そして張りつけ。

不揃いな石を加工してペタペタっとバランスよく。

20180109_131250

お客様の駐車スペースを部分的に乱張仕上げに。

明日も丁寧で早くを心がけて頑張っていきます♪♪

充電完了!!

お正月も終わり充電満タンな蝦名です!!

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします致します!!

今年最初の作業は駐車場部分の石張り加工、リレーリアの位置出し・マス調整・掘削を行いました!

今までは芝生だった部分が真っ白な石張りに!

3ABF6711-B3FE-4ADB-B34B-AF2CBC6F0F30
今は目地部分が黒っぽく見えますが、最終的には白い目地が入るので明るく!!!

BD02B364-F9C6-4FA8-B92D-A1F6C7FAB22D

明日も引き続き石張り加工をメインに作業を進めていきます!