KAKUREGA ドリームガーデンの田村です。 本日は紫塚ゴルフ倶楽部にて打ち合わせ グランビンク施設も落ち着いた雰囲気になってきました。 KAKUREGA 予約もかなり埋まってきています。 来春完成のプロジェクトを少しお見せします! Tweet Applaud0 通報
石張りの加工作業 こんばんは萩谷です。 アプローチ部分の石張りの加工作業風景です! 1枚1枚丁寧に加工し仮置き。 アプローチの仕上げ作業が進んでます♬ 明日の作業は生コン打設!引き続き気合いを入れて作業にとりかかります‼︎ Tweet Applaud0 通報
掘って削ってまだまだいきます!! 暑さも和らいだ1日(^○^) 今日も頑張っております。福田です。 駐車スペースの掘削も終わりフェンスの位置だし・掘削作業。 既存のフェンスを撤去して柱の所を掘削中です。 家の周りを長いスパンでぐるりとフェンスの取り付け。 明日も掘って削って頑張っていきます!! Tweet Applaud0 通報
ランマーが走る💨 ミキサー車到着。 パート2! 石張り部分のベースコン。 スロープ&ステップ。仕上りが楽しみです(^^) 駐車場スペース ランマーを走らせてガッチリ転圧中!💨 Tweet Applaud0 通報
着々と進んでおります。 夕方のカミナリ…ビックリしましたね~。福田です。 最近、強烈な台風がきたりカミナリで電気が使えなかったり自然災害が多くて心配です。 そんな中、現場は着々と進んでおります。 既存コンクリートの所のブロックの解体。 掘削作業が終わり砕石入れがスタートしました。 なかなか外の仕事だけあって天気に左右されますが現場は着々と進んでおります。 明日はフェンス部分の掘削!! 頑張っていきます!! Tweet Applaud0 通報
進んで こんにちは 夕方からの、雨が続きましたね。 スタンプコンクリートも進んで 洗浄も終わり、これから仕上げてスタンプコンクリートが進みます。 これからも一つ一つ進めて、駐車場の転圧もしっかり、進めて行く義典です。 Tweet Applaud0 通報
停電中 ドリームガーデンの田村です。 夕方に凄まじいカミナリ。 まるで桃太郎電鉄のキングボンビーが現れた時みたい。 今もなお停電中。 発電機を回し、設計のパソコンだけ動かしています。 やばい!目が疲れる。 さて、いつになるか? あっ、ついた! Tweet Applaud0 通報
ここに現れる👐 ミキサー車到着!💨 玄関前アプローチ、コンクリート打設です。 こちらはデザインコンクリート♪ 色粉を全体に撒き馴染ませる。 コンクリートが固まってきたらモールドを組み合わせ、 スタンプ! リアルな枕木がここに現れるー♪(^^) Tweet Applaud0 通報
枕木調アプローチ! こんばんは萩谷です。 今日は玄関アプローチのデザインコンクリートの打設! まずはコンクリートをいつも通り打設し… 色をつけながらスタンプ! 枕木調の素敵なアプローチが誕生です♬ 明日からは石張りのステップ・スロープ部分の下地の打設作業を進めていきます! Tweet Applaud0 通報
掘削中!!駐車スペースが広がります。 植木の移植も終わり引き続き駐車場部分の掘削が進んでおります。 福田です。 スタート時はフェンスで囲われていたお庭。 駐車スペースを広げながら掘削中。 明日も引き続き掘削作業が進んでいきます。 いつも冷たい飲み物ありがとうございます。 Tweet Applaud0 通報
だんだんルームに こんにちは。松本です。 暑い!この蒸し暑さは堪えますね。空調服の風量MAXで作業開始です! 今日はテラスの壁を作っていきます。昨日の下地にボードを貼り付け。 空いている部分には、ガラスサッシが入る予定です。 一気にルーム感がでてきました♪ Tweet Applaud0 通報
自然は味方? ドリームガーデンの田村です。 台風の被害の連絡が何件かありました。 特に心配だった現場 夕方、連絡がとれ木更津のお客様の被害が、物置だけと聞いてホッとしました。 施工中、一番気にすることが『強風に耐えられるか?地震に耐えられるか?』 100年に一度かもしれない台風、その遭遇確率は100%の気がする。 素材選び、工法、保険、あらゆる角度からデザインする責務が、我々にはある。 ひとつ言えることは、 自然には逆らえない! Tweet Applaud0 通報
台風被害 ドリームガーデンの田村です。 皆様、台風は大丈夫でしたか? 怖いですね。 朝から連絡があり、撤去に行ってきました。 カーポートの屋根が吹き飛ばされてしまいました。幸いに車にはぶつからなかったのが良かったです。 火災保険会社に連絡して、これから直していきますが、台風の強風の中は絶対に外に出たらダメですね。 午後はずっと会社の掃除をして、いつもの状態に戻りなによりです。 では、 Tweet Applaud0 通報
台風一過 こんにちは。松本です。 久々の台風直撃でしたね。スゴい雨と風でした。 現場に向かう途中、吹っ飛んでいる物置を二つも見かけました。 心配しながら現場に到着すると何事もなく一安心♪設置した物置もびくともしていませんでした。 台風一過の蒸し暑さの中、テラスの施工再開! 壁になる部分の骨組みを作っていきます。 明日は、いよいよボードの貼り付け作業。楽しみです! Tweet Applaud0 通報
台風15号 緊急連絡です。 巨大な台風が迫っています。くれぐれもご注意下さい。 エクステリアの商品は風速50mのような強風には耐えられません。 もし、飛ばされそうになっても手で押さえることはしないでください。危険です。 建物に火災保険をかけていれば外構のエリアも保障の範囲に入っています。保険に、頼ってください。 1.台風が去った後に被害の場所の写真をしっかり撮影しておいてください。 2.保険の証書を用意してください。 3.ドリームガーデンに連絡してください。 絶対にご自身の安全を確保してください。 Tweet Applaud0 通報
マメスケ こんばんは! マメスケのパパです。この前のドギーズアイランドはマメスケにとってとても楽しかったみたいです。 自分から水に入るのは初めてでした! さすがに深いプールは分かるみたいで入りませんでした。 一緒に食事もできます。 他のワンちゃんとも触れ合うことができ、とてもいい体験でした。 Tweet Applaud0 通報
盛りだくさんのアプローチ! まだまだ暑い日が続きますが、今日は気持ちのいい青空で作業も捗る1日でした!こんばんは萩谷です。 アプローチ部分の型枠設置が完了しました。 階段・スロープ・デザインコンクリート・石の乱張りなどなど、盛りだくさんのアプローチ♬ 来週から生コン打設中心の作業! 素敵なアプローチ完成に向けて気合いを入れていきます‼︎ Tweet Applaud0 通報
かなりのボリューム!!植木移植!! ジリジリと照りつける太陽!! 今日も負けません!! 福田です。 植木を移動しながらの駐車スペースの拡張。 いったいなんキロあるのか!? かなりの重量!! 義典さんの慎重なユニック操作が光ります♪♪ 徐々にスッキリと広げていきます。 冷たい飲み物ありがとうございました。 Tweet Applaud0 通報