綺麗に成って来てます☺

こんにちは

今年は、雨が少ないので水不足が心配ですね。

お庭の、メンテナンスを行ってます。

伸びた植木や、草も抜きながら

2017-07-21 15.00.38

沢山の、

2017-07-21 15.01.17

たぬき達が楽しく集まってますね。

明日もお庭が綺麗に成って行くのを楽しみながら、メンテナンスを進めて行きます。

義典でした。

一度は自分の誕生日に行きたい

こんばんは、
今から、10年位前に秋田県の太鼓館に行き、
世界中の太鼓も有り、全て初めて叩いて、
世界で一番大きい和太鼓です。

2017-07-05 22.45.21

一年に2日大太鼓のお祭りが有り.

7月14~15日です。

7月15日が自分の誕生日なので休みの日が合わせて、

来年は、行きたい所の義典です。

 

郡山市の朝活にて

おはようございます☺

昨日の夕方から郡山で一人で遣っている知り合いお店に飲みに来て、楽しく時間を使い

朝、5時から散歩とジョギングを2時間チョイしながら、

2017-07-17 08.00.04

D51見ながらは休憩

2017-07-17 08.00.22

鴨も朝早くのんびりしてすね

2017-07-17 08.18.35

開成山大神社も寄り

2017-07-17 08.00.58

色々、見ながら朝活を楽しく出来て良かったです。

義典でした。

水戸初かも⁉

こんにちは

数年前から始めた

大切な子供達の紹介します。

始まりは、昔からのお客様から10匹のメダカを頂いたのが始まりでした。

知識不足で、タニシと、ヌマエビも一緒に飼い一年間で病気になり、タニシのが原因が解りました。

今では、2017-07-02 14.02.22

元気に泳いで沢山の子供も増えてます☺

ヒレ長スワローと楊貴妃たちで、2017-07-02 14.02.59

2つの良いとこれを掛け合わせして産まれてきて欲しい、楊貴妃ヒレ長スワローをまって、今年の、稚魚は、30匹産まれてどちらに成か成長が楽しみです😄

先月にメダカ養殖している00さんに知り合えて、個体数もまだ、少ない月虹を5匹頂けて来ました。

2017-07-02 14.07.50

2017-07-02 15.51.40

無事に3匹の稚魚も産まれて、残りの卵からの孵化が楽しみです。

高価な月虹頂きました凄い感謝の気持ちです。

これからもメダカを大切にしていく義典親方です。

可愛い子供が増えました😆

こんにちは

大切な子供が増えて、黒メダカ、白メダカも増えてます。

最近、楊貴妃、ヒレ長スワローの2種類のメダカを大切に育て初めてました😄2017-06-19 22.22.58

日曜日に、色々なメダカや、春蘭、、、してる旦那さんから、

月虹(げっこう)を頂き5匹仲間が増した。2017-06-19 22.21.10

メダカは、奥が深いですね。

みんな大切にしていきたい義典親方です😄

 

 

完成に秒読み

こんにちは

今日もいい天気成りました。

昨日の駐車場のコンクリートも終わり、型枠外し、+Gの照明も点灯かくにんできました。

ピンコロ設置

2017-06-01 19.01.56

アルファウットの取り付けも完成

2017-06-01 19.02.16

駐車場前の砕石ならし

明日客土、掃除で、スタンプコンクリートのシーラーを残し完成します。