イベント二日目。

イベント二日目。
さらに多くの来場者です。

17-06-10-21-21-52-682_deco

開始しそうそうフードスペース、賑わってます。
クー!(>_<)

「手羽中の味付け」

blackペッパー、whiteペッパー、岩塩をバランスよく配合。
lastに醤油&ゴマ油をグルリ。

17-06-09-13-43-50-782_photo

均等に混ぜる。
「Umaumaスパイスの完成」

香り、程よいキャラメル色が歩く人を惹き付けます。

17-06-10-23-14-25-157_deco

ブロイルキングで焼く手羽中の味、拘っている部分を知って頂き本体をご購入♪

ありがとうございます!

この場所で、
新たに火が付き始めました。

fire❗️(>_<)

17-06-10-17-25-22-205_photo

明日の天気は。

17-06-09-16-09-04-874_photo

一日目のイベント。

17-06-09-11-19-46-280_photo

17-06-09-12-48-23-513_photo

本日は多くの方にブロイルキングを見て触って、さらに手羽中を食べて頂きました。

ありがとうございます!(^_^)/

17-06-09-16-38-18-573_photo

フードエリア。
クレープ、ケバブ店が大人気!
「やはり強い。めらめらー。」

明日は効率、タイミングを考え今日と違いクレープ、ケバブ、
必ず食べるぞ♪(>_<)

明日は会場にスペシャルゲスト。

「森永卓郎さんの公演」

明日は朝から快晴、

会場は大荒れの模様です。

ライバルがいないと。

17-06-08-14-53-39-657_photo

本日と明日の二日間、つくば市カピオで建築イベントを開催。(主催フジコーさん)

「大人の火遊びクラブ」

ブロイルキングの出展。
「ポータブル」、「スタンダード」を展示。

さらに今回 、

17-06-08-15-37-01-438_photo

屋外でのエリアを確保しブロイルキングを使用可能に!
食べやすい手羽中をご用意♪

屋外でのライバル、多いです。
焼鳥、ケバブ、カレー、コロッケなどのお店がズラリ。

めらめら。(`´)
では、行ってきます。

「ファイアー!」(>_<)

コーヒーのボタン。

ドリンクの答えです。

はい。

17-06-07-22-20-28-751_deco

クラシックブレンド。
ごちそうさまでした♪(^_^)/

こないだの休日のランニング。
滝の近くに鯉を発見。

ここでクエスチョン!

17-06-08-06-34-13-844_deco

その鯉は何色だったでしょうか?
①オレンジ系
②ゴールド系
③ホワイト系
④ブラック系

答えは次回、

by bee(>_<)

tone。

アクティブシェット設置の時。

17-06-01-08-09-04-017_photo

効率を良くするため
パーツを置く場所にも気を使う。

必要なパーツを順序よく用意。

17-06-01-08-15-07-516_photo

「迷わず探さずイッツオーライ♪」

①床、壁の取付。

17-06-06-15-15-47-832_photo

②次は、屋根パーツを外から押さえてもらいビス固定。
内外に分かれ二人で組立。

ビスのポイントまで掛声、

17-06-06-15-14-19-246_deco

「ちょい強めに」(押し気味)

「テンションかけて」(張り気味)

「キイてるよ」(ビスが穴に固定)

「キテるよー」(㎜ずつ動いてる)

「キレてるー♪×2」(イケてる筋肉)

など、作業に呼吸が生まれ捗ります。
いつもの言葉でも「tone」を変えると新鮮に♪

作業中、ご近所の方からキャタツスペースのご協力を頂き無事に設置完了♪

ありがとうございました(>_<)

スタンプ始まり。

スタンプ仕上げスタート。
ビィンテージスタンプ♪

コンクリートがほどよく固まってきたら色粉を撒いて。

鏝の全体を使いむら無く馴染ませる。

17-06-02-11-16-09-559_photo

ある程度固まってきたらリリサーをかけ

モールド(型)を並べ、スタンプ♪

17-06-02-11-56-25-706_photo

リアルに仕上げて行きます(>_<)

LOVE BEAM。

ショールームのプールサイドに仲間たちがあちらこちらに増えています。
入口からプールに向かって行くと

いつの間にか気配を消したまま、
「ソッ」

17-05-31-15-12-52-450_photo

「フッ」

17-05-31-15-13-11-591_photo

「トッ」

17-05-31-15-13-56-897_photo

と現れる。

まだまだ隠れているかも♪
屋根からプールサイドを見つめるパンサー、
「LOVEビーム!」

17-05-31-15-14-32-740_photo

シビレル。

クーッ(>_<)

もしお近くを通ったら足を運んでください。
みんなが待っています(>_<)
お庭リニューアル作業、再開しました♪

2回目の準備。

一回目のコンクリート打設作業が終わりました。

2回目はスタンプ部分の打設です。

17-05-30-14-29-34-716_photo

ウッド調のスタンプ。

17-05-30-17-22-36-214_photo

枠の準備中!(^^ゞ

気温が高い日、差し入れを頂きました♪

体温COOLダウン。
午後から良いスタート。

17-05-30-12-37-29-412_photo

ありがとうございます!(>_<)

明日はアクティブシェット設置を予定しています。

打設の準備。

ウッド調コンクリ設置。
水平、垂直。
一本一本の間隔キープ。
スキマが無いようにコンクリ充填。

17-05-25-16-16-38-443_photo

アクティブシェットのベースから植栽前がコンクリート仕上げ。

流れるライン♪

17-05-29-17-42-47-346_photo

高さを決めてバサモルタルで固定。

明日は、

タイル下地、アクティブシェットの

ベース、植栽前の打設です(^^ゞ

いつも差し入れありがとうございます!

弾力の刃。

デッキ板取外し作業の時。
既存ビスの頭がナメテしまい板が取れない。

そんな時は、
しなやかで折れにくいバイメタルの

ハンディソー。

バールで少し空間を。
撓るので多少角度がついていてもOK♪

クギに刃が「ガッ」

と引っ掛かったら後は、

17-05-24-09-44-47-616_photo

「ハンドパワー!」

カットOK(^-^)/

頼りになります。

Green flow。

休日。

天気がいい時はランニング。

車を止めいつもの場所へ。
歩いていたら発見。
今日はここで柔軟♪

17-05-22-02-29-11-767_deco

せっかくなので、
水の流れを見ながらフォームをイメージ。

取入れる。

「Focus。」

水。石。流れ。

「ありのままで空へ風に乗る。」

では、踏み込んで来ます。

「半袖にハーフパンツ。」

もう寒くないわ♪(>_<)

穏やか。

午後の作業の時。

水を撒き転圧。

するとどの角度でも現れる

三色の水のアーチ。

子供の頃。
雨上りに光が射すのが見えると今日は見れるのかワクワクしてました♪( ̄* ̄)

17-05-25-09-53-20-996_deco

この日の転圧の音はいつもより穏やかなに聞こえました(^^)v

 

休憩中、手作りの差し入れありがとうございます♪

17-05-25-22-00-14-869_deco

ほとんど同じ。

少しの作業でも使用する道具は同じです。

「掘削」

「レベル」基準の高さを出す。
そこに「糸」で高さ、位置。
そこから「メジャー」で計り、
必要な深さまで「スコップ」で掘削。

「一輪車」バケットへ。

量も色々、

少なめ

「並盛り」

17-05-20-11-04-52-815_photo

大盛、てんこ盛りなど。

こちらは「半ライス大盛」

 

17-05-20-11-05-13-616_photo

 

仕上げは、「ランマー&プレート転圧。」

作業の大小関係なく使用する道具は同じ

なのでスムーズな作業を心掛けています。

ブルー。

床を細かく転圧。

最初、

キャタピラーで可能な限り踏みかためる。

17-05-18-10-17-33-354_deco

さらに足跡を消すようにランマー。

「アクセル全開。」
日本の真下、
ブラジル沖に届く勢いで転圧。

17-05-17-09-21-24-843_photo

珊瑚のみなさんに、

「Good Morning!」(`´)

さらにプレートで整える。

砕石、砕砂の準備OKです♪

シャッキーン。

タイルテラス下地ブロック作業。

既存の外壁、ウッドデッキなどにブロックの破片が飛ばないように加工。

タガネ&ハンマーを使用。

「シャッキーン!」

17-05-18-10-13-18-785_deco

作業もキレイに、現場もキレイに。

マスの高さはディスクグライダーで、

「シャッキーン!」

17-05-18-10-33-20-536_deco

砕石を入れて転圧です(^^)v

いつも差し入れありがとうございます!