月別アーカイブ: 2019年3月

DSC_0065

関東はすっかり春でした

毎度様です。

先週は品物の積込に行ってまりました。

滞在中はとても暖かく、半袖で過ごせました。

東京では桜の開花宣言が出て、埼玉の方でも河津桜がとてもきれいでした。

DSC_0067

快晴sun

 

 

 

DSC_0070

STARWARS仕様の飛行機です。

カッコイイheart04

 

 

旭川に戻ると残念ながら、出発前よりも雪が多い・・・cryingそして寒い・・・weep

季節が順調に進みませんね。

山アジサイ ゴールデンサンライト

 

山アジサイ・ゴールデンサンライト。

鮮やかな黄金葉カラーリーフです。

これきれいです。

 

ほかにはプレジオサ、四季咲き、紅や黒姫、アナベルにピンクアナベルも用意できました。

 

あともう少しで今年の役者(樹木)がそろいます。グランドオープンを睨みながら

準備を進めて参ります。

営業 Y

DSC_0060

道植展示会

毎度様です。

昨日は北海道植物(道植)の展示会へ行ってきました。

黄色いライラック、ペキンゴールド。花芽は見当たらず、本当に

ラベルの色が出るんでしょうか。ここまでビビットな色が出るんなら

かなり魅力的ではありますがtyphoon

DSC_0063 DSC_0064

いろいろとめんこいです。

 

 

 

いい感じの観葉とか

 

 

 

DSC_0067 DSC_0066 DSC_0065

宇宙の木。  DSC_0062

 

 

 

 

ラベルがしゃれてます

 

 

 

ほほぅ

 

 

 

かわいいさぼてん

 

 

こういった見本市へ行くと気分が盛り上がりますね。

DSC_0059

花ピットもだいぶん雪がなくなってきました。

今年は少し早めに準備ができそうです。

 

 

もう一か月もすれば桜の開花予想なんかも出始めますよね。

長い長いと思っても冬はあっという間でした。

我が家の氷割りもはかどってます。

営業 Y

 

黄モクレン

黄モクレン

毎度様です。

たくさんの品種があるモクレン。

こちらは去年、花PITにて撮影したものです。

旭川あたりで黄色い花といえばまずレンギョウ、次にヤマブキ

あと黄レンゲツツジなど、いずれも低木が思い浮かぶ中

高木類で、花が大きくてよく目立つモクレン・イエローバード。

春の早くにたくさん咲いて見事です。良い木ですよね。

DSC_0059 (2)

ふと信号で停車していると

去年と同じ場所で同じ光景を

目にしました。よく見ると

 

DSC_0060同じ銘柄の缶コーヒーが散乱して

います。やっぱり捨てているのは

同じ人物なんでしょうか。雪が解ける

と小銭とかいろいろ出てきますが

これはいただけません。

 

先週末、やっとワカサギ釣りに行ってきました。

うちの一年生のデビュー戦だったんですがなんと写真を撮り忘れました。

ポイントが絞れずしばらく大苦戦。

どうしようもなくて漁協の方にポイントを聞いて、穴を開けてみたらそこから入れ食い。

でも時すでに遅く、強風注意報も出ましたので撤退しました。

初挑戦の娘の釣果は・・・1匹sign03

でも0と1では全然違います。次につながる1匹でした。

ピンクアナベル (2)

最後にピンクアナベルのご紹介。

毎年のようにルビーのアナベルとか

ピンクアナベル2とか新品種が出ます。

育てやすいし花は長いし人気者です。

 

スキー場はそろそろクローズの時期。あともう一回はスキー場へ行って、今シーズンの

卒業式をしたいと思っています。

営業 Y

 

 

 

 

 

DSC_0062

雪解けが進んでいます。

毎度様です。

先週末のリンクスですが、すでに春先のようなコンディション。

雪は重くしっとりしていて、時折ブレーキがかかるような感じでした。

例年だとこの状況はもう2週間も先のような気がしますが

今年は早いようです。これから黄砂が降ってさらに状況は悪化して

このシーズンを終えるのが毎年の僕の終わり方です。

このモヤはまさかPM2.5?得体が知れないと気持ち悪いですね。

DSC_0061

一見よさそうに見えますが

浅めの重めです。まぁ楽しかったん

ですけどねbleah

 

カツラ

カツラです。

葉の形が可愛らしく、秋には黄色く紅葉

します。黄葉ですね。

落葉時には芳香があります。醤油せんべい

っぽいといわれますが人によります。

ツリバナ秋

 

ツリバナ。

以前にも紹介したような気がしますが

涼しげで野性味があって好きです。

 

 

ニレ オーレア (2)

正式名はわかりませんが、ニレのオーレア(黄葉)。

繊細な枝先をしていて葉の発色が良く、よく目を引き

ます。シンボルツリーにも向いていると思います。

葉色を楽しむ木ですので花はまぁまぁ、紅葉は割と

きれいです。イチオシですflair

 

雪解けがどんどん進み道路にどでかい水たまりが現れ始めました。

運転していて突入するとハンドルを取られるような深さのものもありましたので

気を付けていきましょうねgood

営業 Y

 

DSC_0060

暖かい日が続いています。

毎度様です。

出張より戻って以来、暖かい日が続いています。

初冬の-8℃はとても寒く感じますが

この時期の-8℃はそれほど寒くありません。

冬の間にため込んだ脂肪のおかげでしょうか、そろそろこの脂肪、脱ぎたいんですが

食欲が全然落ちませんgood困ったもんです。

花PITはまだまだ雪深いですが着々と準備は進んでいますよshine今月中には

ハウス内だけでもオープン予定ですので、決まりましたらお知らせしますね。

ヤマブキ 白ヤマブキ

白ヤマブキです。

実はヤマブキとは全くの別物で

ほんとのヤマブキの白花は〝シロバナ

ヤマブキ〟と言います。ややこしいです。

 

リキュウバイ

利休梅。花付きがとても良く

大きくなりすぎません。千利休とは

関係ないようですが、ではなぜこの名前

なんでしょうか。

 

割と植物の語源て深い意味がなかったり、安易だったり、舌を噛みそうになったり、

結構つけたもん勝ちみたいなところがあってナイスです。

学名以外にほとんどの植物に名前がついてるって実は日本特有らしいです。

花PITには、そんなややこしい名前の植物がたくさんありますので、ぜひ

遊びに来てくださいね。

営業 Y