IMG_0502

庭木の移植工事 ー揖斐川庭石センターblogー

やっぱり、重機があると早いわ。

そのうち、パワースーツも当たり前のように出てくると、すごく嬉しいんだよね。

自分の力の1.5倍で十分。


「庭木の移植工事」

昨日に引き続き、EDAさんの大垣の現場へ、移植工事をしてきました。

4本ほど移植で、1本が写真のハナミズキ。

地面深く根が張っていたので、根鉢が思すごい縦長。

重機がないと、えらいことになってたわ。

詳細は、こちらのblog↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170413-2/

IMG_0491

#根鉢 #ハナミズキ #移植 #ミニユンボ


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0484

「岐阜砂利の敷き仕事」 ー揖斐川庭石センターblogー

20歳の子と仕事をすることになったが、嗚呼、20も歳が離れているんだと思うと、おっさん街道まっしぐらの自分が、なんか、初々しい気持ちになったのは、なんなんだ( ´,_ゝ`)プッ


「岐阜砂利の敷き仕事」

今日は、EDAの堀口くんの現場で砂利敷き仕事。ミニユンボを持って行き、地面を均しつつ、砂利敷き。

先週から、彼の会社に入社した新人君(20歳)

造園の専門学校を卒業して、晴れて庭の世界へ。

大事に育てて欲しいですね。

詳細は、こちらのblog↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170412/

#新卒採用 #二十歳 #新人 #造園 #人材 #岐阜砂利 #揖斐川庭石センター

IMG_0484


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

鉄平石大判

「鉄平石大判の超薄サイズ」 ー揖斐川庭石センターblogー

ご注文の鉄平石を荷降ろししたのですが、よくよく見ると、よくもまあ、うまい具合に石が薄く剥がれるもんだと、自然の造作に感心せずにはいられないですね。

自然の石の魅力の1つですわ。(°▽°)


 

「鉄平石大判の超薄サイズ」

まれに、こういう珍しい形状が出てきます。

1.9m*1.6m*0.01mという、超薄の鉄平石です。

鉄平石は、薄く剥げることで、貼り石などに重宝されるのですが、こんな大きい形状で薄く剥げるのは、まれですね。

加工してこれくらいの大きさでこの薄さを作ろうとすると、おいくら万円かかることでしょうW(`0`)W

詳細は、こちらのblog↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170410-2/

#鉄平石 #極薄 #庭石 #諏訪鉄平石 #揖斐川庭石センター @ 揖斐川庭石センター

鉄平石大判



お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0438

鉄平石大判 即売! ー揖斐川庭石センターblogー

造園資材として石を出しているところが、高齢化で、毎年減り続けている。

ここの石を出しているオヤジも、もう80手前まできていて、もう、2.3年で辞めると言っている。

昔は、出せば売れるという、仕事が面白くて仕方なかったと、どこの石屋も(ていうか、どの商売も)言っている。

諸行無常

じゃあ、どうすればいいのか?

知恵を絞るしかない(笑

詳細はこちらのblog↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170409/

鉄平石大判

 


 

お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

玉石積み

鉄平石大判の配達・玉石積み、完成 ー揖斐川庭石センターblogー

春という時期は、庭をいじりたいというお客さんが増えて、問い合わせがどうしても増えてしまうので、現場仕事や石販売してるウチにとって、段取りや意思伝達がしっかりできないといけないのに、やってしまった_| ̄|○
ご迷惑おかけして申し訳ございません。

わかるだろう、という独りよがりな考えを捨てて、誰でも一目でわかるように段取りをしなければいけませんね。

さて、そんな反省もしつつ、やることは盛りたくさんなので、しょげてる暇はありません。

淡々と確実にこなすのみです!

でも、石積み終わって、正直、ホッとしてます。

詳細は、こちらのblogで↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170406/


4日かかりましたが、ついに積んだわ。

お施主さんも喜んでくれたので、何よりです。フーッ ε-(;ーωーA

#玉石積み #玉石 #満助 #腰痛い #筋肉疲労 #揖斐川庭石センター #瑞穂市

玉石積み


 

お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0379

玉石積み 2日目 ー揖斐川庭石センターblogー

今日、うちの会社は、親父一人だったのですが、お客さんの来店でてんてこ舞い。私のスマホも、ちょいちょい呼び出され、昼飯もゆっくり食えない。WEBは、ウェブショッピングサイトからの注文メールがわんさか。

春ですわ フーッ ε-(;ーωーA


 

積んだばかりの玉石積みの上をあるいてみた結果・・・

 

詳細は、こちらのblog→http://niwaishi.co.jp/blog/20170404-2/

#玉石積み #玉石 #揖斐川庭石センター #余興 #まだ元気 #瑞穂市


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0353

「玉石積み」 ー揖斐川庭石センターblogー

「玉石積み」

ご紹介で、玉石を使って石積みしてくださいというご依頼。

玉石は、元からあった石を使ってということでした。

30-50kgある石を人力で動かすのは、腰を痛めている身にとって、とてもしんどい(ToT)

コルセットでガチガチにして頑張ってます

詳細は、こちらのblogで↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170403/

IMG_0353

#玉石 #玉石積み #揖斐川庭石センター #腰痛


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

岐阜砂利

「庭の整地・植栽・砂利敷き」 ー揖斐川庭石センターblogー

仕事終えて、帰ろうとしたら、スマホが無いことに気づく((((;゚Д゚)))))))

車は、離れた所に置いてあったので、その道中に落としたのかと、探したが見つからず。

電話を掛けてもらったら、なんと、拾ってくれた方が出てくれて、家の前に落ちてたので、とりあえず拾っておけば、電話が鳴るだろうと、すばらしい神対応してくれました。

ほんと、ありがとうございました。m(__)m


「庭の整地・植栽・砂利敷き」

今日は、EDA(http://www.eda-landscape.com)さんの依頼で、庭の整地作業と植栽、砂利敷きに、春日井市まで行ってきました。

明日が、建築の引渡しなのですが、ゴミが撤去されてない・・・

できるところからスタート。

広い敷地でしたので、3tユンボが振り回せるので、作業効率はかなり良いはずです。

そこそこ雨が降る中、定時過ぎまでかかって、岐阜砂利(http://ibigawa.shop-pro.jp/?pid=101825705)を敷き終えました。

詳細はこちらのblogで↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170401-2/

岐阜砂利

#揖斐川庭石センター #岐阜砂利 #整地 #ユンボ #春日井市 #



お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0233

石碑設置工事 ー揖斐川庭石センターblogー

降って湧いてきたようなお仕事ですが、これも、何とか、3代続いて仕事をしてきた結果なのだろうと、シミジミ感じるのであります。m(__)m


 

「石碑設置工事」

今日から、会社から五分くらいの広場に、石碑設置工事が始まりました。

まずは、石碑を設置する土台?を、高さ40cmの揖斐石の石積みです。天端のある石を選んであるので、自然石なんだけど、ピシッと揃った感じになります。

IMG_0236

詳細はこちらのブログで↓
http://niwaishi.co.jp/blog/20170327/

#石碑 #揖斐石 #石積み #揖斐川庭石センター



お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

IMG_0230

DIYで和の庭作りのお手伝い ー揖斐川庭石センターblogー

若い方々の「庭作り熱」が、とても盛んになってきていますね。


「DIYで和の庭作りのお手伝い」

昨年から、新築に伴い、石組みのある庭を作りたいということで、何度かご来店いただいているお客さんが、ようやく落ち着いて、庭作りできる状況になったようで、具体的に石の資材選びに来られました。

お客さんは、具体的に庭のスケッチまで描いてイメージを膨らませていましたので、私は、それに対する石のアドバイスをさせていただき、選んでもらいました。

ご夫婦で、石を端々まで見られて、2時間くらい検討されてたでしょうか?

来週末にも、選ばれた石を配達して、施工やデザインのアドバイスなどを申し上げる予定です。

IMG_0230

#庭石 #景石 #和風の庭 #和庭 #DIY #庭作り #飛び石 #和良石 #揖斐石 #庭作りのアドバイス #揖斐川庭石センター #石の配達 #揖斐川庭石センター


お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
line://ti/p/@uop1718r

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408