月別アーカイブ: 2020年12月

又、落ちちゃいましたあ!

もう、信じられない出来事が・・・

昨日、またベットから落ちましたあ!滑り落ちた感じです!

今回は骨折はなく左肩の打撲と、なんでだか手に擦り傷が??

怪我しなくてよかったですが、何やってんだか?

何のためにベットに落下防止の柵をしたんだか、しっかりしないと

朝ベット~降りるのが鬼門です!

 

西洋アサガオを処分しました!でも根は残しています!

来年芽吹くかな?宿根草になるんでしょうか?

満開のアサガオです!ツゲにカラミ暴れまわってます!先月の写真です!

IMG_8188

スッキリしましたあ!ツゲも本来の姿に(*^-^*)

IMG_8227

 

イチゴが2個、けっこう甘くて感激しました!もみ殻で大事に

育てています、夫の担当のイチゴです!

イチゴの取り込みがうまくいかないのだ!

 

今年のユズは豊作で、実も少し大きくなったような気がします!

ユズはちみつで楽しみたいです!

IMG_8230

 

我が家の今年のクリスマスです!もちろん、飾る担当は夫なのだ!

IMG_8211

 

折り紙でつくったクリスマスツリー、公民館で毎年いただきます♪

ちなみに、私は折る事はできません!

不器用だもんで(*^-^*)

 

 

ミス連発でした!

先日・・どうしたの?と云うほどミスが、もう信じられない日

でした!

まず、朝~診察でかかりつけの病院に行き診察、処方箋をもらい

ドラックストアーへ、処方箋をだして店内で買い物・・・

その間に、夫は近くのスーパーのATMでお金をおろして

合流して帰宅・・・ここまでは平穏無事でした!

 

で~夕方、家計簿をつけながら病院代、書いて

次は薬代を・・・うん??領収書がない!!うん?薬がない!

薬もらうの忘れてきたあsign02これが悪夢のはじまり!

その時、銀行のキャッシュカードが見当たらない!

夫は「渡したよ」と強く言うけど・・もらった覚えがないのだ!

すぐに夫、自ら銀行に電話!カードを使えないようにして貰い

ほっと一息、

うん!病院の診察券が見当たらない??病院に電話!「手渡すの忘れて

ました」ありゃ~~でもあって良かった!

もう踏んだり蹴ったりの一日で、気持ちが凄く疲れました!

追伸、銀行のカードはスーパーに届いて無事に手元に戻りました!

bud

家の西洋アサガオがそろそろ終わりのようです!楽しませて貰った!

近所の人が、タブレットで写真を撮りに来てました!

中々咲かないでヤキモキしましたが11月になって満開に咲いた!

IMG_8191

 

久しぶりのハンバーグです!何しろ夫が大好きなもので!

IMG_8195

我が家は玉ねぎは生で入れます!今日は中にチーズインです!

で盛り付けた写真でーす!

パスタのサラダにかけてるのは、酢納豆とマヨナーズですscissors

IMG_8196

桜草もスタンバイ完了です!今年は大きくなるのが早いかな?IMG_8204

フラワーロードです!

毎年近くの人たちが褒めてくれて声かけてもらいます!IMG_8202

昨日は10ヵ月ぶりに我が家に人が上がりましたあ!

もう私の体がロボットのようにカチカチでエステの人に助けを求めて

来てもらいましたあnote

1月に家エステして~私がベットから落ちて肩骨折・・・それ以来の

エステですよ!

まんず、言われたことは「背中が亀の甲羅のよう」コラコラ!

でも終わって鏡に映った顔は、血色がいくって肩も腰も軽くなってて

やはり来てもらって正解でした!

日々の生活の中で、人とも会えないし、ストレスもあるし、体が

しんどくてブーブー言ってたら夫から「来てもらったら」と優しい言葉が

歩くだけでは駄目ですね!

 

もう12月、早いですよ!ニュース見てても気が滅入る!

でも負けないように気を張ってないと、風邪もひかないように

気をつけよう!

小さな楽しみ見つけよう!明日は花の苗をポット上げしょう!