カテゴリー別アーカイブ: ガーデニング、

君の名は・・

友人~花苗を貰いましたが・・名前が、可哀想でダンゴギク、

で~一緒にメモも、それには「ヘレニウムブルテンティスク」

・・でも悲しいかな、覚えられないcoldsweats02

結構、背が高くなって130cmはあります!

宿根草なので長ーく付き合えそうです!

IMG_3437

 

ご近所の人が、陶芸の展示会をひらき・・夫と2人で会場に、

喫茶店の2階で・・値段も書いてあり、ワオ~~up

芸術的センスがありますよね?まだ初心者なんですよ!

見てあげて下さい!

IMG_3432 IMG_3431 IMG_3430

IMG_3429

私的には、この青いランプシェ-ドが一番好きです!

私も、頑張ろうと決意しました!

10月の文化祭までに準備しないと・・焦ります!

リフォームねつ

もう・・・断捨離生活しょうと、前々~思ってて

でも捨てるのも惜しくて・・何年か前に買ったワンピース、

デザイン的にもどうよ!!で~ちょん切ってhairsalon

ジャケットにしましたあ!少し洋服の寿命がのびたかな?

夫がタンガリーシャツの裾を短くして・・うーん、面倒な!

でも仮縫いして仕上げましたあ!

IMG_3274 IMG_3286

 

 

 

夫と2人で白浜の旅館にお泊りに・・・

今年2回目です!

館内のいろんな所に書が飾られていまして、雰囲気があります!

すべて女将の手によ物です!

先日は毎日書道展に出品!乃木坂に行きまして、

その話で盛り上がりました!

創作懐石料理・・・品がいいですよね!美味でーす!

 

IMG_3255

IMG_3257

IMG_3258

IMG_3260

 

この前、お嫁さん~めぐちゃん?はるちゃん?の洋服を縫ってほしい!

それは何??

人形の服らしく・・・ネットを見て型紙をコピー、小さいのが出来ましたあ!

同じ生地で、孫娘のブラウスも作りまして喜んでくれるといいのですが

写真を撮る前に、送ってしまいました、アララ!

 

夏本番、気力で乗り切ろう!!

間もなく果物王国??

今・・・果実が順調に育っていますhappy01up

3度目の挑戦のコロタンメロン!小玉スイカ、温州ミカン!

このまま、うまく美味しく育ってくれますように・・祈るような

気持ちで、増す土したり水肥をやってます!IMG_3200

IMG_3201 IMG_3205

スイカとミカンも見てくださいeye

IMG_3206

 

 

IMG_3204

昨日は、夫の個展に来て下さったご夫婦を招いてのランチ会!

献立はチラシ寿司の錦糸卵のせ、鶏肉のゴマ揚げ、みそ田楽、野菜サラダ

いつものピザ、楽しい時間でしたあ(#^^#)

ピザの焦げ目も、こんがりと焼きあがりましたあ~

IMG_3196 IMG_3199 IMG_3197

 

アメリカ芙蓉が咲きましたあ!でも惜しいかな、一日花なんですよ!

大きな花なんですよ!見事でーす!華やかで、はかない命。

せめて3日は咲いててほしいですよね!

IMG_3203

このところ神経痛が出てて、飲んでる薬が効いてないような?

19歳の頃、具合が悪くて病院にいくと・・・

「肋間神経痛だ、おばあちゃんのなる病気だよ」言われ~~

今は、本当のおばあちゃんになっちゃいまして・・悲しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏のフラワーロード

フラワーロードが夏になりましたあ!sun

昨日は、36.9度・・・今朝の新聞に出てました!

暑すぎますよね!体にこたえますpout

 

先日、個展に来て下さった人を招いてランチ会restaurant

まんず、ピザと手作り鶏ハム、丸いズッキーニのソテー、自家製

枝豆これが美味しい事が・・・

さすが、高い値段出して買っただけはありました!

来年も、「おつな姫」買いです(*^_^*)

IMG_3181 IMG_3184

紅い皮のジャガイモで~す!収穫は79個、ヤッタアーばんざーい!

2坪の畑も・・収穫となると輝いて見える、自己満足かな???

IMG_3167 IMG_3168

 

夕焼けの空・・・空みると心が落ち着きます!

IMG_3172 IMG_3173 IMG_3174

孫娘2人にスカートを縫いました!

ウェストには2本のゴム、身長はわかるけどウェスト寸法が???

で~安全ピンで止めて、今日郵便局~送りましたあ!

着てくれるかなあ(#^^#)

IMG_3193

 

夏の花々です、今年はジニアとサルビアで飾りましたあ!

まだまだ暑くて人間も、花も厳しい季節

でも負けないで猛暑を乗りきろう!

IMG_3180 IMG_3179 IMG_3178 IMG_3176

 

 

 

 

おっぱい検診

今日は、おっぱい検診の日で、マンモグラフィーだったので痛くて泣く

思いをしましたあ!

この時ばかりは、胸の小さい人が羨ましいです!あっ!ごめんなさい<m(__)m>

上品な胸の人!申し訳ない!失言です!

その時の女医さんとの、他愛ない会話で~す!

私が「何歳くらいまで、乳がん検診って受ける人がいます??」

そうしたら「80歳の後半でも心配な方は受診しますよ」

え~~~~think

そうなんだ!やはり、病気に嫌ですものね!

 

昨日~ミシン頑張っていましたあnote

布が形になるのは、嬉しいものですよね!

この前~とり掛かってた、孫娘のキャミソールとワンピースが

出来上がりましたあ!

でも、その前に自分のキュロット・・・今回はすべての洋服を

切躾なしで、縫い上げましたあ!出来上がりが早いですよね(#^^#)

洋裁学校時代~「下手な者こそ躾かな」と教わってきたので・・・

でも、切躾やらないと楽~~~~癖になりそうだ!

いつも、いつもロックミシンの糸かけで、ま~時間がかかるのに、今回に限り

ま~~~スルスルと、上手くいきましたあupup

感激しましたあ♡♡

IMG_3156 IMG_3157

孫娘の洋服でーす!キャミソールの下にはパンツが・・明日、買おう!

縫う元気は、もう残ってないので(●´ω`●)

 

IMG_3154IMG_3159