三年生になり、最後の大会が始まりました。
悔いの残らないよう頑張ってほしいですわ
どこかに、映ってます(笑)

父の日 子供たちから 頂きました(^^♪
飲みすぎない様に、 気を付けます。 感謝 <m(__)m>
昨日着工のA様邸 友引(吉日)
施主様より工事の安全祈願をして頂きありがとうございました。 安全に作業をさせて頂きます。

今日はサザンカの剪定です。
天気は快晴
気分よく作業開始!(^^)!
ががが、、、(@_@;)
今年も厄介なものを発見!チャドクガですΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
※虫画像注意※


この毛虫は外的を直接刺すのではなく体表の毛そのものが毒針なのです。 生きていようと死んでいようと、抜け飛んだ毛でも、毒針毛に触れれば被害を受けるのです。 殺虫剤で簡単に駆除できるのですが、毒針の抜け毛でも同様の被害を与えるので、大変始末が悪くとても厄介な毛虫です。
作業中チャドクガを発見したら作業中断です。先ず殺虫剤で退治した後、ゴム手袋とカッパで完全武装して虫の枝を取り除き、捕獲後も毒針に接触しないように注意を要します。
捕獲後は焼却等の処分をします。作業再開後も周辺の枝・葉に注意して作業をするこになります。今日は段取りが大幅に狂ってしまいました。あ~あ
しんのすけ
小矢部市河川公園菖蒲祭りが開催されました、造園土木協会で 庭石、庭木、花苗の即売会をしていました(^^♪




お客様の希望にできるだけ近づけて作りました。
私はお手伝いに回り、若い職人の意見をとりいれながらの
作品にしあがりました。
関東甲信・東海まで梅雨入り
しましたね~もう北陸も…って天気ですが…樹木や苔には良い季節になりました。工事のことを考えないなら結構梅雨好きなベーです。
さて先月の頭ぐらいから工事に入っている現場がそろそろ仕上がりまじかになりました。
Exif_JPEG_PICT
滝口、徽軫(ことじ)灯篭、石橋、不動石、雪見灯篭。
Exif_JPEG_PICTURE
州浜、沢飛石、ちょっと隠れてますが蘭渓灯篭、春日灯篭
和です。
完成いたしましたらまたUPいたします。
富山県砺波市頼成の森花菖蒲園 これから花が咲き始めます。 是非見に来てください(*^_^*)





ダリルです
先日9歳年下の弟の結婚式でした
小さい頃、姉二人のあとを追っかけて一緒に遊んでた弟が、いつの間にかお嫁さんをもらう年齢に…。
これまでの事を思い出したらジーンとしてしまいました(TT)

30人近くの友達や職場の方々に祝福されて、姉としてとても嬉しかったです♪

↑巨大スプーンでのファーストバイト面白かったです☆


お料理もお酒も美味しくて、笑いあり涙ありの心温まる式でした!
日に日に暑くなってきました。
シランの時期だなぁ…ということで、半年ほど前に工事をさせていただいたお宅に様子を見に行ってきました。
完成時はこちら

工事のためシランがどうなるか心配でしたが、きれいに咲いていて良かったです。

飛石や樹木があるのでちょっと芝刈は大変そうですが、きれいに管理して頂けてうれしいです。プランターを置かれると華やかです

しっかり吼えられました。うぅ…
外を自由に行き来できるようになってよかったです。

大事に使っていただいてるのが、伝わってきてうれしい日になりました。
ありがとうございます。また、顔出しに伺います
砂土居造園のスタッフによるブログです。ホームページはhttp://www.sunadoi.co.jp