前回のブログの最後にも載せましたが、
一応、前回、今回、移動した1日の行動マップを
又載せておきます。
DIY旅行計画の人に、参考になるかも?と、、
おせっかいですが、、

さて、バッキンガム宮殿での
衛兵交代式見学を終えて、、、

セントジェームスパークの池のそばを通り
ザ・マルを歩いてトラファルガースクエアへ行きます。

セントジェームスパークの入り口の門
ザ・マル(バッキンガム宮殿からトラファルガースクエアまでの道路)
ザ・マル the Mall

正面奥がバッキンガム宮殿

反対側正面奥がトラファルガー広場
建物はアドミラルティアーチ
このマルを、
を歩きながら、左右の景色を

??

ヨーク公記念碑


アドミラルティアーチ

トラファルガースクエア前で
2年前入ったレストラン
「The Admiralty 」へ
2年前と同じくトイレは変わってませんでした。
(昔流で、、上の位置に水槽タンクがあって、
チェーンを引っ張って水を流す、、古~い~~!)
ミートパイとマッシュポテトと野菜とプディング、

プディングって理解しないまま注文したけど濃厚 ソースみたいで
パイや野菜をディップしながら食べるんですね。
(他の人が食べてるのを見て真似しました。笑)
おいしかったけど、ランチはうどんの私にはヘビーでした。
外に出て、
トラファルガースクエア(Trafalgar Square)を

2年前はコンサートやってて
この広場は高いフェンスで囲われてたため、
この景色を見ることはできませんでした。
高い塔、柱?の上にいるのは
トラファルガー海戦でナポレオンと戦ったネルソン提督の像です。
高い所にいるので前回も見ることはできました。

今回、この噴水とライオン達の像が見れて満足!
ライオン像の写真は自撮りしたのしかないので、
それをトリミングしたのを
(笑)
(自撮りは怖いですね~顔がドアップすぎ~~!
誰にも見せられない!、、笑)

この広場、イベント用やら修復?やらで、
いろんなガード?が置かれてあって、
写真撮影には、あまり美的じゃないですね。

障害物がない写真を
右の建物は「ナショナルギャラリー」
(National Gallery)
この写真の右側には教会があります。

「セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ」
(St Martin-in-the-Fields)
グリーンヘアの女性が歌っています。
そして
ナショナルギャラリー(National Gallery)
に入ります。
ナショナルギャラリー 入場は無料です。
ロンドンの美術館や博物館、ほとんど入場料は無料です。
(日本は、この点は見習ってほしいですね。)
(トイレが無料やチップが無い点は日本を見習いなさいといいたいけど、笑)
すご~~い数の絵が展示されてました。
(フラッシュしなければ撮影は自由。)




絵の好きな人は何時間も楽しめるかも、、。
次のスケジュールがあるため、、ざ~っと見学して美術館を去りました。
地下鉄でモニュメント駅(Monument Station)に向かいます。
そばのチャリングクロス駅(Charing cross station)
ちょっと歩いたエンバンクメント駅(Enbankment station)
乗り換え無しで行けるから、
と ,
エンバンクメント駅に歩いて行った、、
いや、、行ってるつもり!!!だったのですが、

道を間違ってたようで、
エンバンクメント駅の一つ手前の駅の
ウェストミンスター駅(Westminster station)へ
向かうことに変更決定!
GPSがあって安心です!
(まあ、あってもしっかり迷いましたが、、ワハハ)
同じ線なので問題なし!
誰にも文句言われません。(笑)

The Women of World War Ⅱ
道に迷ったおかげで、有名な記念碑も見れました。
失敗は大成功への道かもですよね。
えっへん。


ネット検索して、
この通りはホワイトホール(Whitehall)と知りました。
政府関係の建物が多いみたい?
すばらしい建物が並んでいました。
見物客の行列がところどころで見られました。
この辺りは旅行前に
研究してなかったです、、、。

そして、「ウェストミンスター駅」(Westminster station)
駅で「オイスターカード」(Oyster Card)(日本のパスモ、スイカと同じ)
2年前はわざわざ郵送で外国人用のオイスターカードを送ってもらったため
機械購入は初体験でした。
購入の仕方も学習してたのですが、ちょっと焦りました。
お札を入れる場所がない!
その機械はコインかクレジットカード専用の機械で、
コイン、クレジットカード以外に
ノート(note)と書かれてる機械じゃないとお札は使えないと知りました。
失敗は成功の元男さんです。笑

しかし、カード1枚で自由に乗り降りできて、
本当に便利な世の中になりましたよね~。
この駅から地下鉄サークルラインで
「モニュメント駅」(Monument Station)へ

地上に出ると、この記念塔が!
このモニュメントは1666年に起きたロンドン大火の記念塔です。
2年前も、たまたま(道に迷った時)このそばを歩きました。

今回は2回目、
初めては、珍しい!けど
2回目って懐かしいですね。
なぜこの駅で降りたかというと、、
「スカイガーデン」(Sky Garden)
に上るためです。

これがスカイガーデン

スカイガーデン、入場は無料ですが、
ネットで入場予約が必要です。(3週間前から予約可能)
週末は予約が難しいようなので、この日に予約しました。
15分おきの予約時間設定があり、
予約時間より30分早くても問題なく入れました。
多分、すいてる時はろくにチェックしないのかも?
そして、滞在時間は一時間と書かれたけど、
そんなチェックは全くされないし
一日いても大丈夫そうです。
シャード(Shurd)とかロンドンアイ(London Eye)
は、
有料(高い!)だけど
ここは無料で
ロンドン市内が360度見渡せておすすめです。
レストラン、カフェ、バーもあります。

シャードが目の前に立ってます。
あちらは有料(笑)
右の橋はロンドンブリッジ。

(2日後には向こう岸沿いを歩きました。)
左の橋はタワーブリッジ
川の上の大きい船は
イギリス海軍の軽巡洋艦「HMSベルファスト号」
「HMS Belfast」
船とタワーブリッジの間の湾曲のビルはシティホール(City Hall)


ロンドンタワー(Londn Tower)
とタワーブリッジ(Tower Bridge)
が見えてます。
空中からの眺めは初めてです。
どこから見ても素敵ですね。
この時気付かなかったのに、
あとでこの写真を見て驚いたこと!

な~んとタワーブリッジの跳ね橋が開いてる!!!
写真を見て感動するとは、、ちとなさけないけど、
、まあ喜ぶべきか、(笑)
気付いてたら、もっとアングル変えて撮ってたのに、、。


テムズ川と反対側・テムズ川の右側
階段の途中から

階段を上って行く途中にたくさんの植栽が、、。

景色は正面テムズ川側の方が、きれいです。
この後ろ側の風景は、、そんな感動しません。

スカイガーデンを去って、
(計画ではこの辺りを歩き回る予定だったのですが、、
歩き過ぎもほどほどにしなきゃで、、予定変更。)
地下鉄モニュメント駅からピカデリーサーカス駅へ行くことに。
「ピカデリーサーカス」(Piccadilly Circus)
前回行きそびれてしまって未練があったんです。
サーカスといっても、芸をするサーカスの意味ではなく、
通りの合流点における円形の空き地のことで、
お店や劇場等のエンターテイメントが集まってる場所。

像の真似したパフォーマー
渋谷でいえば、ハチ公前みたいな感じか?

このピカデリーサーカスは夜のネオンサインで有名だけど、
夜のネオンサインは見れなくても、
実際この場所に来れたというだけで
ミーハーAkeminは、大満足、、笑!
しかし、、
渋谷の駅前の方がずっと人も多いし賑やかだと思います。
ネオンサインの賑やかさだって、絶対勝ってるはず!
(ん?何故か、競争心が、、笑、、)

湾曲してる通りは
リージェント通り(Reagent Street)
ここを歩きたかったんです。
たぶん、素敵な写真をいっぱい見てたからかも。
、、で歩いて、
オクスフォードスクエア(Oxford Square)
まで歩くことに!
憧れてた通りなので、、いっぱい







リバティー(Liberty)のお店も興味あったので、
見てみたかったです。
通りにあると思ったら、なくて、
行き過ぎてしまい、Uターンして、、
脇道にあるのを見つけました。
これもGPSのおかげ!
イモトちゃんのおかげです!
って、早く気づけよ!!ですよね、、。

リバティー(Liberty)
建物が素敵!
入ってみたけど、、
さすが、、品物の値段が高過ぎ!
ざっと一階のフロアだけ見て、、、

上を見上げて撮影して
、出ました。笑
オックスフォードスクエア(Oxford Square)
から地下鉄で
パディントン(Paddington)
に戻りました。

ホテルに戻ってるところ。

滞在したホテル近くのこのハンギングいっぱいのホテル!
(Pride of Paddington)ホステルのようです。
よほど花好きな経営者なのでしょうね?
かわいい~!こんなホテルはここだけでした。
ホテル近くのイタリアンレストラン(Ask Itarian)

サラダとピザ。
ヤギのチーズ、、失敗しました。ぅめ~~くないよ~~!
この日はい~~っぱ行きたかった所に行けて、
大満足の日でした。よ~~く歩きました。
次の日はコッツウォルズ観光のため、早く寝ることに、、
、、しかし、、この日の出来事がすべて、興奮剤となり、
結局覚醒状態で、睡眠不足。
翌日も、、興奮は続きます、、。笑