Skip to content
  • |石英ガラスの研削加工
  • |石英ガラスの浮き文字表札
  • |石英ガラスのオブジェ
  • |高嶋製作所公式ホームページはこちら

花が好き空が好き        

   思うがままに。。。すずらん

真っ赤なシクラメン

どっちも素敵💕

Posted on 2022年1月23日 by すずらん
    こんにちは。(*´▽`*)ゞ 今日は雪でも雨でもなく曇り空。     年末に頂いた鉢植えの真っ赤なシクラメン。♥       お庭... Read More
ヒヤシンス/ビオラ

冬の谷間の庭。。。

Posted on 2022年1月21日2022年1月22日 by すずらん
    今日まで雪マーク。⛄ 本当だったね。       「冷たいよ~」って言いながらも、         笑ってるね。 &nbs […]... Read More
クリスマスローズ・ピコテイ 八重咲

ちょっと違ってたけれど・・・

Posted on 2022年1月20日 by すずらん
    こんにちは。 今朝も庭は真っ白な世界。❄️ だって一年で最も寒いとされている大寒ですものね。 庭木の雪落としから私の一日が始まり... Read More
雪山から顔をだすビオラ

冷たいね。。。

Posted on 2022年1月19日 by すずらん
    今朝の庭は真っ白雪景色。❄️ 夕べ積もった雪山からビオラさんが顔を出していました。       こちらでは何も珍しい情景では... Read More
雪の庭そ~と覗いて見てごらん

そ~と覗いて見てごらん。。。

Posted on 2022年1月18日2022年3月29日 by すずらん
    やっと消えた庭の雪⛄だったのに、 またまた庭に雪が積もっていました。(。・´д`・。)⤵️⤵️       今朝。。。     &nb... Read More
原種のクリスマスローズ・ニゲル

雪を掘り堀り。。。クリスマスローズ・ニゲル

Posted on 2022年1月17日2022年1月17日 by すずらん
    こんにちは。(#^.^#)靄の中から朝日が昇ってきたので、 「今日はお天気が良くなりそう⤴️」と思っていたのですが、 小雨の降る一日とな... Read More
イベリス・スノーボール

真冬でも・・・

Posted on 2022年1月16日2022年1月17日 by すずらん
    先日ホームセンターの園芸コーナで一鉢100円に値下げされていた イベリス・スノーボールを2鉢連れて帰りました🚶‍♀️、、... Read More
ペチュニア・ショックウェーブ

ペチュニアさん、頑張っています

Posted on 2022年1月15日 by すずらん
    こんにちは。(#^.^#) 今朝は雨粒でいっぱいだった庭でしたが、 雲が多いながらも青空が広がっています。⛅         バンキン... Read More
豪華な花を垂らして咲く水栽培のヒヤシンス

ボリュームのある豪華な花が重たくてね

Posted on 2022年1月14日2022年1月14日 by すずらん
    今朝は夜中の3時前頃から除雪車が出動。 有り難い事です頭が下がります。(*_ _)ペコリ       夕べ遅くに積もった庭木の雪を... Read More
ブラキカム・プラスコバイオレッド

ブラキカムが好きすぎて。。。♡

Posted on 2022年1月13日2022年3月29日 by すずらん
    おはようございます。 大降りでは有りませんが雪が降っています。❄️ このまま通りすぎてくれると良いのですが、 雪のピークは今晩か... Read More
水栽培のヒヤシンス

ヒヤシンスの水栽培。。。

Posted on 2022年1月11日2025年1月30日 by すずらん
    今日は朝からずっと雨降り。 雨降りなのに気温が低めだったので、 今に雪に変わってしまうと思っていましたが、 いつまで経っても雨降... Read More
ジョウビタキのメス

百舌鳥? メジロ?が庭にやって来た

Posted on 2022年1月11日2022年1月15日 by すずらん
  雪の降らない穏やかなお天気が続いています。 雪の無い世界は、どんなに寒くても、 雪国に住む私は春のような気持ちになります。    ... Read More
昨年の自宅前花壇

ジキダリスのこと。。。

Posted on 2022年1月9日2022年1月10日 by すずらん
    自宅前花壇に植わっているジキダリスが、 大株になってきました。       ベル形の花を穂状につけ、 すらっと優雅に花茎を伸ば... Read More
原種のクリスマスローズ・ニゲル

クリスマスローズ・ニゲルとアナベル

Posted on 2022年1月8日 by すずらん
    雪山が融け原種のクリスマスローズ・ニゲルが、 また顔を見せてくれました。     重しのように載っかった雪にも負けず。 載っか... Read More
ミニパラグリーンアイス

雪を背景に。。。

Posted on 2022年1月7日2022年1月8日 by すずらん
    雪に慣れない地方にお住まいの皆様お疲れ様でした。 でもその厄介な雪や雪景色を楽しまれてる様子も伺え、 ホッとしています。   ... Read More
つるバラ・ニュードーン

冬のつるバラ。。。アンジェラとニュードーン

Posted on 2022年1月6日 by すずらん
    今朝はとっても寒くて中々気温が上がりませんでしたが、 雲一つない青空が広がりました     残して置いたアンジェラとニュード... Read More
雪の綿帽子/バケツ

庭は雪の花と雪の綿帽子。。。

Posted on 2022年1月5日2022年1月6日 by すずらん
    今朝は冷え込みました。 朝日が昇り始めると窓の外は、 放射冷却によって真っ白な世界に早変わり❄️(写真ありません(笑))     夜... Read More
2022年1月 元旦

新年おめでとうございます

Posted on 2022年1月3日2022年1月6日 by すずらん
    新年おめでとうございます🎍 思いがけない青空が広がったお正月。       そんな冬は余裕で、 雪の積もった庭を愛でていら... Read More
ツララ

庭にツララが下がりました

Posted on 2021年12月29日2022年1月12日 by すずらん
    こんばんは。 今朝は冷えました。       吐く息が凍ってしまいそうと思った氷点下の庭。         ツララがぶら下 [... Read More
雪の中の原種のクリスマスローズニゲル

雪を掘り掘り。。。クリスマスローズ・ニゲル

Posted on 2021年12月28日2022年1月6日 by すずらん
    こんばんは。 青空が広がりました。 雪は小休止。。。🙌 急げC=C=\(;・_・)/       恒例の雪、掘り掘りしました。( ´;゚;∀... Read More
  • 33 of 109
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 109
  • 次へ »

プロフィール

花が好き空が好き。。。すずらんです。

自宅の新築と同時に始めたガーデニングのこと。
日々の暮らしの中で見つけた素敵なこと。

思うがままに綴っています。

ブログ名「主人の会社の電話番」改め「花が好き空が好き」

お気に入りに登録

記事テーマ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 桔梗
    桔梗。。。紫花と白花
    7月 7, 2025
  • エキナセヤ・オレンジ
    エキナセヤとホタルブクロ
    7月 6, 2025
  • オリエンタルリリーニンフ
    オリエンタルリリーニンフ
    7月 5, 2025
  • カサブランカ
    小さな庭に咲くピンクカサブランカ
    7月 4, 2025
  • 紫陽花ダンスパーディ
    紫陽花・ダンスパーティー
    7月 2, 2025
  • クレマチス・ジョンハスク
    6月最後の日
    7月 1, 2025
  • クレマチス・清姫
    クレマチス・清姫
    6月 29, 2025
  • ヒマワリ・ソルシーカービーイエロー
    コンパクトなヒマワリ
    6月 28, 2025
  • 加茂交配の紫陽花・初恋
    クレマチスと紫陽花。。。愛くるしくて堪らない
    6月 27, 2025
  • モナルダ
    モナルダ
    6月 26, 2025

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

ブログ内検索

最近のコメント

  • オリエンタルリリーニンフ に すずらん より
  • オリエンタルリリーニンフ に リセ より
  • 小さな庭に咲くピンクカサブランカ に すずらん より
  • 小さな庭に咲くピンクカサブランカ に リセ より
GardenStory (ガーデンストーリー) – 心ときめく幸せな人生は花・緑・庭にある
お庭の工事をお考えの方はリフォームガーデンクラブへ
花・緑 そして庭のあるくらし『グリーン情報』
株式会社タカショー
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
青山ガーデン
花が好き空が好き         © 2025 庭ブロ+(プラス)トップへ戻る

賞賛の数だけボタンを押してください