先日アップした「トウテイラン」
花後のカットをしたら
脇芽が出て花が数輪咲き始めました
朝日を受けて
葉っぱはきれいですが、花が咲かない「ホスタ」
「ヤマトシジミ」可愛いね
「プルンパーゴ」
園芸店で、この色に引き寄せられて
即買いしました(*^-^*)
和名を「ルリマツリ」と言うそうですね。
実際はもう少し赤味がかった淡い色です。
家の中で撮ってみました。
この方が近い色です♪
猛暑続きの8月でした。
暑くて、蚊がいて、
庭の草むしりは、はかどらず・・・(^-^)
そんな先日
涼しい部屋で工作しました(#^.^#)
ホームセンターの「ドールハウス展」を覗くと
「駄菓子屋」や「パン屋」「田舎の風景」など
ミニチュア好きの私は興味深々(^-^)
欲しかったのは高価でしたので
このお手頃価格の「リースプレート」をゲット♪
材料
必要な道具は家にあったので、さっそく始めました。
まず、
6枚の板を接着してオフホワイトの絵の具を塗り・・・
一緒に籠と鳥の巣箱も。
次に
ビーズ、ワイヤー、紙、アルミ箔などで小物を作りました♪
そして、リースの土台を作り、板に固定。
リースがちょっと大きかった(^_^;)
これに、バランスを見ながら、
小物を
ひとつづつ接着しました。
出来上がり
楽しい工作の時間でした(^^)/
さるぼぼのとなりへ
