* 春の妖精♪

北関東も
ポカポカ陽気が続き、桜の開花だよりが届いてますnote

先日、少し早かったのですが
隣町のみどり市笠懸町「カタクリの里」へ行ってきましたrvcar

「カタクリ」と「アズマイチゲ」が小高い山の斜面に群生してますnotes

カタクリとアズマイチゲ

DSC_3835

DSC_3829

 

春の妖精と言われてるように
可憐な姿の花ですnotes

DSC_3828

 

 

マイガーデンでは・・・

ユキヤナギと諸葛菜

DSC_3928

 

 

紫モクレンの蕾と諸葛菜

DSC_3919

 

好きな花ですheart01

DSC_3863

 

 

クリスマスローズは終盤を向かえてますが
まだ、咲いてるのもあり、蕾もあります(^-^)

DSC_3924

DSC_3962

DSC_3886

DSC_3961

DSC_3964

 

 

ラナンキュラスは次々と開花notes

DSC_3965

 

薔薇の新芽も大きくなり
庭に出るのが楽しみな季節になりました!(^^)!

 

 

cute

 

DSC_3951

 

 

cute

 

私のPC、度々インターネットが繋がらなくなります。
近々プロバイダを変える予定で、
そうしたら改善すると思います。

 

 

 

* 春の妖精♪」への10件のフィードバック

  1. リセ

    カタクリの群生を見れるなんて羨ましいです。
    春の妖精と言われているのですね。
    まさしくです。
    諸葛菜も色がいいですね。
    匍匐するのですか?
    クリスマスローズピオニーさんちも種類が増えていますね。
    とても素敵!

    返信
    1. リセ

      ガラスの靴のウヲーターベースは面白いですね。
      クリスマスローズが色々な種類、綺麗に入っていますね。

      返信
      1. ピオニー 投稿作成者

        リセさん♪

        このウォーターベース、いいでしょう〜♪
        名残りのクリロたちを挿してみました(^-^)

        返信
    2. ピオニー 投稿作成者

      リセさん♪

      カタクリの群生、遠目には地味で見逃す景色ですが、
      近くで見る花は可愛らしいですね♪
      私も最近知ったのですが、”春の妖精”です(^-^)

      諸葛菜はこぼれ種で毎年咲きますが、
      匍匐ではなく、草丈30〜40センチになりますよ。
      桜だよりと共に咲く花ですね!

      クリスマスローズ、ついに開花しなかったのもありますが
      楽しめました!(^^)!

      返信
  2. leon

    雪の季節が終わり、ピオニー庭も球根を初め、たくさんの花が咲きだしましたね

    毎年カタクリの写真をアップして下さって、もう、この季節かと改めて感じるこの頃です
    可憐なお花も群生すると見応えがありますね
    アズマイチゲも可愛い^^

    ラナンキュラスの白が豪華ですね~
    クリスマスローズはやっぱりピコティが好きだな^^

    返信
    1. ピオニー 投稿作成者

      leonさん♪

      ようやく春がやってきました!
      ここ2、3日は初夏の気温まで上がり、
      庭の緑が増えて、うれしい季節の到来です!

      春のお彼岸が過ぎるころ、
      このカタクリが見ごろを迎えます。
      そして、桜も・・・

      ラナンキュラスはバラのように華やかですよね〜
      今年は枯らさないようにしなくては(*^_^*)

      クリスマスローズのピコティーは、私も好きです!
      昨年購入した黄色のピコティーが咲かなかったのが
      残念です。

      返信
  3. horygarden3

    「春の妖精」、カタクリにピッタリですね。
    毎年アップして下さるカタクリの群生を見ながら、一度見てみたいと願っています。

    諸葛菜のお花も群生してて素敵ですね。
    私もこのお花大好きなんです。
    ラナンキュラスも華やかで豪華♪

    クリスマスローズを活けている花器、メッチャ可愛いですね。
    素敵な花々を見せていただけて、
    タペストリーのお地蔵様のようなお顔にして頂きました アリガト^^

    返信
    1. ピオニー 投稿作成者

      Tさん♪

      カタクリ、今年は、昨年まで行っていた群生地ではなく
      別のところへ行って見ました。
      こちらの方が手入れが行き届いて、花も大きかったです♪
      緩やかな遊歩道をゆっくり歩きながら鑑賞してきました(^-^)

      諸葛菜は毎年こぼれ種で咲いてくれるので
      手間なしです(#^.^#)
      紫のグラデーションの野の花、
      Tさんもお好きでしたよね!

      靴型の花器、気にいってます♪
      お花は心を癒し、顔も・・・そうですね、
      優しい顔になりますね(^-^)
      こちらこそ、いつもコメントアリガト(^o^)丿

      返信
  4. Akemin

    柏市の花でもある「カタクリの花」
    ずっと見てみたいと思った後、、
    実際にカタクリの群生を見に行って良かった~
    という思い出を、思い出しています。

    あれはいつだったかな~?ブログにも載せたし、、
    こういう時にブログは
    (その時のことを思い出すのにも)
    写真付きでとても便利ですね。
    (3年前の今頃行ってました。\(^▽^)/)

    地味で大人しい印象でした。
    春の妖精、ホント、そういうイメージですね。
    ピオニーさんが行かれた「カタクリの里」のように
    白い花とコラボしてる方がいいですね。
    (アズマイチゲって知らないです。)

    諸葛菜、近所にも、いっぱい咲いてると、、思います。
    この花、咲いてる所のすぐそばに住んでる園芸ベテランのT子さんも
    ムギちゃんも名前を知らず、「大根花」と言ってたので
    スマホで、画面出して正式名を教えてあげたのですが、、
    覚えてないでしょうね、、。
    私も名前すっかり忘れてて、、今「あ~~そうだった~、」(笑)

    ラナンキュラス、元気!!&きれい!!

    返信
    1. ピオニー 投稿作成者

      Akeminさん♪

      そうでしたね、カタクリは柏市の市花!
      覚えてますよ〜。
      そうね、ブログはとても良い記録ですよね!
      私も時々「検索」してます♪

      白い花、「アズマイチゲ」も可憐な可愛らしい花です。
      こちらの方が群生が密集してました。

      諸葛菜はこの時期、桜並木とコラボしてるところが
      ありますね!それ+黄色の菜の花も同時に咲くところが
      あって、きれいです(^-^)
      「諸葛菜」という名前は愛読書の白洲正子著「花日記」
      という本で知りました。
      四季の生け花と随筆集です。
      「諸葛菜」より「大根花」や「ハナダイコン」の方が
      知られてるかしらね。

      ラナンキュラスは蕾がまだあるので
      当分楽しめそうです(^-^)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)